記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1838)黄色の花<ラナンキュラス>(3)

スレッド
ファルコン植物記(1838)黄...
花壇に植えこまれていた、鮮やかな黄色の<ラナンキュラス>です。
花弁が折り重なるように咲く花姿は豪華ですが、この<ラナンキュラス>は、その花弁がまた波打つ形状で咲いていました。

キンポウゲ科キンポウゲ(ラナンキュラス)属の多年草で、ヨーロッパ・西アジアを中心として世界中に500種以上が分布していますが、園芸的に<ラナンキュラス>の名で流通しているのは「ラナンキュラス・アシアティクス」の改良品種が多くを占めています。

和名では「ハナキンポウゲ(花金鳳花)」です。
<ラナンキュラス>の名称は、ラテン語で<蛙>を意味する「ラナ」を語源とし、<蛙>が多くいそうな湿地帯に自生しているのにちなんでいます。

黄色の<ラナンキュラス>として品種を調べてみましたが、花弁の形状から「バンドーム」かなとも思えるのですが、同定するまでには至っていません。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-02-20 09:32

<ふくねこ>さんの、赤色の「ラナンキュラス」もきれいでしたよ。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-02-20 16:27

大好き!
でも蛙とは!\(◎o◎)/!

ファルコンさんの画像サイズ、変わらないみたいですが。
縮小サイズを大きくしたんですか?
幅の狭いスキンだからでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-02-20 16:54

学名の語源は、面白いですね。
写真、今までの規格(?)に合わせて480×360ピクセルサイズに編集していました。
どうやら、これ以上の大きなサイズの写真ならば、大きくなるようで、これから編集するコメントは、大きく表示されることだと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり