記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

かまくら海老

スレッド
かまくら海老
本州最南端、串本の知人から今朝方エビが届きました。
水温がなかなか上がらず、昨日何匹か捕れたとのことです。半日で、宅配が来るというのも、すごい時代だなーと、感じます。

毎年、季節になりますとイセエビが届きます。今回は毛色の違った「カマクラエビ」で、甲羅がものすごく厚く、イセエビの殻どころではありません。
気合いを入れて、これから出刃庖丁の手入れをはじめる予定です。

身は造り、頭は味噌汁と、シンプルなのが一番いいみたいですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-17 14:27

なんかすごい存在感がありますねぇ!!


ド〜〜〜ンと来る感じがいいです。
料理も力業が必要ですね・・・キット。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-02-17 23:55

確かに、岩みたいな感じで、重量感があります。

甲羅の厚さは、1M近い大きさの魚の歯から身を守るためでしょうね。

気合いを入れて、出刃を差し込まないといけませんので、さばくのも一苦労です。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2008-02-17 15:24

ああ、串本ではカマクラエビと呼ぶのでしたね。

セミエビが総称で、三重県紀伊長島でよく捕獲しました。
甲殻が厚く固いですね、でもとっても美味しいエビですね、昔を思い出しました。
寒い冬に潜っていた遠い過去の話です。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-02-18 03:35

KUMAさんへ


なんとか格闘(の言葉が当てはまります)の末、さばき終えました。
イセエビの甘さと違った濃厚な味ですね。
ミソも大きく、堪能いたしました。
地方で呼び方が違うということですが、関西では見かけることはなく、このエビは初めて食しました。

ワオ!と言っているユーザー

ひなこ
ひなこさんからコメント
投稿日 2008-02-18 12:52

こんにちは、あちこちでお見かけするので

遊びに来させてもらいました

すごい迫力のあるエビですね!
これだけ頑丈だと殻どうやってむくんだろうとか思っちゃいました

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-02-18 22:05

ようこそお越しくださいました。


殻をむくというより、出刃庖丁で、まっ二つに割るという、格闘をしなければいけません。
はじめてこの種のエビをさばきました。このエビのちから加減を比べますと、イセエビなど、たわいもないレベルだとかんじました。

きままなブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2008-02-18 18:48

わぁー、ビックリした!

赤い軍手かと思ったわ。

初めての海老です。
鎌倉にいるのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-02-19 04:46

赤い軍手とは、言い得て妙ですね。


なぜ、「カマクラ」というのか、私にも分かりません。
KUMAさんは、「セミエビ」ですね、と言われ、串本ではカマクラと呼ぶとかのコメントをされておりました。

太平洋側のエビなんでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり