ファルコン昆虫記(1150)【ホシハラビロヘリカメムシ】(6)
5月
14日
今年最初の「カメムシ」を観察できました。昨日の神戸は最高気温が、夏日手前の「24.7度」でしたが、強い日差しの中、カメムシ目(半翅目)ヘリカメムシ科ハラビロヘリカメムシ属【ホシハラビロヘリカメムシ】を見つけました。
体長15ミリほど、黄褐色をしており、腹部の幅が広く、前翅に丸い斑紋が左右に一つずつあります。
また、この種は大型動物の糞から汁を吸う習性があることが知られていますが、目撃したことはありません。