記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「猛暑日」の記録(7月20日)

スレッド
「猛暑日」の記録(7月20日)
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、午前中から35度以上の「猛暑日」が観測されています。午後5時までの時点で、全国アメダス(914地点)のうち、「猛暑日」は123地点、「真夏日」は617地点となっています。
 
20日(午後3時まで)の最高気温は、山形県山形市で「37.2度」、兵庫県豊岡市で「37.1度」、福岡県太宰府・岩手県江刺・福岡県久留米で「37.0度」、山口県須佐・福井県福井・山形県高畠で「37.0度」、福島県柳川・京都府京都・福岡県朝倉で「36.8度」、山口県須佐・福井県福井・山形県高畠で「36.7度」などと35度以上の「猛暑日」となっています。
 
また、秋田県横手市・青森県青森・栃木県小山・長崎県西海・福井県敦賀・大分県中津・兵庫県福崎で「34.9度」などと各地で厳しい「真夏日」となっています。
 
北海道では前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで、各地で雨が降り続きました。雨のピークは過ぎたものの、20日正午までの48時間に降った雨の量は幌加内町朱鞠内で「141ミリ」、小平町達布で「140ミリ」と、平年の7月1か月分の雨の量に迫っているところもありました。
#気象 #猛暑日 #真夏日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり