日経平均株価(7月7日)@終値2万8366円95銭
7月
7日
大幅下落した(6月21日)の「2万8010円93銭」以来約2週ぶりの安値でした。6日発表の6月の(ISM)非製造業景況感指数は(60.1)と前月から(3.9)ポイント低下し、市場予想(63.3)を下回っています。世界景気の回復が鈍化するとの懸念が投資家心理を下向かせ、幅広い銘柄に売りが優勢でした。
中国政府による中国企業の海外上場規制強化で、6日の米株式市場では米国上場の中国ハイテク株が売られています。中国配車アプリ最大手の「滴滴出行(ディディ)」などが急落しました。東京市場でも中国企業に多く出資する「ソフトバンクグループ(SBG)」が売られ年初来安値を更新しています。
国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が増加傾向にあるうえ、ワクチン接種の伸びにブレーキがかかっている。東京五輪・パラリンピック開催を前に、コロナの感染動向などを警戒し日本株を買いにくいムードで、買い戻しの勢いは総じて鈍かったようです。7月上旬は株価指数連動型の上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが出やすい時期でもあり、需給の悪化懸念も重荷でした。