記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 大相撲名古屋場所(3日目)@名古屋市・IGアリーナ

大相撲名古屋場所(3日目)@名古屋市・IGアリーナ

スレッド
⭐<安青錦>「渡し込み」●<豊... ⭐<安青錦>「渡し込み」●<豊昇龍>
15日、大相撲名古屋場所(3日目)が、名古屋市・IGアリーナにて行われました。
 
横綱<豊昇龍>は、東前頭筆頭<安青錦>に「渡し込み」で敗れ、連敗となりました。前日は、西前頭筆頭<若元春>に不覚を取り、連日の金星配給となり、横綱3場所目で早くも7個目の金星配給となりました。立ち合い、押し込んでいきましたが、右下手を取られると、強引な上手投げ。これが、相手を呼び込む形となり、尻から落ちています。
<安青錦>は年6場所制となった1958年以降では、幕下付け出しを除き、史上最速の初土俵から12場所目での金星獲得となりました。
 
新横綱<大の里>は、西前頭筆頭<若元春>を「押し倒し」、3連勝。
大関<琴桜>は、小結<高安>に「上手出し投げ」に屈し、2敗目、<高安>は2勝目。
 
関脇<霧島>は、東前頭二枚目<王鵬>を「寄り切り」、3連勝。
関脇<若隆景>は、西前頭二枚目<阿炎>に「はたき込み」で負け、初黒星。
新小結<欧勝馬>は、東前頭三枚目<阿武剋>に押し出され、3連敗。
 
西前頭四枚目<玉鷲>は、西前頭三枚目<金峰山>を「押し出し」て、3連勝。幕内連続出場を<黒姫山>と並び3位タイの「1065」としています。ちなみに、2位は<巨砲>の「1170」、1位は<高見山>「1231」です。
東前頭九枚目<宇良>は、東前頭八枚目<佐田の海>を「押し出し」、3連勝。
西前頭八枚目<一山本>は、西前頭九枚目<千代翔馬>を押し出し」、3連勝。
東前頭十五枚目<琴勝峰>は、新入幕の東前頭十四枚目<草野>を「寄り切り」、3連勝。
再入幕の西前頭十六枚目<御嶽海>は、新入幕の東<琴栄峰>を「押し出し」、3連勝。
#名古屋場所 #大相撲 #金星

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり