Vol574

【今日の私のGood&New】
ブログルの週間ランキングで31位になりました。読んでいただいた皆さんに感謝です。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


昨日、自民党の総裁が決まりました。
新しい日本のリーダーに期待と少し不安がある。そんな感じで私はテレビを見ていました。
皆さんはどんな感想をお持ちでしょうか?


どんな組織でも「スタート」するときに大切なことがあります。それが「オリエンテーション」です。
では、オリエンテーションではどの様なことをすればいいのか・・・・

「同意を交わす」ことです。

指導者と選手の間に
「同じ意味」「同じ理解」「同じ考え」をもとことが大切。
それらをお互いで交わすことで合意します。

例えば
チームの規則、チームの目標、監督の思い、監督自身の目標、選手の思い、セレクション基準・・・・など、様々なことに同意を交わしていきます。

オリエンテーションをせずにチームがスタートすると、順調な時には問題がなくても、勝てなくなると「なぜ、あの子がレギュラーなんだ??」「あの選手がやっていることはルール違反だと思うけど・・・」と、チーム内でわだかまりができてしまう。

これでは最高のパフォーマンスは発揮できないですね。

新チームが始まるとき、新しいメンバーが入ったとき、重要な大会が始まるときなど、様々なスタートの時「オリエンテーション」は必要となります。

皆さんのチームで「オリエンテーション」されていますか?

最高のパフォーマンスを発揮させる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーション研修を開催しています。
今後の予定は↓↓↓
大阪開催10月31日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #オリエンテーション #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #同意 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol573 

日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修
スポーツコミュニケーションBASIC1研修を開催しました。
【今日の私のGood&New】
最近腰が痛むので週一回病院でのリハビリ。新たなストレッチ教えてもらいました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


先日、スポーツコミュニケーションBASIC1研修の講師をしてきました。

今回は4名のご参加。
ありがとうございます。

毎回、様々なスポーツ競技に関わる方が来られるこの研修。
スポーツに関わる参加者の皆さんに、パワーと学びをいただきながら、いつも楽しく研修させていただいています。

今回は、3名が卓球、1名がバレーボール。

指導への思いや、コミュニケーションについての考え方、コミュニケーションが上手く行かなかったらどうなる?など、いろんなお話を交えながら進めていく研修。

最後に書いていただくアンケートの中にも
「一方通行の研修ではなく、考えて発言し、話を聴く。大変良かったです。」S様
「たいへんよかったです」N様
「選手だけではなく、他のコミュニケーションにも役立てたい」S様
「スポーツ以外のコミュニケーションでも応用がきくと思うので参考になりました」M様

と、嬉しいご感想をいただき、次につなげたいと思いました。

相手からの嬉しい言葉や、感謝の言葉は、とても力になります。
「存在承認」
その人そのものを認めること

これ、実は一番簡単で、一番相手に響くこと。

「認める」ことで、モチベーションUPにつながります!

「ありがとう」から始めませんか?
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーション研修を開催しています。
今後の予定は↓↓↓
大阪開催10月31日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #言葉の力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol572 信頼と親密さ

【今日の私のGood&New】
約束の時間ぴったりに到着しました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


信頼と親密
国際コーチ連盟のコアコンピテンシーの中に「クライアントとの間に信頼と親密さを築く」ということが書いてあります。

信頼と親密さとはどういうことなのか?

信頼=信じて頼る
相手を信じ、相手に信じてもらえる関係。頼られる人になる。

親密さ=何でも話せる間。

よく話を聴いてくれる。時間を守る。言行一致。嘘をつかない。自分のことを話してくれる。感情的にならない。いつも前向き。約束を守る。任せてくれる。
まだまだたくさんありますが、こんな人を人は信頼し親密感を持ってくれます。

コーチングは、クライアントとこのような関係を築くことがもっと重要だと私は思います。どんな素晴らしいスキルを持っていても、関係性を築くことができなければ、目標達成は叶わない。
そう思ってコーチングをしています。

指導者と選手との間にも「信頼関係」は重要。

関係性の構築、できていますか?

時間を守ることも「信頼」を得るために大切なこと
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーション研修を開催しています。
今後の予定は↓↓↓
大阪開催10月31日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #言葉の力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol571

アクセス数をみてびっくりしました。
やっぱりうれしいですね!
【今日の私のGood&New】
写真の通り、ブログのアクセスがいつもの3倍になっていました!


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


思いを言葉にすることが、行動につながる。

頭の中で、「あの選手はもっとこうしたらいいのに」と思っていたり、「あの監督、あそこは黙って見守っていたらよかったと思う」とか「今度、こんな練習をすれば上手くなれる気がする」・・・・

いろんなことや、いいアイデアを頭の中でたくさん出している人、多くないですか?

実は、私がまさにそれだったんです。

この思いやいいアイデア、頭で思ってるだけでは、一回寝たら忘れてしまうかも知れません。

だから、思ったことは、とりあえず口に出してみる。

人に伝えなくてもいいので、独り言でも「次は、スイングするときに、体が前に行かないように9:1で9軸足に重心を置いてみる」と自分自身の言葉にしてみます。

脳は、入力よりも出力を信じるので、思っただけよりも言葉が体を動かす指令を出してくれます。

例えば、前屈。

体が硬い私が、「手が床につくといいな」と思いながらやっても、やっぱりつきません。
今度は「床に手がつく。必ずできる。」と言って、べたっと手が床につくシーンをイメージしてからやってみると、何と、床に手がついたのです。

人の力は無限大。
言葉にして行動し続けることが成功につながります。

自分自身に、どんな言葉をかけますか?

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

言葉の力をお伝えする
スポーツコミュニケーション研修を開催しています。
今後の予定は↓↓↓
大阪開催10月31日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #言葉の力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol570

銀座コーチングスクール【心斎橋校】
無料体験講座やってます
【今日の私のGood&New】
早朝からのコーチング体験講座。楽しく話して気持ちよく一日が始まりました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


目の前のことに全力を尽くせるか。

決勝戦。何度か対戦しているが負け越している相手。この試合に勝つことを目指して今までやってきた。

そんな大切な試合で大切なことは「今、自分にできる最高のパフォーマンスを発揮すること」
相手の状況や、周りの環境に気を取られずに、自分自身に集中する。

とにかく「今」に集中することです。

コントロールできるのは自分だけ。
自分にできることの最大限をどれだけ発揮できるかが勝負のカギになります。

選手が今に集中するために、指導者さんはどんな言葉をかけますか?

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #大谷翔平 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol569  どんな選手になってもらいたいですか?

【今日の私のGood&New】
副反応から回復しました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


オープンクエスチョンとクローズドクエスチョン

コーチングでは「質問する」は大切なスキルの一つ。
練習の時、試合の時、ミーティングの時など、様々な場面で、指導者の皆さんは選手の人たちと、どのような会話をしていますか?

私がソフトボールチームの監督をしていた時のミーティングでは、ほとんどが私からの発言だったように思います。
前日から内容を考えて話したり、聴いてくれてるのかな?と不安になったり、少しでも伝わってほしいと必死に話をしていた気がします。

今思うと、もっと選手のみんなにたくさん話をしてもらったらよかったと思います。

そんな時役に立つのが「質問」

質問にも種類があります。

YesかNoや黒か白のような答えを限定する質問が、クローズドクエスチョン。
その反対が、オープンクエスチョン。

相手にたくさん話してもらい、相手の中にあるものを引き出すには、オープンクエスチョンが有効です。

クローズド
監督「今のプレーでいいと思ってるのか?」
選手「いいえ、よくないです」
オープン
監督「どうすればよくなると思う?」
選手「もっと声を掛け合いながら、相手のサポートができたら・・・・・・」

オープンの方が、選手が考えた言葉で、いろんな話になり広がっていきます。

もしかすると、監督が思いもよらなかった「本音」を選手が話してくれるかもしれません。

話す分量の比率は
選手7:3監督がベスト

当時の私は、選手1:9私だった気がします。
(ちなみに今は7:3に近づいています)

選手がたくさん話すことでいいことがあるとすると?
選手の頭の中が整理される、選手が気づく、自分で考える、反省する、次につなげてくれる、ストレスが減る、わだかまりがなくなる・・・
もっともっとたくさんあると思います。


たくさん話をさせる「聴き上手」
選手の主体性が育ちます


夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #大谷翔平 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol568 一日ゆっくり

コロナワクチン2回目はきつい・・・
【今日の私のGood&New】
ワクチン接種でしんどいですがゆっくり一日を過ごしました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。



コロナワクチン2回目の副反応がきつい・・・。

「注射をしてから21時間後に反応が出る人が多いよ」って知り合いに聴いていましたが、接種から15時間後、夜中に起きて熱を測ると38.5度。インフルエンザに罹った時を思い出す感じ。

解熱剤を飲んでもう一度布団に入る。

朝起きても、やっぱり熱が続いてる。

今日は、メジャーリーグの大谷選手をテレビで見ながら、ほとんど布団の中。

そういうと、ここ最近、ずーっと家でゆっくりしたことなかったな。

しんどいけど、今日は、こんな状況も楽しみたいと思います。
(ちょっと無理やりっていう感じもありますが)

明日からは通常業務で
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #大谷翔平 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol567  人はあいまいなものを難しいと感じる

大谷翔平選手のマンダラチャート
大きな目標をあいまいにせず、しっかりと分解し行動する。今の大谷選手は何を目指しているのでしょうか?
【今日の私のGood&New】
2回目のワクチン接種に行ってきました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


突然ですが、「きりん」を漢字で書けますか?

「難しい・・・・・」
「あのややこしい漢字」
「何か複雑な感じで・・・」

どんなんだったかな?

分解してみると

鹿を2つ書いてください

鹿  鹿

鹿の其の隣

麒 麟

意外と簡単に思いませんか?


人は、あいまいなものを、勝手に難しく考えてしまうのです。

なんだか大きな塊をそれぞれの要素に分解していくと、明確になって簡単に思えてくる。

これを、コーチングでは「チャンクダウン」と言います。

ちなみに、最近改めて取り上げられている

大谷翔平選手の目標シート(マンダラ)

これもチャンクダウンなんですね。


大きな固まりが「ドラ1 8球団」
これを8つの要素に分解すると、高校生大谷選手は
「コントロール」「キレ」「スピード160キロ」「変化球」「運」「人間性」「メンタル」「体づくり」が必要としています。

更に、それぞれを分解して、自分に必要なものを明確化して、今メジャーで大活躍されています。

「ドラ1 8球団」という目標を立てただけでは、何をするのかが見えてなかったかもしれませんが、各要素に分解して、一つひとつを意識して前進していくことで、大きなゴールへと向かうことができたのですね。

目標は立てたけど、なかなか前に進めない。
そんな時はチャンクダウンをしてみてはどうでしょうか?

あいまいを質問で明確にしていく
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションを学びませんか?
研修会を開催しています。
今後の予定は↓↓↓
大阪開催10月30日(日)https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)
https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/






★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #マンダラ #仲間 #夢 #大谷翔平 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol566 3年後が楽しみです

 【今日の私のGood&New】
スポーツコミュニケーション研修でのアンケートでたくさんの嬉しいコメントをいただきました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


今日、私にとっては大きなニュースがネット配信されていました。

なんと、東京オリンピックで銀メダルのバスケットボール女子日本代表のヘッドコーチ、トム・ホーバスさんがなんと次は、バスケット男子日本代表のヘッドコーチになるとのニュース。
3年後のパリオリンピックもバスケットボールが楽しみになりました!!

トム・ホーバスHCというと、銀メダルという輝かしい結果を残した裏には、選手との関係性とぶれない軸があったと感じています。

準決勝のフランス戦。第4Q残り約1分30秒。15点差があり、ほぼ勝利は確実という時にも、勝っている日本がアイムアウトを取り、選手にかけた言葉は
「いいんですか?このバスケットは?」

決勝のアメリカ戦。第4Q残りあとわずか。20点差をつけられ負けている状況。
タイムアウトを取りかけた言葉は
「点差は気にしない。日本のバスケをしていこう」

これらの言葉で選手の動きが一瞬で変わりました。

もちろん勝利を目指しますが、勝利という成果を上げるために、今まで積み重ねてきた「日本バスケ」をどんな場面でも100%やりきる。
勝っているときも負けている状況でも、100%出し切ることを目指す。
結果、勝敗が決まる。

自分達との闘いをしてきたんんだという気がしました。

3年後、男子バスケット。
今回も注目されていましたが、思うような活躍はできませんでした。

女子のように、「スーパーチーム」となって、それぞれの個性を伸ばして、ONEチームで成果を出してもらいたいと思います。

パリも楽しみになりました!

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #他人軸 #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #自分軸 #負けず嫌い #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol565 他人軸で生きてきた気がします。

【今日の私のGood&New】
娘が帰りにパンを買ってきてくれました。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


自分軸と他人軸
つい最近までの私は「他人軸」で生きてきたように思います。

就職活動をしていたころ。「履歴書」に長所とか強みなどを書く欄があったと思います。その欄によく「負けず嫌い」と書いていました。

中学、高校とバドミントン部で、毎日「勝利」を目指して頑張ってきました。
○○大会で優勝したい。ライバルの○○に勝ちたい。

とても大切な時間を過ごしていたと今でも思います。

でも、コーチングを学んだ今思うことは、相手に勝つことを目標にしてきたことは、「軸」が相手にあったのではないのかと思うのです。

相手のプレーにイライラしてしまったり、大会で相手を見ると以前より強くなったように感じすごく不安になったり、ライバルに勝ったことですごく喜んだり、相手の状況で嬉しく感じたり不安を感じたりしていました。


もし、あの頃の私が、「誰かに勝ちたい」にプラス、勝敗ではなく「自分自身の目標」(自分の体力を○○までもっていく。スマッシュの正確性を90%にするなど)をもってバドミントンをすることができていたら、仮に試合で負けてしまったとしても、最後まで戦う体力がついていたり、スマッシュが思うような所にコントロールできていれば勝ち負けの感情だけではないものが得られたのではないか、それが自分軸で生きるということなんじゃないかと思います。

スポーツには必ず「勝ちと負け」があります。
「コントロールできないものに振り回されることなく、自分軸で生きていくことができれば、幸せを感じられるのではないのかな」そんな気がしています。

他人に負けず嫌いになる「他人軸」と自分自身に負けず嫌いになる「自分軸」どちらの軸で生きていますか?

今日の自分が最高の自分になる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #他人軸 #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #自分軸 #負けず嫌い #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol564  前に進もうとする力を阻害するものは?

専用炊飯器と玄米
健康は大切です。
【今日の私のGood&New】
私専用の、小さめの炊飯器が届きました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


コーチングとは、
心の中にある「こうなりたい」や「やってみたい」を形にしていくコミュニケーションのスキルなんだと私は思っています。

なので、
「~したい」に向かう人を、対話によって勇気づけサポートしていくのがコーチのお仕事
目標達成の専門家ということなんです!

クライアントが「ゴール」を目指すときの推進力に影響を及ぼすものがあります。
それを、「ライフバランス」と言います。

お金・仕事・環境・人間関係・生きがい・健康

これらに不安や気がかりがあれば、前に進もうとする力を阻害してしまいます。

例えば、オリンピックで金メダル獲得を目指す選手でも、家庭環境に不安があれば、全力で勝利に向かうことが難しくなると思いませんか?

先ずは、ライフバランスを整えることから始めていきます。

ということで、コーチの私自身も健康に気を付けて整えようと思い、ちょっと検査をしてきました。
コレステロールに気がかりが出てきたので、早速「玄米」を購入。

そして、今日私専用の「炊飯器」が届きました!!

夢がある人は素晴らしい。その夢に日付をつけて前に進む。前に進むために、不安や気がかりを整える。これとても大切なことなんです。

皆さんは「ライフバランス」整っていますか?

自分自身を見つめなおしてみる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #ライフバランス #仲間 #健康 #夢 #子育て #応援 #指導者 #検査 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol563  「全力を出せ」でなく「8分でいい」

【今日の私のGood&New】
人と比べるのではなく、自分がやりたいことに向き合えました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。

「全力を出せ」でなく「8分でいい」

高校球児にとって甲子園は聖地
そこでは、思わぬミスが出たり、思った以上に力が入ったりしてしまう、そんな場所。

元横浜高校監督の渡辺元智さんは
「8分でいい。常に8分でやれよ」というそうです。

なぜ全力じゃないのか?

それは、8分のつもりが10になる。
2分を出したくなってしまう。甲子園というのはそんな場所なのだそうです。

ということは、10出すつもりが12になる。
すると、力みとなりストライクが入らない。突っ込んでしまう。

「全力を出す」ばかりじゃないんんだと納得出来ました。

「常に8分をだす」そこに集中すれば10の力が出せる!

渡辺元監督の経験がそうさせるのですね!

継続は力なり
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #娘 #子育て #応援 #指導者 #決断 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol562  「なかなか決断ができないという人も・・・」

どっちがいいか決められない・・・
【今日の私のGood&New】
コーチ仲間の妻鹿さんが出演するラジオの公開収録に行ってきました!
今度は僕も出演します!

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


「なかなか決断ができないという人も・・・」

娘は今買い物にはまっています。
小物、服、メイク道具、100均・・・。いろんなものに興味があるようです。

でも、なかなか決めることが難しいようで「決められへん」「どっちがいいと思う?」と、助けを求めてきます。(とても可愛いのですが・・・)


朝起きてから仕事に行くまでの間にも、人はたくさんの「選択」をしています。

布団から出る? トイレに行く? 歯を磨く? 顔を洗う? 朝ご飯はパン? コーヒー?・・・。
実は私も、子供のころから「決断」ができないと感じていたのですが、たった一日に、何千回、何万回と選択して決断しているのだと気づきました。

そうなんです。
誰もが、選択と決断を繰り返しているのです。

娘にも、「必ずできる」と信じて、娘自身の決断を見守りながら成長する姿を楽しみにしたいと思います。

「人生は、自分が選択した出来事の積み重ねでできている」

皆さんは、今までにどのような選択をしてきましたか?

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #娘 #子育て #応援 #指導者 #決断 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol561  崖っぷちでのコミュニケーション

素晴らしい試合に感動しました。
【今日の私のGood&New】
元女子7人制ラクビー日本代表ヘッドコーチ 稲田仁氏による特別講演会に参加しました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


東京オリンピックが終わると次は冬季北京オリンピック

観ている人に、感動や力や勇気を与えるようなプレーを見せてもらいたいと思います。

先日、カーリングのロコ・ソラーレが日本代表の座を決める試合をしていました。

5戦で3勝すれば勝利

北海道銀行に2勝され跡がない状況の時にロコソラーレの選手は「正直に今の気持ちを話した」「感情を出して自分達らしいプレーをすることに全力を出す」と話し合ったそうです。

結果は、見事に3連勝して日本代表を決めました。

「正直に話す」これ、チームが力を最大発揮させるのに、すごく重要なことなんです。

コミュニケーションのレベルには3段階あります。

一番下が「建前レベル」
このレベルでは、和気あいあいとスポーツを楽しむ感じ。

次が「思いやりレベル」
このレベルのチームが多いと思います。
「チーム内でこんなこと言ったらダメなんじゃないか」「今のチームにはここが足りない気がするけど・・・」
相手を思いやるがために、本音を隠している状態。

最後が「正直レベル」
チームのメンバーを信じ、できると信じ、自分自身を信じて、お互いが思っていることや考えをぶつけ合える。
チーム内の信頼関係と自己基盤が強くなければできない。

ロコ・ソラーレも2連敗した時、チームを信じて正直に話ができたのだと思います。

冬季北京オリンピック出場を決めて、素晴らしいチームワークで、ベストパフォーマンスを見せてもらいたいと思います!

ロコ・ソラーレ頑張れ

チーム内で「正直レベル」でコミュニケーションをとるために必要なものは何ですか?

日本スポーツコーチング協会は「スポーツコミュニケーソンBASC1研修」を全国で開催しています。
10月以降の開催予定は
大阪開催10月31日(日)https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/


夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #カーリング #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #正直 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol560 カギを持っているのは?

【今日の私のGood&New】
姪が入籍したのでお祝いを渡しに行ってきました。たくさん話を聴いて、いい旦那さんだと感じました。幸せになってほしいです。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


話し手と聴き手。カギを握っているのは??

話が上手い人が話すととてもひきつけられます。
「すごいな」とか「共感できる」とか「めっちゃ面白い」とか!!

そうすると、自然に、驚いた表情をしていたり、「うんうん」とうなづいたり、笑顔が出たり、聴き手の表情やしぐさが勝手に出てきて、さらに話し手の勢いが増してきたりします。

もしも、聴き手が全く無反応だったらどうなるでしょう?

話し上手な人でも、相手の反応がなければ、話しにくくなったり、話したくなくなったり、もしかしたらイラッとくるかもしれません。

と、考えてみると、カギを握っているのは「聴き手」の方なんですね。

スポーツ指導者の方が、聴き上手、話させ上手になる事で、選手が安心してたくさん話すことができれば信頼と親密感が増し、チームの一体感が強くなる。

話しが上手いより、聴く(話をさせる)のが上手なことが成果につながるのかもしれません。

思ってもいないような考えを選手は持っているかもしれませんね!

正直レベルで対話するチームをつくる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

どんな言葉がモチベーションを高めるのか
スポーツコミュニケーション研修を開催しています
今後の日程は
大阪開催10月31日(日)https://www.kokuchpro.com/event/96c1574fd91762f82eac65eb0eed8ed4/
姫路開催11月28日(日)https://www.kokuchpro.com/event/2ad2c47073f60a892508763db98a87fb/
大阪開催12月19日(日)https://www.kokuchpro.com/event/e56533dfaba62a7c7d955ed3cbf696bc/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #おめでとう #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #入籍 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol359 スポーツと熱気球!?

【今日の私のGood&New】
コーチング講座への申し込みをいただいた。

ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


弊害に気づく
チームの中で何が「弊害」になっていますか?

私たちは、スポーツコミュニケーション研修の中で
成果(P)=潜在能力(Po)ー弊害(I)と伝えています。

チームや選手の能力から弊害を取り除くと成果を出す確率が高くなるという方程式です。

イメージとしては、
例えば「熱気球」
熱気球(ねつききゅう)とは、気密性の高い袋の中にバーナーで暖めた空気を送ることで、空中に浮かぶことができる乗り物です。
上にある袋の中に、バーナーで温めた空気を送り込むと上昇していくはずなのですが、いくらバーナーの火を強めても上昇しません・・
実は、最初は飛んでいかないように、重たい砂袋を吊り下げているのですが、それを切り離すのを忘れている。
バーナーの火を強くするよりも、砂袋を切り離せば、簡単に上昇するのに、中に乗っている本人は気づかない。

この「砂袋」が弊害なんですね。
弊害に気づいて、切り離すことができれば、すぐにでも成果につながる。

では、そもそも、チームの弊害ってどんなものでしょう?

それぞれのチームで違う弊害があると思いますが、
例えば
「伝統」今は必要がなくても昔から決まっているから・・・
「曖昧な言葉」たくさん、と言われても人それぞれ思う数がちがう
「こだわり」~しなければならないと思っているのは自分だけ
「一方通行の指示」全然話を聴いてくれない

こんな「弊害」に気づくことができれば、それを一つずつ切り離したり、変更したりすることで成果に繋げることができます。

当事者には「当たり前」でも、客観的に見てみると「手放してもいいもの」「変えてもいいこと」「注意すればできること」がたくさんあります。

客観的に観る
そんなサポートができるように、スポーツコミュニケーションアドバイザーは活動しています。

スポーツコミュニケーション研修、一度聞いてみませんか?
「スポーツコミュニケーションBASIC1研修」↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/


本気でスポーツするチームのサポートをする

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol358 えっ!選手の60%が・・・・

【今日の私のGood&New】
洗面所の床の拭き掃除。前から気になっていた汚れを落としてスッキリしました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)選手の約60%が、現役引退後5年以内に自己破産している。(2008年NBA選手協会のデータ)
元イングランドのサッカープレミアリーグ選手の60%が引退後5年以内に自己破産。(慈善団体Xプロ、2013年の発表)

こんな内容が「教えないスキル」:佐伯夕利子さんの本に書かれていました。

衝撃的な内容であると同時に、人として社会人として必要とされる人材を育てることがスポーツ界で必要であると感じました。

必要とされる人材とはどんな人材なのか?

考える力がある人
語彙力が多い人
諦めない人
失敗を恐れない人
覚悟がある人
明るい人
リーダーシップがある人
創造力がある人
知識がある人
続けることができる人

スポーツ界が、こんな人を育成するためにできることはどんなことなのか想像してみる

一言で言うと「主体性のある選手を育てること」なんじゃないかと思います。

どうすれば勝つことができるのか?
どうすれば上手くなれるのか?
自分に足りないものは何か?
出来ているところはどの部分か?
何が必要か?

様々なことを自分で考えて、判断し決断して、行動できる選手。

そんな選手に育てるために指導者はどんなアプローチが必要なのでしょうか?

勝つことを真剣に目指しながら、人生のゴールも明確にイメージして、共に目指す。

考える力を身につけるスポーツ指導を
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

チームや選手のパフォーマンスを上げるコミュニケーションのことなら、
「スポーツコミュニケーションBASIC1研修」↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol357 限界を決めず「続ける」

【今日の私のGood&New】
朝15分早く起きることができたのでトイレの掃除ができました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


2021年の司法試験
合格者の最年少は18歳。最年長はなんと69歳。

「何歳になっても”あきらめない”という気持ちが大切なんだ」と感じさせる記事に勇気をもらいました。

「あきらめない」というと、ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカーネルサンダースは、65歳の時にKFCを立ち上げたのだそうです。

夢を追いかけることに年齢は関係ないということですね!

でも、多くの場合、年齢を重ねると経験が増えます。
その経験が「ブレーキ」になる事が多くなります。

「こんな風になりたいけど、この歳からじゃむりだ」
「やりたいけど、前に失敗してるからやめておこう」
「ここで恥をかきたくない・・・」

いろんな「言い訳」をつけるのが上手くなって
自分に都合のいい「言い訳」をたくさん作ってはあきらめる。

続けなければ、ゴールにたどり着くことはできない。


ソフトバンクホークス監督の工藤公康さんの言葉に

限界は、自分がそう思った瞬間に訪れるものでしかない。
そう気づいてから、
自ら限界を作らないと決めました。
とにかくやれることを一生懸命やろうと。

と言われています。

自分が勝手に、自分の都合で「限界」を決めてしまうのですね。

今できることをやり続けることが、ゴールにたどり着くたった一つのコツなんだと思います。

今、自分にできることを一つひとつやり切ろう!!
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。








★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol536 見た目が○○%

【今日の私のGood&New】
朝、会う人全員にしっかりと挨拶ができました。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


「あいさつ」
皆さんはどのようにあいさつをしますか?

張りのある声で、元気よく、相手の方を向いて、「おはようございます!」とても気持ちがいいものです。

でも、小さな声で、パソコンの画面を見ながら、ちょっと不機嫌な感じで「おはようございます」
これでは、お互いに気持ちがいいものではありません。

前者と後者、例えばチームの選手へ、監督からの挨拶だとすると、チームのパフォーマンスに違いが出ると思いますか?

後者の場合、選手からすると
「監督、今日は嫌悪そうだな」
「あんまりしゃべらない方がいいかも」
「あ~今日の練習いややな」
などと、モチベーションが上がらないかもしれません。

「メラビアンの法則」をご存じですか?

真実が相手に伝わりやすいのは?
➀表情・しぐさ・態度などの視覚情報で55%
➁声のトーンや大きさなどの聴覚情報で38%
③言葉や言語、文章などの言語情報で7%

真実を伝えるには、見た目はとても大切だということですね。


・自ら考える選手に育てる「質問の仕方」は?
・選手のモチベーションをアップさせる「声の掛け方」は?
・選手の潜在的能力を引き上げる為の「具体的なコミュニケーション」とは?

チームや選手のパフォーマンスを上げるコミュニケーションのことなら、
「スポーツコミュニケーションBASIC1研修」↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol535 相手を変えたければ自分を変える

【今日のGood&New】
最後まで相手の話を聴くことができた。


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。

元北海道日本ハムファイターズ 白井一幸さんの本
「神 コーチング」
すべての上司に伝えたい 人が育つ言葉

読み終えたので、少しまとめてみました。

プロ野球の選手として、二軍監督として、一軍のヘッドーコーチとして活躍された白井さんが、コーチングアプローチを活用して、どのように人を育ててきたのかがわかる内容。
スポーツコーチだけでなく、職場でのコミュニケーションをわかりやすく書かれていました。

要素は2つ
➀「育つ言葉」➁昭和の古い指導スタイルをどうしても捨てきれない経営者(鬼コーチ)と神コーチの対話

鬼コーチとは、どうしても声を荒げてしまったり、理想と現実の狭間で苦しんでいる上司のイメージ。

鬼コーチはどのようにすれば、職場で円滑なコミュニケーションを手に入れられるのか?

ポイントは3つ
➀傾聴  ➁承認  ③質問
まさにコーチングスキル
一方通行の指導ではなく双方向。

【傾聴のスキル】:自分の聞きたいことではなく、相手の言いたいことを聞く。言葉だけでなく、言葉の裏にある感情まで聞き取る。

社員や選手が何を言いたいのか、どんなことを思っているのかを聞く前に、自分の聞きたいことだけを聴いて、感情的になってしまったりしてしまう。
育成とは、緊急ではないがとても重要なこと。
時間がかかっても、相手の話を聴き、違う意見も受け止め、会話のキャッチボールをする。

おもしろい表現が、ドッチボールでなくキャッチボールをする。
ペーシングということなんだと思いました。


【承認のスキル】:相手の存在を肯定的に認める。それを言葉や行動に表して相手に伝える。

「なんで~」「なぜ~」は相手に責任を向けている。
「なんで、俺が言ったことができないんだ」
ミスをしたあなたが悪い。俺は悪くない。という責任逃れ。

成長を信じて関わり続ける=リーダーシップ

上手く行ったときに褒める=結果を評価しただけ「よくできたね」=Youメッセージ

存在そのものに焦点を当てる=「いつも助けられている」=Iメッセージ


【質問のスキル】:相手の考えを深め、気づきを引き出すためにする。質問で相手の考えを聴くことは、相手に対する尊重でもある。

オープンクエスチョンで相手の考えを引き出し、どんなゴールに到達したいのか?なぜか?どんな価値が生まれるのか?
頑張った先に何があるのかが見えてくると意欲が高まる。
人は「自分に価値がある」と思えた時に頑張れる。

選手や社員自身が「自分の価値」を見つけられるように、相手の話を聴き、存在そのものを認め、質問し考えてもらうことが大切。
それができると、なりたい自分(ゴール)を目指して頑張る意欲が出てくる。

そんな社員や選手を育成することで、チームや組織のパフォーマンスが上がる。

人間の可能性は無限大。できるように、できるところに目を向けて関わり続けることが大切。

相手を変えたければ、自分が変わること。

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #バドミントン #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #白井一幸 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Vol534 娘と一緒に「バドミントン」

新しいラケット買いました
約30年ぶりかな??
娘とのダブルス楽しんでます!
【今日のGood&New】
高校卒業以来やっていないバドミントンをやってきました!

(出来ている所に意識が向くように、ほんの小さなことでも、毎回「出来た/良かった/新しい」などを一番最初に書いていきます)


ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


「久しぶりに」というか「初心者」のような気持ちで、バドミントンを楽しんできました。
中学、高校と続けたバドミントン。全国大会を目指して頑張っていましたが、夢かなわず、高校を最後に全くやっていませんでした。

今日やってみての感想を一言で言うと

「楽しかった」

です。


・娘も一緒に行ったので、ダブルスを組んで試合ができました。
・ケガもなく最後までできました。
・意外と出来ると思えるところがありました。
・体を動かしてスッキリしました。
・ちょっとだけ「できる父親」を娘に見てもらえました。
・競技を真剣にやっていたころを思い出しました。

やってみないと分からないこと。
やっぱりたくさんあるんだと感じることができた。

本気でバドミントンをしていたからこそ、今日感じることもあったんだと思います。

今、パラリンピックも行われていますが、
夢やゴールを目指して、本気でスポーツをすることは素晴らしいことだと思います!


ほんの小さな出来たを積み重ねる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #バドミントン #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #甲子園 #銀座コーチングスクール #高校野球

ワオ!と言っているユーザー

Vol533 ある、元高校教師の方とのお話

今日、何にチャレンジした?
ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


できているところに面に目を向ける

元高校教師の方との話の中でこんな話をしました。


子育てでよく思うことがある。

赤ちゃんの頃は
寝返りをしたら「すごいね!」と喜び
「パパ」のような言葉に「しゃべることができた!」と喜ぶ
何回も転びながらも、一歩進めたら「涙が出るほどうれしかったり」

でも、いつのころからか
○○ができていない
△△がへたくそ
□□がおそい

なんだか、子供が成長するにしたがって、できてないところばかりが目について、イライラしたり注意したりしている。

子どもができているところを見ていた自分が、できてないところばかりに目が向いているのはいつからなんだろう??

今も、たくさんいいところはある。たくさんできたこともある。あるはずなんですよね。

「その通りだな」って思いました。

できていない所を見つけるのって簡単なんですよね。

例えば、子供のスポーツの試合を見学するとき
普段の練習なんて全く見ていなくても、試合のプレーを見ると、エラーをしたり、ミスをしたり、打てなかったり、声が出ていなかったり・・・
数えたら、きりがないくらい簡単に見つかります。


でも、できているところを見つけるには、
普段の練習を観たり、今やっていることや、目指していることや、チャレンジしたいことなど、今の状況を知っていないと、できているところを見つけることができないと私は思います。

ミスに見えたところが、実はチャレンジしたことかもしれないし、何でもないプレーが、実は今までできてなくて今日初めてできたことかもしれません。

そんな、小さな小さなことを、親や指導者が見つけて「ほめる」「認める」ができれば、子供たちの「成功のライブラリー」の数が増えてくるんじゃないかと思います!

できているところに目を向ける。
注意深く「観る」ことが大切です。

「失敗のライブラリー」ではなく「成功のライブラリー」を増やしていきたい。

「見る」「視る」「観る」「看る」「診る」
心から相手のことを見ていく
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/






★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #甲子園 #銀座コーチングスクール #高校野球

ワオ!と言っているユーザー

Vol532 ティーチングとコーチング

バッティングが上手く行かない選手に、どんな言葉をかけますか?
ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


ティーチングとコーチング

例えば、野球選手がバッティングの不調で結果が出ない時、どのような指導をされますか?

「思い切ってバットを振れ」「打つポイントをもう少し前で」など、アドバイスや指示を出すという方。これはティーチングです。

「どうすれば打てると思う?」「どこを意識すればいい?」と質問して、選手に考えさせる。これはコーチングです。

ティーチングは、一度にたくさんの相手に伝えたいときや、すぐに答えが必要な時に有効です。
でも、答えは指導者の方が持っているので、指導者の思いや考えを伝えるや教えるになる、一方通行の指導になりがちです。

一方、コーチングは、一対一になり、質問し選手自身に考えさせるので、双方向の対話になり少し時間がかかります。
答えは選手自身の中にあると信じ、指導者が引き出していきます。
選手自らの考えを行動に移すことで、上手く行く場合もあれば、上手く行かない場合もあります。上手く行かなくてもその経験が、さらに違う方法を考え、できるようになった時のバッティングフォームは自分のものになりやすい。

ティーチングは緊急かつ重要なことに
コーチングは緊急でないが重要なことに

指導にとって、共に大切なスキルなんだと思います。


理想の指導とはどのようなものですか?

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #甲子園 #銀座コーチングスクール #高校野球

ワオ!と言っているユーザー

Vol531 社会で仕事をする際に必要な「チームで仕事を実現する力」を徹底して鍛える

京都芸術大学
ご訪問ありがとうございます。

スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。


京都芸術大学のお話。

この大学、9月に「ねぶた」を製作し発表します。

なぜやるのか?

芸術大学なので、作る人、描く人、PCを使ったデザイン、マンガ、情報、空間演出、映画、舞台などなど
様々な個性を持った人たちが集まっています。

そんな、個性あふれる人たちを、学科の枠を超えてチームをつくり、そのチームで「ねぶた」をつくります。

最初は、知らない者同士のグループだったのが、コミュニケーションを取り、役割を分担し、議論し、話し合いながら、それぞれの持ち味や個性を生かして作り上げていくのだそうです。

芸大生は、少しコミュニケーションが苦手という人も多いのだそうですが、「ねぶたを作り上げる」というゴールに向かって、「一つのチーム」となっていきます。

この作業の一番の目的は、
”社会で仕事をする際に必要な「チームで仕事を実現する力」を徹底して鍛えること”

芸術大学だからこそ、社会で必要とされる人材を育成したい。
そんな教育を「コーチング」を活用しながら進めて行かれています。

私自身、「こんな大学行ってみたいな」と思える。

コーチングで、社会に必要とされる主体性のある人材を育成し、幸せを感じる社会になってもらいたい。

今日はちょっと大きく
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポーツコミュニケーションで、選手とチームの力を最大発揮させませんか?
スポーツコミュニケーション研修の詳細は↓↓↓
 https://kokucheese.com/event/index/608141/



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
村井大輔
JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
銀座コーチングスクール認定講師/認定コーチ/認定アセッサー
JADA協会認定 SBT2級コーチ

内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #アスリート #コーチング #スポーツコミュニケーション #ブログル #仲間 #夢 #子育て #応援 #感謝 #指導者 #東京五輪 #甲子園 #銀座コーチングスクール #高校野球

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ