記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果9831件

まぐろのブツ刺し(11)@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
まぐろのブツ刺し(11)@立ち...
<立ち呑み【しゅう】>の名物は、なんといっても「まぐろのブル刺し」(300円)で、普段は 「赤身」と「トロ」 の2種類が盛り付けられています。

今宵は「トロ」一種類とお得感一杯で、迷わずに注文しました。
常連さんの奥は、「赤身」派が多いようで、たしかにいい「赤身」は香りがあり、<鮪>のうま味が凝縮されています。

原作<雁屋哲>・作画<花咲アキラ>のグルメ漫画『美味しんぼ』(52巻)には、「マグロの本当の旨味を味わいたかったら、赤身が一番だ。(トロは)まさに”脂信仰”というほかない」という台詞があります。

この『美味しんぼ』(93巻)には、東京・四谷荒木町に店を構える<日本橋・寿司金>が登場、このお店が名付けた「スナズリ」という部位が登場しますが、尾に近い2本目の腹ビレの上あたりにある「へそ」と呼ばれる肛門筋周辺の身が、特段美味しいのだそうです。
庶民としては値段も気になりますが、一尾を仕入れるような高級寿司店に出向かないと、食べる機会はなさそうです。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

日替わり定食(56)@旬菜【五郎】中央区多聞通3丁目

スレッド
日替わり定食(56)@旬菜【五...
4月11日(月)に、下の娘さんの中学校の入学式を無事にすまされ、ほっとされている女将さんでした。

本日の「日替わり定食」(800円)のメイン料理は「蒸し豚の梅しそ和え」で、小鉢物としては、「厚揚げ煮」 ・ 「豆腐のエノキの餡かけ」 ・ 「チリメンジャコ」 でした。

開店2周年目にあたる4月17日は日曜日でお店の定休日に当たり、残念ですねの雑談のあと、「また4月の終わりごろに、夜の <居酒屋営業> を考えているんだけど、曜日が合わなくてねぇ」とお聞きし、女将さんのやる気に期待大です。

一年振りの夜の営業日、見逃すことができませんので、またこまめに足を運ばなければいけないようです。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

特製ミックスピザ(3)@居酒屋【万平太】須磨区若木町1丁目5-1

スレッド
特製ミックスピザ(3)@居酒屋...
わたしが利用しています山陽東須磨駅近辺には飲食店が少なく、駅の南側にお好み焼き屋 「とらいあんぐる」 と、北側に<居酒屋【万平太】>しかありません。

今宵は【万平太】さんに顔出し、いつもの「特製ミックスピザ」(790円)を注文です。

お店は息子さんが切り盛りされていますが、母体はお母さんが隣で経営されています<水島酒店>ですので、お酒類の種類は万全です。
ピザの焼き上がりを待ちながら、キリンビールで「突出し」をいただいておりました。

お母さんがお店に出てられる時は、いつもお酒の肴として雑談をしてしまいますが、酒屋さんですの色々な情報が聞けるのも楽しく、アツアツのピザ、おいしくいただいてきました。
#グルメ #居酒屋

ワオ!と言っているユーザー

ふかひれラーメンセット@【上海飯店】中央区元町通2丁目5-3

スレッド
ふかひれラーメンセット@【上海...
神戸南京町の一角にある【上海飯店】にて、「ふかひれラーメンセット」(840円)です。

つるりとした旨みを感じる玉子麺がとろりとしたスープと良く絡み、ほんのりとしたオイスターソスの風味が舌をくすぐり、あっさり味の「ミニ炒飯」ともども、おいしくいただきました。

海外では「ヒレ」だけを切り取り、<サメ>は生きたまま海に捨てる「フィニング」と呼ばれる漁が横行、多くの国でサメ量を禁止・規制しています。
日本ではマグロのはえ縄漁に交じって捕獲されたサメが水揚げされますが、肉もすべて利用されています。

「ふかひれスープ」は、中国料理としてあまりにも有名ですが、香港では最初に「シャングリ・ラ・ホテル」が提供を取り止め、「ザ・ペニンシュラ」なども追随、メニューに載っていません。

現在ではエイヒレの代用したモノや、春雨などで代用した「人口ふかひれ」などがありますが、本物の「ふかひれ」は根元が太く先が細くなっていて、透明感がなくコリコリしています。
#グルメ #ラーメン #中華

ワオ!と言っているユーザー

まぐろのアヒージョ@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
まぐろのアヒージョ@立ち呑み【...
<鮪>料理に力を入れられている<大将>、今宵の力作は「まぐろのアヒージョ」(380円)で、赤ワインの 「ウルメン・メルロー」 の肴にと選びました。

「アヒージョ」はスペイン語で、「ニンニク風」という意味を表し、<オリーブオイルとニンニク>で<海老・牡蠣・蛸・鰯>などの魚介類や、<砂肝>や<きのこ>など多様な素材で楽しめます。

ニンニク風味のオリーブオイルをバケットに付けて食べますといい味わいで、<鮪>をおいしく食べた後は、これまた底に残った小さな<ニンニク>を一粒一粒、ワインの肴としておいしくいただきました。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

ウルメン・メルロー@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
ウルメン・メルロー@立ち呑み【...
先々週から<立ち呑み【しゅう】>さんに、ワインのボトルが登場しています。
【しゅう】の 新年会 でお店のワインを飲み倒した常連さん達ですので、ワインが置かれるのもさもありなんです。

今宵は、チリ産の赤ワイン「ULMEN Merlot(ウルメン・メルロー)」(1500円)です。
スクリューキャップの廉価なワインですが、はつらつとした葡萄の味を感じさせる味わいで、ミディアムボディーのワインでした。

「ウルメン」というのは、チリの古来の言葉で、方位を示す「羅針盤」を意味しています。

輸入元は神戸市に本社があり、1923(大正12)年創業の<富永貿易>で、東京支店が取り扱っていました。
#グルメ #ワイン #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

クジラの刺身@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
クジラの刺身@立ち呑み【しゅう...
今宵【しゅう】では、珍しい「クジラの刺身」(400円)があり、なくならないうちにと、さっそくいただきました。

「鯨の竜田揚げ」は戦後の学校給食の代表的な惣菜といえますが、1970年代までは一般的に供されていました。
1987(昭和62)年に南極海での商業捕鯨は禁止となり、いまや高級品の感があり、水菜と炊き合わせる「はりはり鍋」も久しく食べていません。

アメリカでは1972年制定の「海洋哺乳類保護法」により、鯨肉の販売が禁止されています。

<大将>から「シロナガスクジラです」との説明を受けましたが、現存する最大の動物種であり、かって地球上に生息していた恐竜・動物を含めても最大種です。
鯨のどのあたりの赤味なのかと考えながら、おろし生姜とおろしにんにくを混ぜ、おいしくいただきました。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

天ざる@【兵庫県民会館レストラン】中央区下山手通4丁目16-3

スレッド
天ざる@【兵庫県民会館レストラ...
今年の「二級建築士・木造建築士」の受験申込は昨日にて終了、本日は、5日間に渡り受け付けた受験申し込み書の「再審査」をするべく、昼から業界の事務局に出向きます。

申し込み担当日のお昼ご飯は、兵庫県民会館地下1階のレストランで 「日替わりランチ」 (700円)でした。
その時見かけた「天ざる」(800円)が、たっぷりの<ワサビ>が盛り付けられていたのが印象に残り、気になり本日訪問です。

将棋界の<羽生善治>は、2004年の『名人戦』第6局で頼んだ昼食が「天麩羅抜きの天ざる」で、係の人が悩んだという逸話が残っています。
吉本新喜劇の<花紀京>は、馴染のうどん屋さんで「うどん抜きの肉うどん」を頼み、いまでは 「肉吸い」 として、関西のうどん屋・食堂では普通のメニューです。

関東系のお蕎麦屋さんでは「天つゆ」が付かず、蕎麦のつゆで天麩羅を食べるようですが、ワサビ味のつゆと天麩羅は、ワサビが大好きでも合うとはおもえません。
#そば #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

「百黙」@菊正宗

スレッド
「百黙」@菊正宗
菊正宗酒造株式会社(本社 神戸市東灘区)は、創業357年を迎え、また菊正宗ブランドが130年を経た今春、新ブランド「百黙(ひゃくもく)」を立ち上げることとなりました。
 「百黙」は、兵庫県三木市吉川特A地区で契約栽培された山田錦を100%使用した純米大吟醸酒。凛とした切れ味の中に調和のとれた豊かな潤いをもち、ひとくち口に含めば、旨みの余韻が料理の味わいをさらに引き出す味わいです。。
 また、この新ブランドは、アートディレクター佐藤卓氏が監修を行なっています

百黙「純米大吟醸」 720ML瓶詰/1.8L 瓶詰 【登録酒販店様 直送】
価格(税抜き) 参考小売価格 720ML(箱なし):2400円 1.8L(箱なし):4800円
                  720ML(化粧箱入):2500  1.8L(化粧箱入):5000円
酒質  純米大吟醸(精米歩合39%)
アルコール分 15%以上16%未満 日本酒度+0.5 酸度 1.2 アミノ酸度 1.1

販売地域 兵庫県限定として先行販売されます。
発売日 2016年4月11日(月)(通年)
#グルメ #日本酒

ワオ!と言っているユーザー

肉のタタキ@呑み処【えっちゃん】須磨区大田町6丁目

スレッド
肉のタタキ@呑み処【えっちゃん...
<呑み処【えっちゃん】>には、週末に顔出しが多いのですが月曜日に訪問、休み明けということもないのでしょうが、好みのメニューがたくさん目につき、肴を選ぶのに困りました。

悩んだ末に選んだのは、「肉のタタキ」(400円)です。

「肉のタタキ」は厚みがあると思っていましたが、生ハムのように薄くスライスされた仕上がりで驚きました。

何とも不思議な食感のタタキでしたが、まさに熟成された肉の味わいが楽しめ、ビールの肴にピッタリでした。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり