記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

チッテンデン水門の鮭は?

スレッド
チッテンデン水門の鮭は?...
アラスカのカッパーリバー河口付近では、ソッカイアサーモンが解禁となって獲れていると聞いていたので、そろそろこちらにも来そうだなとフィッシュラダー(鮭が海から川へと上るための水門にある階段)に行ってみました。

途中の水門では、ヨットやクルーザーの出入りが頻繁にあり、シーズンの到来を感じました。

そして、昨年もいたアオサギさんが、じっと魚を狙っているのも発見!これはきっと鮭が来ているに違いないと確信しました!

フィッシュラダーが透けて見えるガラス張りの場所からは、鮭が数匹登っているのが見えました。

最盛期には、水門の水の中でもピョンピョン跳ねるくらいたくさん来ます。

それを狙って、アオサギばかりかアザラシもやってきます。夏が待ち遠しいなあ~!

*コメント欄に他の画像あります。

#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

Locksに咲く花達 6/3/2012

スレッド
Locksに咲く花達 6/3/...
先回は、3月初旬に訪れた Locksでしたが、きっとフクシアも咲いているに違いないとお天気に釣られて行ってきました。

3か月で、見事な様変わりでした~!

フクシアが大きく立派になっていて、いたるところで満開!

バラ園も遅いくらいの咲きっぷりでした。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。


*コメント欄に他の画像あります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

クレープ再び、エンパナーダもね♪

スレッド
クレープ再び、エンパナーダもね...
朝のヨガクラスのため、朝食をパスしてきたので、またまたフードコートに。

先回クレープが美味しかったので、クレープ屋さんに直行。
生ハムとホウレンソウとチーズのクレープにバジルのソースをかけたものを頼みました。

そして、今回初のお目見えのエンパナーダのお店でアップルとドゥルセ・デ・レーチェを頼みました。

画像は、クレープ。

*コメント欄に他の画像あります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

あまりに可愛くて衝動買い~!

スレッド
あまりに可愛くて衝動買い~!...
ファーマーズマーケットで売りに出ていたこのお花、蘭の花に似ていますが、ショウガの仲間で「Roscoea tibetica」と言う名前がついていました。

チベット地方に咲いているお花のようです。背丈が5センチほど、お花も小さく2センチくらいです。

色と言い形と言い、私のハートをぐっと捉え、しかも5ドルというお値段だったので、即お持ち帰りとなりました。大事にするから、元気に育ってね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

University Districtのファーマーズマーケット6/2/2012

スレッド
University Dist...
土曜日は、ヨガのレッスンを8時から受け、その足でUniversity Districtのファーマーズマーケットに行ってきました。

今回も無事最後の卵をゲット!(ギリギリセーフ)
滝さんの所もまだきゅうりが残っていました。今回は、お花も販売されていて、白バラとラベンダーがありました。
白バラに惹かれたのですが、匂いがしなかったので、あきらめました。

お花は、芍薬が満載!それにアイリスとポピーが加わり賑やかでした。

画像は、お花屋さん。

*コメント欄に他の画像あります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

苗木屋さんは、お花の名前を知るにはもってこい~?!

スレッド
苗木屋さんは、お花の名前を知る...
先週、お散歩のついでにご近所の苗木屋さんSwanson'sに行ってきました。
珍しく誰かさんが「行って見よう!」なんて言い出して。
(カメラ以外なにも持っていないのを読まれたか~!=買い物はできない・・・。)

見るだけツアーでしたが、なかなか面白い発見がありました。

先日アップしたナスのような紫の花もばっちり出ていました。学名「Solanum crispum Glasnevin」というポテトの仲間のようです。

そして、ご近所で蜂さんがいっぱい群がっているライラックも品種が特定できました。

面白いお花もいっぱい~!

*コメント欄に他の画像あります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

Ramen at Boom 5/27/2012

スレッド
Ramen at Boom 5/27/2012
日本庭園を見て回った後、お腹がすいたなあということで、庭園から近いUniversity Villageにあるラーメンを食べに行こうということになりました。

言い出しっぺの誰かさん、お店の名前も場所もうろ覚え~!10分ほどグルグル捜し歩いたあげく、やっと発見したのが、このお店 Boomです。

誰かさんがこちらの日本語コミュニティ紙に掲載されていた記事を読んで行きたくなったそうです。

画像は、とんこつラーメン。誰かさんはOKでしたが、私はちょっとスープがとんこつ特有のワイルドな匂いがしてパスでした。麺は、博多ラーメン風のストレート麺、誰かさん「バリカタがいいんだけどなあ~」とつぶやいておりました。

私は、味噌ラーメンを頼みましたが、こちらは麺は縮れ麺で、スープも私好みのあっさりしたスープで美味しくいただきました!

*コメント欄に他の画像あります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

西洋オダマキ~♪

スレッド
西洋オダマキ~♪
散歩の途中に見かけた可愛い色の西洋オダマキです。
カラフルでまるで作ったような色合いですね。(^▽^)
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

九輪草~♪ 日本庭園にて 5/27/2012

スレッド
九輪草~♪ 日本庭園にて 5/...
このお花、結構目立つ色ですよね~!それでついついこちらのお花だと思ってしまいました。なぜ、日本庭園にこちらのお花が?と思っていたら、何とこれは日本のお花でした~!

九輪草(学名Primura japonica 英名Japanese primrose)と言うそうです。
山間部の湿った所に咲くそうです。見たことがないのは、そのせい?(にしておこうっと)(;^_^A

あやめと一緒に咲いているのも納得です。
さすが、日本庭園!

*コメント欄にあやめと一緒に写っている画像あります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

初BBQ~♪ 5/26/2012

スレッド
初BBQ~♪ 5/26/201...
日にちが前後しましたが、先週の土曜日今年初のBBQをお友達ご夫妻を招いてしました!

本当は、蕎麦パーティーをしたかったのですが、あいにくお蕎麦を打ってくれる方が帰国中なので、BBQに。

スカジットリバーランチのステーキ肉は、さすがに何をしても美味しい~!
ハリバットのチークは、私の味付けがイマイチでせっかくの美味しさを味わえませんでした~!ごめんなさ~い。お友達がいつもホタテにしているように白ワインとレモンを使うべきでした。

アルミ箔にくるんであるのは、アスパラとさつまいもです。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり