記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ある公園で秋を-6最終回

スレッド
ある公園で秋を-6最終回...
春には白い釣鐘型の花を咲かせます

紅葉が綺麗になっていました

ドウダンツツジ
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ある公園で秋を-5

スレッド
ある公園で秋を-5
俵型の赤い実で、初めは名前が分らず
日本の樹木(山渓)で漸く捜し当てました

サンシュユ (山茱萸)

※そう云えば、グミの事を「茱萸」と
言います
勿論、サンシュユはミズキ科の植物で
グミはグミ科で種が違います
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ある公園で秋を-4

スレッド
ある公園で秋を-4
以前、遊歩道で見つけてアップ

ムラサキシキブ
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ある公園で秋を-3

スレッド
ある公園で秋を-3
これからヒヨドリが餌として
啄ばみにやって来るでしょう

ウメモドキ
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ある公園で秋を-2

スレッド
ある公園で秋を-2
正月の飾りに使われます
世代を継続する目出度さを
表す植物として

エゾユズリハ
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ある公園で秋を-1

スレッド
ある公園で秋を-1
公園を散策して、秋を見つけました

ガマズミ
#自然

ワオ!と言っているユーザー

山からの帰り道に

スレッド
山からの帰り道に
路傍に花壇を仕立て、様々な花が目を
楽しませてくれます

昨年、サンフランシスコのダウンタウン
セントラル・スクェアに沢山植えられて
いた花です

エンゼルストランペット


土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)


2010/10/30 第六十八回


今USAではプロ野球のアメリカンリーグとナショナルリーグの覇者が争ってSFのジャイアンツが2勝しました。これまでいくつか大リーグの試合を見てきてNYのヤンキースタジアムやシアトルのセーフィコスタジアムのキャッチャー後方の広告に日本語の広告が毎回出ているのに違和感を覚えました。懐の深さを利用してお金を出せば何でもあり、の精神を果して日本の野球界は受け入れるでしょうか?例えば後楽園や甲子園球場に「ハングル」や「中国簡略文字」の広告を載せる時代はいずれやって来ます。日本語の広告をUSAの国民は理解できないでしょう。果して日本の球界関係者は海外の広告を素直に受け入れる事が出来るでしょうか?
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

綺麗な花が

スレッド
綺麗な花が
杉林の下は羊歯(しだ)に覆われています
その緑の中に白い花が咲いています

サラシナショウマ
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

杉林には

スレッド
杉林には
杉の倒木には「スギヒラタケ」が目に付きます
以前は採って味噌汁の具にしたものですが
2004年に急性脳症がニュースに流れてからは
めっきりと、採る人が少なくなりました
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

林の下には

スレッド
林の下には
手入れの行き届いた杉林
間伐や枝落としを丹念に行うと
美林となります
但し、針葉樹の下は太陽が差さず
肥沃な土壌が出来にくいために
植物の生育がしにくくなります

それ故、小動物もこの林には殆ど
棲みつくことが出来ません

営林事業は杉の植林を推奨し日本の
山林を偏った生態系にしてしまいました
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり