October 2003.
Web Space 100MB
50 Email Account
$75/Month
800-232-3989
現在は、Web 領域だけで 100 倍です。メールアドレスが 10 今は標準で、価格は年間で $250 ですから・・・
http://www.dreamersi.com
千葉県
日本にはいったいいくつのゴルフ場があるんだろ〜〜〜(笑
会社のガレージに入ってきた人たち。
PSPinc のガレージに入るとビープがなって、カメラのレコーディングがスタートします。
その音を聞いて慌てて出てゆく人たち。
その間40秒・・・
困ったものです。
アメリカは今リーマン・ショックの前を思わせるような好景気です。家の価格も二桁台の上昇をしています。こんな中、街はホームレスで溢れて、ホームレスの多くは薬物中毒者という大きな問題を抱えています。
私達の本社のあるオフィスパークには7つのビルがあるのですが、その一つがヘロイン中毒者を治療するオフィスがあって、毎日月曜から土曜日まで4〜500人の薬物中毒者が治療にやってきます。ほとんどの人たちは治療にやってきて、治そうとしているのですが、中にはもう何年も通い続けている常習者もいます。
この人達が勝手に我々のビルに入ってきたり、タバコをポイ捨てして小火になったり、ゴミを捨てたりなど色々な問題を起こしています。街が豊かになると同時に、多くの人がこの街に集まります。そうなると、このような問題を抱えた人たちが多くなるのです。困ったものです。
日本でも最近はサラダが主食になることがあるのでしょうか。今日のランチはチキン・シーザー・サラダ。ヘルシーな感じです。炭水化物を減らしたダイエットには最高かも。
昨日、麻でできたシーツ、枕カバーなどを販売しようとしている起業家の女性が PSPinc に来て、ビジネスのお話をさせていただきました。PSPinc で今後何ができるかわかりませんが、協力させていただく方向でお話をさせていただきました。
リネン、今更と思われるかもしれませんが、高級デザイナーリネン、20年使える・・・面白いコンセプトです。このようにビジネスがスタート段階からお話を持ってきていただけると、一緒に頑張ろうと思うことがあります。嬉しい話です。
まだ、製品は発売していませんが、サイトだけご紹介していおきます。ご意見などがありましたら、また、日本での販売にご興味がありましたら私まで連絡してください。
https://bedlove.com
ブログルのタイトルに書き込める文字数が、今日から150文字に広がりました。
タイトルの文字数変更の他に、下記の2つのテンプレートをリリースしています。
o Rainy Days / 梅雨の紫陽花
o Business Online / オンラインビジネス
人間は他の動物と比べて知能が発達している・・・でも、本当にその知能を良い方向に使っているのだろうか?
夏が来たと言う感じです。良い天気です。今日は30度近くに上がる予定です。
Sent via bloguru mobile.
靴下を履いたような日焼け
アメリカのゴルフは日本と違って半ズボンでゴルフをする。だからサンブロックを塗っても足の日焼けは避けられない。でも、足は靴下を履いているので、こんな日焼けになってしまう。サンダルは履けないな〜〜〜
英国のEU脱退、米国大統領選挙でのトランプ氏優勢・・・すべてが今の社会に対する嫌気を持った中年層以上の人たちの抵抗のように思えてきました。若い人の多くは、今まで誰かになんらかの形で面倒を見てもらってきた立場の人たちが多い世代です。得に家がほしい、いい車がほしい、美味しい物を食べたいと言った我が強くないのんびりした人が多いように思います。誰かに何かを言われたら、必ずスマホを使ってインターネットでチェックして、ガットフィーリングで行動をすることが少ない人たちです。
それと比較して中高年以上の世代は、欲しいものはすべて自分で稼ぐ、他人の意見は聞かない(わがまま)で、多くの人が賛成すると、それを意味なく拒絶する傾向があります。他人とは違ったことをしたい。他人から意見を言われるのは嫌で、利己的です。言うまでもなくポリティカリーコレクト(「政治的に正しい」)ことなんて面倒だと考えている人も少なくありません。政治、政治家などは信用していません。
この中高年以上の人たちが、英国のEU脱退、米国大統領選挙でのトランプ氏優勢という結果を生み出しているのです。ですからそういう中高年以上の人たちに論理的に説得をしようとしたり、ポリティカリーコレクトな話をして意見を変えようとするとまったく逆効果なのです。
それを理解している人が少ないようです。世の中が英国のEU脱退、米国大統領選挙でのトランプ氏優勢を否定しようとするから、意地でもそちらの方向に進んでいます。逆にみんなが英国のEU脱退、米国大統領選挙でのトランプ氏優勢を肯定すると、天邪鬼な中高年以上の人たちは否定を始めるかもしれません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ