サンディエゴ: Tacos El Gordo De Tijuana

Tacos De Adobad... Tacos De Adobada(スパイシーポーク)です。($2.00/個)
アボガドソースがアクセントのC... アボガドソースがアクセントのCarne Asada(グリルドビーフ)です。($2.00/個)
スパイシーポークを求めるお客さ... スパイシーポークを求めるお客さんで行列ができています。
店員さんがポークを手早くスライ... 店員さんがポークを手早くスライスしています。
以前メキシカン料理特集にも掲載された、メキシコとのボーダー付近にあるTacos El Gordo へ行ってきました。

このお店は駐車場スペースが少なく、近くの路上にも駐車できるところがないので、車がいっぱいのときは他の車が出るまで待つ必要があります。

このお店へ来たら私がいつも注文するのは1番人気のTacos De Adobada(スパイシーポーク)です。
お店の中に入ると、スパイシーポークを購入できる一番端のカウンターにいつも行列ができています。カウンターの中では店員のおじさんがドネルケバブのようにローストされた大きな豚肉を手際よく削ぎ落としています。その手早さには圧巻です!

スパイシーポークにはパクチーがふんだんに使用されています。その上にかかっているグリーンソースとの相性は抜群です。ライムをかけていただくのがオススメです。女性であればタコス4つで十分お腹いっぱいになります。

スパイシーポークの他にも、Carne Asada(グリルドビーフ)もとても人気があり、オニオンとクリーミーなアボガドソースがトッピングされています。

アメリカ人にサンディエゴ1おいしいタコス屋さんと絶賛されるTacos El Gordo是非お試しください。

Tacos El Gordo de Tijuana

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:Small Business Expo

シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
シアトル:Small Busi...
PSPINCは、ワシントン州コンベンションセンターで開催されたSmall Business Expoにブースを出展しました。40数社が出展し、スモールビジネスのオーナーたちが自身のビジネスに役立つ情報を集めにいらしてました。

このイベントは全米主要都市で開催されていますが、シアトルでは今年初めてです。入場者のネームカードにはQRコードがついていえ、出展者も入場者も自身の情報をインプットし、事前にアプリをダウンロードしておき、会場でブースにいらした人のQRコードをスキャンすることで名刺交換の手間を省くシステムが採用されていました。

ワシントン州コンベンションセンター
800 Convention Place Seattle, WA 98101-2350
206-694-5000


*「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。



#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:レストラン Beijing Duck Palace

シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
シアトル:レストラン Beij...
今年のシアトルは、連日30度を超える記録的な暑さで、ロサンゼルスやサンディエゴより気温の高い日も・・・。暑気払いは辛い食事でということで、四川料理Beijing Duck Palaceへ出かけました。

舌がしびれるような期待を裏切らない辛さに圧倒され、暑さを忘れたランチとなりました。

12121 Northup WaySte 205
Bellevue, WA 98005 


(425) 628-2816

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

夏のエンタメ。テレビジャパン 新ドラマが続々スタート!

夏のエンタメ。テレビジャパン ...
夏のエンタメ。テレビジャパン 新ドラマが続々スタート!日本と同クール放送を満喫しませんか?

新ドラマ
木曜時代劇「まんまこと~麻之助裁定帳~」出演: 福士誠治 南沢奈央 他
ドラマ「レディ・ジョーカー」出演: 上川隆也 柴田恭兵 他
ドラマ「花咲舞が黙ってない」出演: 杏 上川隆也 塚地武雅 他
ドラマ「刑事7人」出演: 東山紀之 髙嶋政宏 他
ドラマ「ナポレオンの村」出演: 唐沢寿明 麻生久美子 他
ドラマ「恋仲」出演: 福士蒼汰 本田翼

テレビジャパン・シネマシアター「ビルマの竪琴」
25日土曜日には、全世界が涙した名作!「ビルマの竪琴」が放送します。
時代を超えた精神の在り方を描く。1945年夏、ビルマ戦線の日本軍はタイへと苦難の撤退を続けていた。そんな逃避行のさなか、井上小隊長(石坂浩二)率いる小隊は、水島上等兵(中井貴一)の奏でる竪琴に合わせて「はにうの宿」を合唱し、荒れすさむ戦場で心を癒やしていた。やがて小隊は、南のムドンに後送され、労務作業に服すが、水島だけは行方不明となっていた。小隊の日本への帰国が近づいたある日、水島を発見。彼は無数の日本兵の死体を見て心を痛め、青いオウムを唯一の友とし、僧となっていた。それを知った井上小隊長は、水島に帰国するよう説得を試みるが…。監督・市川崑。

夏のエンタメ。テレビジャパン 詳細はこちらから!!
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス: 森の家

名古屋名物の櫃まぶしです。($... 名古屋名物の櫃まぶしです。($15.50)
キムチチゲです。いろり鍋なので... キムチチゲです。いろり鍋なので、アツアツのまま召し上がることが出来ます。($14.5)
もろうめキュウ($6) もろうめキュウ($6)
こちらの建物の2階に森の家があ... こちらの建物の2階に森の家があります。
階段をあがるとすぐにこのおおき... 階段をあがるとすぐにこのおおきな暖簾が見えます。
和を基調とした内装になっていま... 和を基調とした内装になっています。
本場の日本食が楽しめる、森の家(morinoya)へ行ってきました。

森の家はWest Los Angelesの中心に位置していて、周辺には日系スーパーマーケットのNijiyaやDaisoもあります。

この日は櫃まぶし、そしてチゲを注文しました。

おつまみにもろうめキュウも注文したのですが、残念ながら他の注文したものとほぼ同時にテーブルへ運ばれてきました。

しかしお味はどれも申し分ないものでした。
キムチ鍋はとても立派ないろり鍋でいただきました。
辛さはあまりないので、辛い物が苦手な方でもおいしくいただけます。

櫃まぶしは女性一人分にはちょうどいい量でした。
うなぎもしっかりのっていて、櫃まぶし特有のそれぞれ違ったお味を1度に楽しめました。

すでにご存知の方も多いと思いますが、ここで名古屋名物櫃まぶしの召し上がり方をご紹介したいと思います。

1.お茶碗にうなぎを盛り、そのままの味を楽しみます。
2.お茶碗にうなぎを盛り、さらに薬味をのせ、ネギの食感やワサビの風味を楽しみます。
3.ウナギに薬味をのせたお茶碗におだしをかけて、“うな茶漬け”としていただきます。

美味しい本場の日本食がいただける森の家是非お試しください。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ: The Boiling Crab

このようなビニールの袋に入った... このようなビニールの袋に入った状態で提供されます。
写真は左がBoiled Clam($10)、右がBoiled Shrimp($11)
ショッピングセンタ―内にあるの... ショッピングセンタ―内にあるので、駐車場の心配はいりません。
港をイメージした個性的な内装で... 港をイメージした個性的な内装です。
カリカリでスパイシーなCaju... カリカリでスパイシーなCajun Fries($3)
汚して、綺麗にして、さらに汚す... 汚して、綺麗にして、さらに汚す!と書いてあるユニークな紙ナプキン。
Mesa Shopping Center内にある新鮮なシーフードで有名なThe Boiling Crabに行ってきました。

週末はもちろんのこと、平日でも夕方から夜にかけて、お店の前では人が並んでいます。この日は金曜日の夕方で15分ほど待ちました。
席に通されると白く長い紙がテーブル一面に敷かれます。
この紙の上でお皿もフォークも使わず、素手でエビやカニを剥いて豪快にいただきます。

この日はBoiled ShrimpとBoiled Clamを注文しました。

カニやロブスター、エビなどは日によって値段が変わります。
中央のカウンターにあるホワイトボードに、それぞれ1ポンドにつきいくらかが明記してあります。

注文の仕方は、まずエビやカニなどお好みの海鮮物を重さ(ポンド)で注文します。
今回は2人で行ったので、エビを1ポンド、クラムを1ポンド注文しました。
この日エビは1ポンド11ドルでした。

そして次にフレーバーを選びます。
フレーバーの種類は4種類、オリジナルのRajun Cajun、Lemon Pepper、Garlic Sauce、迷ってどれか選べない!という方にオススメの上記3つのフレーバー全て混ぜたThe Whole Sha-bang!があります。

最後に辛さを選びます。Non-spicyを始めxxxという口の中の感覚が無くなるほどの辛さまであります。
私はエビをMild、クラムをMediumの辛さにしようと注文しましたが、店員さんに「本当に辛いよ。大丈夫?」と心配され、エビとクラム両方Mildにしました。
結果Mildでも程よい辛さでちょうどよかったです。

二人で行く場合、1ポンドずつだとすこし量が少ないかと思うので、サイドメニューをプラスすることをオススメします。
この日はCajun Friesというスパイスのきいたフライドポテトも注文したので、お腹いっぱい食べれてとても満足でした。

新鮮なシーフードが頂けるThe Boiling Crab、是非お試しください。

The Boiling Crab

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:French Bakery At The Vineyard

シアトル:French Bak...
シアトル:French Bak...
シアトル:French Bak...
シアトル:French Bak...
シアトルより車でわずか30分。ウッディンビルには40以上のワイナリーが点在し、大規模なコロンビア・ワイナリーやフランスのシャトーを彷彿させるシャトー・セント・ミッシェル・バインヤード&ワイナリーなどは行ってみる価値有りです。筆者の住む家のすぐ近くで、こんな近くに、こんな質の高いワイナリーがあることに感心したもです。でも今日は、可愛いベーカリーに行ってきました。ファンシーな、いかにもフレンチなスイーツが並び、選ぶのにかなり悩みました。

French Bakery At The Vineyard
16507 140th Pl NE
Woodinville, WA 98072
(206) 992-4099


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Julian Pie Company

お店の外まで行列ができていてい... お店の外まで行列ができていていました。
ホール購入用カウンター通路です... ホール購入用カウンター通路です。
今回はDutch Apple ... 今回はDutch Apple Pieをホールで購入しました。
キャラメルたっぷりのCaram... キャラメルたっぷりのCaramel Dutch Apple Pie
夏にピッタリのアップルパイとア... 夏にピッタリのアップルパイとアイスの組み合わせ
アップルパイで有名なジュリアンへ行ってきました。

サンディエゴのダウンタウンから北東へ車で約1時間半、山奥にジュリアンはあります。
ジュリアン自体は小さな街ですが、一歩足を踏み入れると、そこにはおしゃれなお店がたくさん並んでいます。

今回のお目当はもちろんアップルパイ!
Julian Pie Companyで店員さんイチオシのDutch Apple Pieをいただきました。

中央の列は1ピースずつ注文するカウンターで、ホールを注文したい場合は、お店の外側の左通路を進むとホール用のカウンターがあります。こちらはそれほどお客さんが並んでいませんでした。ホールは各種14ドルほどで、ピースは各種4-6ドルほどでした。

Dutch Apple Pieは生地周りのサクサクとしたクランブルと、シナモンのきいた柔らかいアップルが程よくマッチしています。
パイにキャラメルやバニラ、シナモン味のアイスなどをトッピングするのもオススメです。

Dutch Appleの他にも酸味のきいたApple Mountain Berry Crumbや甘いもの好きな方にオススメのCaramel Apple Pieも人気があります。

是非観光も兼ねてJulian Pie Companyへ足を運んでみてはいかかでしょうか。
山道は街灯がほとんどないので、夜道を運転の際にはくれぐれもお気を付けください。

Julian Pie Company

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼル情報:ブリッジ夏祭り

ブリッジ夏祭り 入り口 ブリッジ夏祭り 入り口
ブリッジ夏祭り 受付 ブリッジ夏祭り 受付
金魚すくい 金魚すくい
ヨーヨー釣り ヨーヨー釣り
着物屋さん KIMONO KY... 着物屋さん
KIMONO KYOUKOMACHI
h-murai@maruhisa.com
スキューバーダイビングスクール... スキューバーダイビングスクール
PACIFC WILDERNESS
Manami Imagawa
Manami@pacificwilderness.com
派遣会社 TERUKO WEI... 派遣会社
TERUKO WEINBERG INC
terukow@twinc.com
まつ毛パーマ・エクステンション... まつ毛パーマ・エクステンション
Miyuki SHimomura
helloeyelash@yahoo.com
310-819-5267
ドーナツ屋さん RING:Ba... ドーナツ屋さん
RING:Baked TOFU Donuts
aya@ringdonuts.com
南加鹿児島県人会 南加鹿児島県人会
写真館 Shigeyoshi ... 写真館
Shigeyoshi TAKEBE Photographer
info@shigie.com
占い館 魔女ともえ majyo... 占い館
魔女ともえ
majyotomoe@gmail.com
アクセサリー屋さん LALAM... アクセサリー屋さん
LALAMAMA
thelalamama@gmail.com
お神輿 お神輿
お好み焼きやさん お好み焼きやさん
焼き鳥やさん 焼き鳥やさん
昨日、ブリッジUSA主催の夏祭りに行ってきました。場所は、日系の企業が集結する町でも有名なトーランス。毎回、このお祭りに来ると日本にいるのかと錯覚に陥ってしまいます。

屋外では、金魚すくいやヨーヨー釣りや射的などが楽しめ、たこ焼きやお好み焼きや焼き鳥、今年はラーメンの屋台も出ていました。その他にも、着物屋さんやアクセサリー、県人会の方は盆栽を展示、派遣会社などのブースもありました。屋内では、ネイルやまつげパーマなどの美容系や、占いや記念写真がとれるブースも用意されていましたので浴衣を着て参加された家族は記念写真を楽しんでいました。最近できたTOFUドーナツ屋さんも出店されていました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:vitreum

サンディエゴ:vitreum
入り口には大きな苔玉の盆栽 入り口には大きな苔玉の盆栽
色とりどりの招き猫 色とりどりの招き猫
左側の女性がこの絵を描いた方ら... 左側の女性がこの絵を描いた方らしいです
ガラスに入った小さな植物が可愛... ガラスに入った小さな植物が可愛いです
ほうき&塵取りがよく売れるそう... ほうき&塵取りがよく売れるそうです
よく売れるやかん よく売れるやかん
大人気のマグカップ 大人気のマグカップ
こちらも売れ筋 こちらも売れ筋
こちらもよく売れるそうです こちらもよく売れるそうです
そしてこちらも そしてこちらも
こちらも売れてます こちらも売れてます
SIWA・紙和バッグ SIWA・紙和バッグ
サンディエゴ:vitreum
サンディエゴ:vitreum
サンディエゴ:vitreum
私が購入した苔玉の盆栽 私が購入した苔玉の盆栽
Little Italyに位置するvitreumは、日本人が経営していて、日本の焼き物、鉄器、日本的な雑貨などを販売しています。

はじめて見たのですが、入り口には大きな苔玉の盆栽が置かれていました。
とても興味を持ったのですが、少し大きすぎるしお値段もお安くはなかったので一旦諦めたのですが、店内に入ると可愛い小さな苔玉が沢山あったので購入させて頂きました。

こちらの売れ筋商品は多々ありまして、ほうき&塵取り、$150のやかん、銅おろし金、土佐打ち刃物くじらナイフ、SIWA・紙和バッグなどなど。
SIWA・紙和バッグは、くしゃくしゃのしわがそのままデザインとなり、水に濡れて強度を増す、やぶれない紙のオシャレなバッグです。

大切な方への贈り物を悩んだ時は、こちらに足を運ぶときっと素敵な物を見つけられると思います。

vitreum

#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ