今日は面白いビジネスのアイデアを共有できるミーティングができた。このシステムの仕様書を月曜日までに書かなくてはいけない。面白い。このようにビジネスのアイデアを持ってきてくれて、それを PSPinc が実用化する。そして儲かれば山分け・・・こういうのが好きですね。
むり むり むり むり むり むり むり
痛い・・・できない・・・
これが何か知っていますか?
一瞬んですが凄く流行ったんですよね。日本からお土産て買って帰ってきました。
Sent via bloguru mobile.
今日、インターネットを見ていたらセキュリティカメラの宣伝が出ていた。最近良く見るのだが、複数買うと単価が安くなる仕組みで売られている。面白い。これは中間マージンをとっていたディストリビュータやリセラーがいなくなったからこうなったのだろう。
このカメラ、1個で$99という価格だが、数年前ならこうやってインターネットを通じて App から見れるカメラといえば数百ドルはしたものだ。カメラだけではない、USB メモリー・SD Card・SSDなどとにかく何でも安くなっている。この業界、すごいというか、大変な業界です。
参考 https://blinkforhome.com/product-pricing
2枚のレンズが重なっていて、横のダイアルを回すとレンズの重なり方がかわります。それで度数が無断階に変えられるという仕組みのメガネを買いました。得に私が必要なわけではないのですが、アイデアが面白いので買ってみました。なかなか良く出来ているとおもいます。ただ、気になったのがどうやって重なった部分のレンズを綺麗にするのだろうということだけです。
アマゾンロッカー
近くのモールにこんなものが置かれている。アマゾンロッカー。ここに商品をデリバリしてもらって、ピックアップが出来る。また、返品もここにすることが出来るようになっている。色々考えますね〜〜〜
早起きしてゴルフに行ってきました。
最初は曇っていたのですが、インの頃には晴れてきて、日焼けしてしまいました。
結果は 45/47 = 92 でした。パットとアプローチが片っ端から短くて話になりません。これはいつものコースと比べてグリーンが遅いから・・・
慣れとは恐ろしいものですね。論理的に遅いと言い聞かせても強くは打てません。
このコースで向かいます。
明日は会社に朝6時半に集まって、8時のティタイムを目指して片道約 100km 1時間半のドライブをします。そのあと友人の家で BBQ というわけですが、まるで似品おゴルフのようなスケジュールです。
こんな車があるんだ。知らなかった。新聞に出ているこの車、ダッジのアメリカ車だけど、707馬力だって。怖そうだ。
Sent via bloguru mobile.
あたかも PSPinc のようなふりをしてこんなメールを送り付ける無礼な輩が多いようです。気をつけてください。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ