記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI
  • ハッシュタグ「#こころとからだ」の検索結果266件

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

524.コレナンデ商会シリタイ課

スレッド
524.コレナンデ商会シリタイ...
娘の職場の所属課では

わからないことを質問しておくと、知っている仲間が「まかせろ!」o(・x・)/って登場してきて説明してくれる共有のボードを作ったそう。



そのボードの名前が

「コレナンデ商会シリタイ課」

テレビ番組をちょっと真似したみたい。笑



今やってる仕事がなぜ必要なのか。

その仕事が何に繋がるのか。

仕事の全体像を知ることで、自分の役割に気づいたり、お客さまの喜びに繋がったり、自分たちのゴールを設定することに繋がったりする。

自分たちでわからなければ課を越えて質問をしに行ったり、話し合いもされるとか。



とても重要な共有事項だけれど、おもしろがってネーミングすることで、質問することが楽しくなり、職場のコミュニケーションも活性化☆

役割意識が高まることで仕事がもっともっと楽しくなる!職場に笑顔を取り入れるってこういう事です。

そういう意味で、上司の最大の役割は部下の笑顔を増やすこと!



夢が叶う条件

おもしろがること!クリア☆

この職場、やるなぁ!真似していこ!



あなたのその仕事もいくらでもおもしろくなるぞ〜





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

523.ワクワクする方を選んでいく

スレッド
523.ワクワクする方を選んで...
テレビCMに出演させていただきました。

今までの私なら、やったことないからと断った後で「やっとけば良かった、、」と後悔していた。。

でも、もうやりたいと思ったら0.2秒でやると決める!

できるかできないかではなく、やるかやらないかだけ。

8月から通年でローカルのテレビ局で流れています。やってみたかったことの一つでした。



例えばね。

フィギュアスケートのオリンピック選手になる!というような選択は

小学生の頃から、もしかしたらもっと小さい頃に選択しておかないと間に合わないと言われます。



日々の選択はどんどん頭に浮かんで、行動に移さなければ消えていくものもあるし、期限がきて諦めなければならなくなるものもある。

意識をしていないとその繰り返しで過ごして、後になって、あー、、ってなることが多いんだ、、



同じことを選択する機会はもう巡ってこないかもしれない。だからこそワクワクする方に自分を楽しませて生きたいですね。



株式会社「自分」の社長だものね。





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

522.ルンルン

スレッド
こちらあんぱんマンでお馴染みの... こちらあんぱんマンでお馴染みのカビるんるん。笑

娘たちに描いてもらいました!
先日、美容院で週刊誌を覗いていたら

美輪明宏さんの担当ページがありました。



そこには「ルンルン」笑



病気になって深刻なときも

「この前も治ったし、今度も治るよ、ルンルン」

仕事で意見が合わないときも

「何言ってんだ、このヤロ!ルンルン」



「ルンルン」でサーッと気分も空気も変わってしまう。って 笑



さらに猫背になりがちな時や、スマホで下を向きがちなときは、気づいて上を向く、姿勢を良くして、目線を上げるだけで気分が良くなります。って



そう言えば「しいたけ占い」のしいたけさんも「上を向いてお世話になった方々にありがとう」を言ってみよう。って



「ルンルン」って思うだけで笑う。



世の中平和になる♫



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師 #美輪明宏

ワオ!と言っているユーザー

521.先生のひと言で過去が癒された

スレッド
521.先生のひと言で過去が癒...
娘が外出先で中学校の時の担任の先生に出会ったそう。

よく叱られた先生で迷ったけれど、思い切って

「先生!」

先生は覚えていてくれて嬉しかった。

でも、覚えている理由が知りたくて

問題児で手を焼いたからですか?と問うと

「中学生が大人しくてどうする。何も無い方が心配だよ。」と言ってくださった。

「なんだかスッキリした。

ひとつわだかまりが取れた。」と。



あの頃、娘の心配をしすぎた私の言葉が彼女の中に「問題児」という意味をつけていたのかもしれないと、ハッとした。スッキリしてくれて良かったです。影響力のある先生の言葉で過去が癒された瞬間でした。



親には愛があって心配するからこそ、子供に不用意な言葉を使い、劣等感を持たせてしまうことだってあるのです。

「そんなことしてたら、将来困ることになるよ!!」なんて言ってたんでしょうね、私。

親って悪気がないから、なおさら厄介。



「うちの子は元気で嬉しい!」

「ゲームのNo.1になれ!」ってご機嫌でいるだけでいいのにね。



先生の言葉に私も癒されました。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #教師

ワオ!と言っているユーザー

520.気づいた時から始まる

スレッド
520.気づいた時から始まる
現在、SBTライセンス講座は全てzoomで開催しています。



毎回とても熱心な受講者さんたちにお集まりいただきます、意識が高い方たち。

前向きな向上心の塊。この塊が作っている気が心地よいです。

真剣に取り組んでくださる姿に感謝でしかない。私の人生のクオリティもこの時間が上げてくれています。決して大袈裟ではないよ。



質問もたくさんしてくださり、余計に話してしまうときもあります。笑



普段何気なく使っていた言葉などに気づく。気づいたときから始まりますね。

今のモヤモヤもだんだんクリアになっていくことでしょう。そして、これから先は自分が変わることで周囲が変わっていくことを実感していただけることでしょう。



終了する時には、初めましてのはずがニコニコひとつのチームになってます。



皆さんの夢、目標が叶いますよう





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

519.一生懸命を楽しむ

スレッド
519.一生懸命を楽しむ
辻秀一先生の本「スポーツ心理学の専門医が教える勝つための脳と心の科学」の中に、この言葉がありました。



「一生懸命を楽しむ」

「ありがたい」



禅脳思考というようです。

まだ理解の途中ですが、何を楽しむかということではなく、ただ一生懸命を楽しむ。例えばこの言葉を言うことで、感情のレベルが超ムカつくからムカつくっぽいの間。超ご機嫌からご機嫌っぽいの間になります。ノンフロー状態からフロー状態へシフト。感情のコントロールができてくる。ということです。



確かに。



主人の脱ぎっぱなしの靴下に一瞬でムカついた感情は

「ありがたい」によって

素早く消去された。笑



辻秀一先生の本もメンタルトレーニングがわかりやすくておもしろい

 



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

517.夢中になって

スレッド
517.夢中になって
今日の一日も大事な一日。

意識をしていないと、流れるままにすぐ時間が経って、気づけばお昼。気づけば夕方。気づけばもう22時。



今日もあっという間に過ぎた〜。

それは充実していたのか。と問われると

何してたんやろ、、、ってなる。



それを繰り返してたら、一ヶ月も一年もあっという間に過ぎて、今年一年何してたんやろ。になってしまう。もったいないね。



今日のやること!目標を意識して完了していく。それを夢中になってやっていくと夢は叶う。とナニメンさんも言ってくださいました。



やるべきことに夢中になって取り組む



「夢中になると夢は叶う」





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

518.自分の機嫌は自分でとる

スレッド
518.自分の機嫌は自分でとる
あの人が優しい言葉をかけてくれないから私は声をかけられない。

と不機嫌な顔。

相手も不機嫌な顔を見て、あなたの欲しい優しい言葉をかけられないでいるのかもしれないよ。



相手の言葉や態度で、自分の感情を決めるなんて、人生損してますな。



ましてや、優しいか優しくないか

キツイかキツくないか



誰が決めたのか。笑笑



自分の機嫌は自分でとる。



今日の一日もご機嫌で過ごすと決める。



私たちにはその権利がある





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

516.調子乗っちゃって〜

スレッド
516.調子乗っちゃって〜
ダメなところを見つけるの超得意!

愛があるからさ!ってか笑



失敗しないように

負けないように

だらしない人にならないように



職場の上司、スポーツの指導者、家庭でも、すぐ見つけちゃう!天才的に。笑



褒めると調子に乗るから、褒めてばかりではダメや!って、刷り込まれてる。笑



嘘をついてまで褒めることは要らないけれど、良いとこ見つける天才になろう。



ダメ出しより、良い出しを!



成功するように

勝てるように

惹きつける魅力的な人となるように



「元気な挨拶気持ちいいね」

「すぐやるところいいね」

「整理整頓ありがとう」



調子に乗せちゃって〜!

図に乗ったらあかんけど、調子に乗れるときに乗っとかんとね!



ご機嫌な感情が、最高のパフォーマンスを連れてくるんです。最高の明日も連れてくる!





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

515.気にすることないよね

スレッド
515.気にすることないよね
ひとつ心配ごとができたら、いてもたってもいられない。そのことに捉われて一日中考えてる。笑 そんな一コマ。



「気にすることないよね。」



「気にすることないよ。」そう言って欲しいと顔に書いてある。笑笑



「だよね。。

考えないようにしようと思ってるんだけど、、」



そんな風に思ったとしても、考えないようにはできないのです。

考えない。は考えてる。笑



もしも、次にその思いが湧いてきたら



空を見上げて、大丈夫って言ってみよう!

家に帰って家族と10秒間笑ってみよう!



で、一緒にやってみた。笑



実践メンタルトレーニング!



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



SBTスーパーブレイントレーニング

3級・2級ライセンス講座

オンラインで開催しております。

https://bit.ly/2TGctZr



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり