記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

淡路鹿の赤ワイン煮@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
淡路鹿の赤ワイン煮@立ち呑み【...
今宵は、軽めの「青葉塩炒め」 (200円)を最初の肴としましたが、お目当てはジビエ料理としての「淡路鹿の赤ワイン煮」(450円)です。

鹿肉は元町にあります<鹿鳴茶流 入舩>にて、「日替わり定食(鹿肉ロースの炙り)」 を食べて以来で、楽しみにしていました。

養殖された獣肉と違い、自然の山野を駆け巡った自然体の鹿肉ですので、身は脂肪分が少なく引き締まり、ヘム鉄などの栄養分も豊富で、本来の持ち味が楽しめる食材です。

ビーフシチューを基本として煮込まれ、赤ワインの風味がよく出ていて、癖のない淡白な赤身肉、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2016-01-19 23:29

野生の鹿肉は滅多に口にする機会がありませんが、ヘルシーで美味しい貴重なお肉ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-20 06:16

最近では、高タンパク低カロリーということで、ペットフードにも利用されているようですが、おいしいのにもったいないなぁ~と見てみます。
昔いただいた、「鹿ジャーキー」もおいしいかったです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-01-20 07:53

最近、駆除された獣肉が出回っています
駆除するだけでなく食べると言う事も大事なことです
こうした動きが広がり獣害も少なくなると良いですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-20 07:55

鹿肉がワンちゃんのペットフードの材料になっているようですが、おいしく調理して食べてもらいたいものですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-01-20 08:26

いいですねぇ~。
ジビエはヘルシーですね。
赤ワイン煮が450円打なんて、ウソみたい!(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-20 08:29

いつも安くておいしい肴を提供されているお店で、この450円はいままでの最高価格でした。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり