記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#マーケティング」の検索結果1272件

21世紀のマーケティング 〜ソーシャルメディア〜

スレッド
21世紀のマーケティング 〜ソ...
Facebook, LinkeIn, Twitter 日本では MIXI、韓国では Cyworld と今ソーシャルメディアと呼ばれるサイトが注目を集めています。これらをどのようにマーケティングに利用するかと言うテーマで今日のシアトルエグゼクティブアソシエーションのミーティングは開催されました。

これらの情報より私が驚いたのは、平均年齢が50歳を越えているだろう(私が若ぞうです)グループの多くが、この話題に非常に興味を持っているという事実でした。「ブログをどうやって開けばよいの?」「ブログには何を書くの?」と言った質問が聞かれました。

PSPってブログあるの・・・あるよ・・・BLOGURU と言った具合で、とにかく私の会社ももっと自社サービスのプロモーションをしなければいけないと本当に感じました。また、日本のパートナーの方にもブログの大切さと、コマーシャルのないブログの意義をしっかりと伝えないといけないなと感じました。

ホームページも大切ですが、今はブログを提供することが顧客ゲットの良いツールになります。自社のサービスがこれほど意味があるのだと反対に勉強されられたセミナーでした。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

タイニー君のママ・昨日から日本出張

スレッド
タイニー君のママ・昨日から日本...
昨日からタイニー君のママの日本出張がスタートしました。すごい寒波の中、出発したときは空港は雪で周りが見えないような状態だったようです。

いつもより北を飛行して、ロシア上空を飛行して定時の出発にもかかわらず1時間半遅れて成田に到着しました。そのおかげで大阪への乗り継ぎができず東京(羽田)に宿泊することになりました。今日の朝一番のJALで伊丹に移動します。

この手配をノースウエスト航空がしてくれたそうです。サービス面でかなり良いサービスです。UNITEDでは天候が原因なので何もできませんと言うだけだったのだと思います。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

マイノリティビジネスのディナー

スレッド
マイノリティビジネスのディナー
私の会社が所属するマイノリティビジネスの協会が主催するディナーとオークションが昨晩シアトルダウンタウンのウエスティンホテルでありました。テーブルをスポンサーして8人で行ってきました。

昨年と比べて半分ほどの参加者だったような気がします。こんな所にも不景気の影響が出ているのでしょうか。今日話したスピーカーの話で米国政府が想定している最悪のシナリオを聞くことができました。

失業率が10%、不動産の価格が後25%と下がると言うことでした。株価につてはふれていませんが、それが今想定できる最悪のシナリオだそうです。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

卒業しました!!!

スレッド
卒業しました!!!
会社を起業してまもなく22年、はじめて会社の経営というかリーダーシップに関するトレーニングを受けました。そのコースを昨日無事終了しました。最後に証書をもらったのはいつだろう・・・

リーダーシップトレーニングのから学んだもの。「私は頑固」という事かも知れません。周りを私についてこさせるために努力するリーダーでは無いと言われました。(そんなこと分かってるわ。)

要するに私は軍隊的なリーダーで、私の言うことをやればよいと言うタイプ。現在の世代の若者にはついてこれないタイプ。(それもわかってる。)だから私はPSPの社長をやめると5年前に決めて準備を進めてきたのですから・・・

このコースも社長の座を空け渡すステップの一つです。7月7日が会社をスタートして22年目の記念日、この日を X DAY と決めて物事を進めています。

ちなみに社長は辞めますが、会社をやめるわけでは無いのですよ。と言っているのに、何人かの方かお誘いを受けています。(汗)今は、新しい会社の準備を進めていますし、PSPの開発の面倒はもうしばらく見させてもらいます。Chief Software Archirtect と言うタイトルと、Charman のタイトルを持つことになります。Microsoft の 1/10000 の会社ですが、せめて完全にリタイヤするまでには 1/1000 にはしたいですね。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

芝生を飲んだ

スレッド
芝生を飲んだ
以前米国では Jumba Juice と言うジュース屋さんが流行っていると言う話をしたが、昨日このジュースやさんに最高にまずくて体によい飲み物があると聞いて娘と一緒に行ってきた。

その飲み物が芝生を絞ったもの・・・本当に芝生を絞ってショットグラスに入れてつくります。そして味はと言うと、本当に芝生の味・・・昔フットボールをしているときに、芝生が口の中に入って、ぺっぺっとはいたときのことを思い出しました。

とても体によいとは思えない・・・でも良薬口に苦し・・・と言うことなのでしょうか? 私は一口だけでしたが、娘は飲み干していました。こういうところでも世代のギャップを感じます。まずいという感覚は今の若者には無いのかな???


今健康食品なら何でも商売になるのでしょう。ブログルも健康に関連したアップグレード考えないと。以前、体重を毎日入れてグラフ化できる機能をつければ毎日ユーザー様が来てくれるかななんて考えたことがあります。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

液晶テレビってこんなに安かった?

スレッド
液晶テレビってこんなに安かった...
何気なくオンラインショッピングの情報サイトを見ていて目にとまったのがこのシャープアクオス52インチのテレビ。52インチはでっかい。それに価格が$1366(約13万円)で送料が無料。

ブランドの無い商品ならわかりますが、シャープと言えばフラットテレビの先駆者。こんな価格では儲けがあるのかな??? 心配になります。

http://www.6ave.com/shop/product.aspx?sku=SHPLC52D65U

↑ ここがこの価格で売っているサイト、クーポンコード「AFL5」と入れるとこの価格になるそうです。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

不景気なのに人が集まるお店

スレッド
不景気なのに人が集まるお店
別に Apple Store だけに人が集まっている訳ではないのですが、ショッピングモールの中でひときわ人が集まっています。私も用があって Apple Store に予約をとって行ったのですが、すごい人でした。予約がなければ見てはもらえなかったと思います。

不景気だから全てのビジネスが良くないわけではない。不景気だから全ての会社が赤字というわけではない。不景気だから何もしないのが良いというのは違っているのだと思います。経費削減の話をよく聞きますが、今なら同じお金で今まで以上の効果を出すことができます。そう考えるとチャンスがあります。

でもお金の無駄は絶対にいけません。今までと以上に頭を使って、良い製品やサービスをもっと安く提供しても利益を出せる仕組みを作らなければ行けないのです。他社と同じ事をするにしても、他社より安く同じものを提供する。安くならないのであれば、他社以上の負荷価値を網羅する必要があるのだと私は考えています。

Apple Store ... やはりサポートをその場で受けられる仕組み、それが集客をしている理由だと感じました。今は製品を売るだけでは十分ではないのです。アフターケア、サポート、安心を売ることも大切なのです。価格が高いと競争力がないですが、価格だけではもう不十分なのです。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

大塚商会ソリューションフェア in Osaka

スレッド
大塚商会ソリューションフェア ...
今回の出張は、東京で開催された大塚商会ソリューションフェアの最終日の前日に日本に到着、明日大阪のフェアに行って、明後日帰米するスケジュールで出張をしてきました。

東京では不景気だというのに信じられない人の数でした。明日もきっと沢山の方々が来られているのだと思います。もし、関西の方がこのブログを見ておられましたら、是非行かれることをおすすめいたします。

私は明日午前中に行っています。

event.otsuka-shokai.co.jp/09/j/osaka/

午後は時間がありますのでこられます方がおられましたらメールで連絡してください。時間が合えば会いましょう。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

IKEAに行った

スレッド
IKEAに行った
昨日神戸ポートアイランドにできたIKEAに行った。アメリカにもあるが、アメリカのが平屋のお店(倉庫)なのに、日本は2階建てだ。COSTCOも日本では平屋ではない。土地の関係なのかな。それで広いことには間違いは無い。お店を回るのに2時間近くかかった。

これは入り口にあったベッドフレームのディスプレー、値段表が半端な大きさではない。右にトイレから出てくる人と大きさを比べれば大きさがわかります。

中を見た感想・・・

(1)MADE IN CHINA がやたら多い、でもデザインが北欧なのだろうな・・・
(2)値段が安くないな・・・アメリカの方が安い、絶対に
(3)お客さんがいないな・・・でも月曜だからな?
(4)ランプとかは安いですが、蛍光灯の電球がやたら高い
(5)送料が高い

皆さんはIKEAに行かれますか?
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

三田プレミアムアウトレット

スレッド
ワシントン、いや米国の色々な場所にできている Premium Outlet ですが、日本にもあるのですね。今日は三田(兵庫県、有馬の北)にあるプレミアムアウトレットにつれていってもらいました。平日だったのでお客様はまばらでした。店舗の数は多く、米国のアウトレットには無いお店もいくつかありました。

米国同様に information に行って今日のクーポン券をもらいました。電話での登録が必要ですが、こういうクーポンがあることを知らない人が多いようです。クレジットカードを申し込むとクーポンがもらえると思っている人が多いですが、メーリングリストに登録したらクーポンをもらえます。

今日はクーポンを使うほど買い物はしませんでしたが、フードコートで食べたときに三田屋さんでコロッケをもらいました。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり