記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

日経平均株価(4月8日)終値3万3012円58銭

スレッド
日経平均株価(4月8日)終値3...
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、午前終値は、「2644円00銭」(7.83%)下げた前日比1894円08銭(6.08%)高の3万3030円66銭でした。
 
前日の米 ナスダック総合指数が小幅に反発で過度なリスクオフムードが和らいだとの受け止めから海外勢などの買いが入りました。外国為替市場での円相場が対ドルで円安方向に振れたのも支えに半導体関連や自動車が上昇したほか、足元で下げの大きかった銀行株なども急反発し全面高の展開となりました。フジクラなど<9:26>にストップ高水準(4293円)まで買われる銘柄もありました。
 
日経平均は朝方から大幅高で始まると、11時前には上げ幅を2100円強まで広げています。米ダウ工業株30種平均の先物で流動性の高い「Eミニ・ダウ先物」の6月物が一時、前日の清算値と比べた上げ幅を700ドル強に拡大したのに歩調を合わせて日経平均も先物主導で上げ幅を拡大しています。
 
<トランプ米政権>による関税政策を発端とした貿易戦争が世界景気を冷やすとの警戒感から日経平均は前日に約1年5カ月ぶりの安値まで下落した反動で自律反発狙いの買いが入りやすくなっています。
 
終値は4営業日ぶりに大幅反発し、前日比1876円00銭(6.03%)髙の3万3012円58銭で終えています。1日の値上がり幅としては歴代4位の大きさになりました。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり