5月
21日,
2022年
SD編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめ
皆さんのお役に立ちたいという思いで毎週情報発信しています。引き続き購読よろしくお願いします。
引用元:https://mitsuwa.com/
https://marukai.com/
https://www.nijiya.com/sale/sale-socal
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
21日,
2022年
SD編 週末の予定はもう決まっていますか? 5月20日・21日・22日のイベントリスト
5月20日(金)
*クラシックカーフェアーCruisin' Grand Escondido
5月6日から9月30日まで毎週金曜日開催!
ライブミュージックや食べ物を楽しみながらクラシックカー(1974年より前に製造されたアメリカ製の車)の鑑賞ができるイベント!
5月21日(土)
*Lane Field Park Market & Live Music
屋台とライブミュージックが楽しめるイベント!
毎週土曜日と日曜日に行われています。
*悠々アキュパンクチャー 5月イベント
鍼灸で疲れた体をリラックスしませんか?お菓子とティーも楽しめます!
*Fiesta del Sol in Solana Beach
ソラナビーチ沿いでライブミュージック、屋台、アートが楽しめるイベント。キッズコーナーもあります!
5月22日(日)
*Lane Field Park Market & Live Music
屋台とライブミュージックが楽しめるイベント。
毎週土曜日と日曜日にリトルイタリーの近くのLane Field Park で行われています。
*悠々アキュパンクチャー 5月イベント
鍼灸で疲れた体をリラックスしませんか?お菓子とティーも楽しめます!
*サルサ サンデー
初心者でも、何歳でも参加できるサルサレッスン!
@Queen Bee's Art and Cultural Center
*着物撮影会
ご婚礼写真、成人式、卒業式、七五三などの撮影ができます!
*日本の大学・専門学校 進学フェア2022春オンライン開催
「英語だけで入学できる」「アメリカ国内で入試が完結」「学費免除制度」「秋入学」「カレッジからの編入」「日本の実践的な技術」など、海外生を積極的に受け入れる日本の大学・専門学校が最新情報をお届けします。
*Fiesta del Sol in Solana Beach
ソラナビーチ沿いでライブミュージック、屋台、アートが楽しめるイベント。キッズコーナーもあります!
*朝活ヨガ
サンセットクリフで毎週日曜日9時から行われているヨガレッスン!
マット、ブランケットまたはタオル、水持参
初心者大歓迎!
*「カレッジアプリケーションを始める前に 〜エッセイを知る、自分を知る〜」ぽーと会主催
カレッジアプリケーションに必要な「エッセイの目的を理解」し、「Who I am」「自分の素晴らしさ」に気づくことでエッセイ準備に繋がるワークショップです。
皆さんのお役に立ちたいという思いで情報発信しています。引き続き購読よろしくお願いします。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
5月
20日,
2022年
チュラビスタ:老舗和菓子屋~Hogetsu~

チュラビスタにある老舗和菓子屋芳月 (Hogetsu)に行ってきました🍵
なかなかサンディエゴでは和菓子屋ってないですよね...
営業時間:水曜ー土曜日 午前10時~午後5時
芳月 (Hogetsu)
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
19日,
2022年
オンラインでバレエレッスン:Petit Allonge Bellaのイザベラ先生にインタビュー🎤
・3~4歳のクラス
・4歳半~6歳のクラス
・大人のクラス
をスタジオで行っているそうです🩰
希望の方にはプライベートのレッスンも行って頂けるようです✨(オンラインでも可能!)
オンラインクラスはお家から受けることができるので、専用の靴やレオタードなどは着用しなくても大丈夫!(着用されたい方はもちろん着用して頂いても大丈夫です)
またコロナの心配をされている方でもお家でエクササイズができますね✨
お子さんのクラスは1時間のレッスンで、基礎からしっかりとバレエを習うことができます🩰
リトミック教室のような”バレエ”ではなく、手の動き・足の動きなどを丁寧に教えていただけるので将来的にバレエを続けていきたいお子様にもおすすめです。
柔軟性や体幹だけでなく、音楽性も一緒に学ぶことができるバレエは素敵ですよね。
筆者も10年以上バレエを子供のころにしており、今でもバレエを見る事、クラッシュ音楽を聴くことは大好きです。
姿勢も良くなるのでスラッとした綺麗なスタイルにもなれるので、バレエはいいことばかりです✨
イザベラ先生のレッスンは日本語・英語を両方使って行うので、言語を学習中のお子様にもピッタリです!
将来的には実際にピアノやバイオリンを使って音楽も一緒に学びながらバレエも習えるようなレッスンを行いたいそうです🩰
大人の方もデスクワークで丸まってきてしまっていませんか?
コロナで運動から遠のいてしまっていませんか?
バレエをしてまっすぐな姿勢の良いピンッとして背筋を手に入れましょう🩰
オンラインでもみんなで一緒に楽しくお稽古ができますよ!
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
17日,
2022年
サンディエゴ:体にも環境にも優しいサロンで綺麗に!~N Organic Hair~
「自分を労わって大切にしてくださいね!自分が幸せだとあなたの家族や周りの人も幸せになるんですよ」と仰ってくださるのは美容師歴30年以上の美容師、N Organic Salon のNorikoさん✨
本日はNorikoさんについて皆様にご紹介させて頂きます✨
サロンで使う製品は全てNorikoさんがご自身で品質を確かめて、納得した製品のみを使っています。
さらに環境にも優しい98%オーガニックの原料でできた製品を使うことで、髪の毛、肌だけではなく
環境にも貢献することができるんです✨
写真の↑Organic Wayというブランドはイタリアのブランド✨こちらを使ったトリートメントをすると髪の毛の水分量・弾力がアップして1カ月も持続します
サロンも人目を気にせずにリラックスしてサービスを受けることのできる完全個室となっています✨
✓子育てや家事などで疲れきってしまい、髪の毛のお手入れにまで気が回らない
✓もう若くないからと、自分で制限を作っている
✓日々の生活でいっぱいいっぱいで、時間がないとあきらめている
なんて方は多いのではないでしょうか?
月に1度、いや半年に1度、いや1年に1度だっていいんです。
たまには自分をいたわってあげるのも大切なことではないでしょうか✨
【料金】
カット:$65~
メンズカット:$45~
カラー(タッチアップ):$95~
【営業時間】
火ー金: 10:00-6:00
土: 10:00-4:00
【予約・お問い合わせ】
Noriko:(619) 988-0111
*予約又はお問い合わせは営業時間内にテキストかお電話にて受け付けております。
カット:$65~
メンズカット:$45~
カラー(タッチアップ):$95~
【営業時間】
火ー金: 10:00-6:00
土: 10:00-4:00
【予約・お問い合わせ】
Noriko:(619) 988-0111
*予約又はお問い合わせは営業時間内にテキストかお電話にて受け付けております。
N Organic Hair
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
15日,
2022年
駄菓子の文化をアメリカにも広めたい!駄菓子のサブスクリプションを知ってますか?
だがしやSaBo🌵は徳島県に位置する駄菓子屋さん。
地元の子どもたちに愛される、夫婦で経営されているお店です。
『駄菓子は日本の文化』
ただ駄菓子を売るだけではなく、『駄菓子屋さん』という日本の文化を大切にしていきたい。そうおっしゃっていました。
だがしやSaBo🌵には子どもたちいろんなストーリーがあるそうです。
例えば、お菓子を買うお金がないと相談に来る子には、どうしたらおこずかいをもらえるのか、という交渉を教えたりすることもあったり、お金の支払い方、小銭の使い方などを教えてあげることもあるそうです😊✨
子どもたちがコンビニやスーパーで支払いをするときに、何気なく、後ろの人がいるからはやくしなきゃ、と、いつの間にか大人の世界でプレッシャーの中で生きてしまっている子どもたち。そんな子どもたちに、子どもらしく生活してほしい。安心できる場所を提供していきたい。
そんな想いも聞かせていただきました。
親や学校の先生以外の大人と触れ合う機会ってどんどんなくなってきていますが、第三者の大人の意見って世界感が広がったり、価値観が広がったりしますよね。
ご夫婦は、この日本の文化も含めた『駄菓子』をアメリカにも広めたい。そういった想いで、アメリカ向けに『Treasure Chest』という駄菓子のサブスクリプションサービスを行っています。
日系スーパーも多いロサンゼルス、サンディエゴエリアでも、手に入らない駄菓子って結構ありますよね。アメリカに住んでいても、子どもたちに日本のカルチャーに触れてほしい。そんな親御さんも多いのではないでしょうか?
『Treasure Chest』は駄菓子ソムリエ🍡でもあります店長さんが、選りすぐりの駄菓子を送ってくださいます。
選べる4つのプラン
🌵1回のみ
🌵3ヶ月 コース
🌵6か月 コース
🌵12か月コース
🌵1回のみ
🌵3ヶ月 コース
🌵6か月 コース
🌵12か月コース
嬉しいことに、
💛送料無料!
💛関税不要!
気になる方はまず、だがしやSaBoのInstagramをフォロー!
私達もフォローしています✨駄菓子の投稿を見ているといつも懐かしい気持ちになるんですよね~😊
購入ご希望の方はこちらから↓
✔公式ホームページ
ぜひ利用してみてください🍡😊✨
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
14日,
2022年
SD編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめ
皆さんのお役に立ちたいという思いで毎週情報発信しています。引き続き購読よろしくお願いします。
引用元:https://mitsuwa.com/
https://marukai.com/
https://www.nijiya.com/sale/sale-socal
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
14日,
2022年
SD編 週末の予定はもう決まっていますか? 5月13日・14日・15日のイベントリスト
5月13日(金)
*クラシックカーフェアーCruisin' Grand Escondido
5月6日から9月30日まで毎週金曜日開催!
ライブミュージックや食べ物を楽しみながらクラシックカー(1974年より前に製造されたアメリカ製の車)の鑑賞ができるイベント!
5月14日(土)
*麵屋うるとら ヒルクレスト店 1周年記念イベント
ミシュランガイドにも掲載されている麵屋うるとらのヒルクレスト店が開店1周年を迎えました!様々な賞を獲得しているサンディエゴ発の日本酒Safu Sakeとのスペシャルコラボレーションを行います。お酒の試飲は無料!さらにお得なイベントもしているので、お見逃しなく!
*Lane Field Park Market & Live Music
屋台とライブミュージックが楽しめるイベント!
毎週土曜日と日曜日に行われています。
*スタンドアップコメディー
@Mission Brewery
席は早い者勝ち。座って楽しみたい方は、早めに行くことをお勧めします!
5月15日(日)
*Lane Field Park Market & Live Music
屋台とライブミュージックが楽しめるイベント。
毎週土曜日と日曜日にリトルイタリーの近くのLane Field Park で行われています。
*大人のお茶会 Boozy Garden Tea Time
ラホヤの高級ホテルでカクテルとお茶、スイーツをを楽しみませんか?
おしゃれをしていく大人の女子会!
*サルサ サンデー
初心者でも、何歳でも参加できるサルサレッスン!
*ファミリーファンフェス San Diego Family Fun Fest
San Diego Family Magazine主催のイベント!親御さんたちがキャンプや学校の情報を交換している間に、お子さんたちはバウンスハウスや、障害物競走、ブランコ、ブロックで遊ぶことができます!
*朝活ヨガ
サンセットクリフで毎週日曜日9時から行われているヨガレッスン!
マット、ブランケットまたはタオル、水持参
初心者大歓迎!
*なぜ日本語は美しいのか~品格の警護、マナーとその秘密~
Pacific Guardian Life 主催の無料セミナーです。
皆さんのお役に立ちたいという思いで情報発信しています。引き続き購読よろしくお願いします。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
5月
13日,
2022年
日本の食育をアメリカに伝えたい!子どもの日のイベントでTABLE FOR TWOの方にお話を伺ってきました!
TABLE FOR TWO
TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」
先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトです。
世界の約75億人のうち、約8億人が飢餓や栄養失調の問題で苦しむ一方で、20億人近くが肥満など食に起因する生活習慣病をかかえています。
TABLE FOR TWOは、世界規模で起きているこの食の不均衡を解消し、 開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションに活動しています。
日本発の非営利団体で、アメリカでも活動が広がっており、アメリカの学校の給食支援や食育クラスの提供もしております。
先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトです。
世界の約75億人のうち、約8億人が飢餓や栄養失調の問題で苦しむ一方で、20億人近くが肥満など食に起因する生活習慣病をかかえています。
TABLE FOR TWOは、世界規模で起きているこの食の不均衡を解消し、 開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションに活動しています。
日本発の非営利団体で、アメリカでも活動が広がっており、アメリカの学校の給食支援や食育クラスの提供もしております。
引用元:
TABLE FOR TWO USA https://usa.tablefor2.org/
TABLE FOR TWO International https://jp.tablefor2.org/about/
和食育や#EdamameChampはアメリカで進められているプロジェクトだそうです!
今回行われていた#EdamameChamp は、全米で開催されている枝豆箸づかみ選手権✨1分間にいくつお箸で枝豆を運べるかを競い合う大会!
EdamameChampは春の催し物で、その他にも様々なアクティビティがあるようです!
健康的な日本の食文化を取り入れた食育プログラム「Wa-Shokuiku (和食育)」が全米で広がってきています。
”和食育”が重視しているポイント
🍱健康的な和食の調理方法
彩りよいお弁当や、味噌汁づくりなどを通して実践
🙏🏻食への感謝やマナー
「いただきます」「家族団らん」etc
🌍世界の食料問題やアクション
食料廃棄ともったいない精神
飢餓問題とおにぎりアクション
彩りよいお弁当や、味噌汁づくりなどを通して実践
🙏🏻食への感謝やマナー
「いただきます」「家族団らん」etc
🌍世界の食料問題やアクション
食料廃棄ともったいない精神
飢餓問題とおにぎりアクション
和食育のボランティアや講師も随時募集しているようなのでご興味のある方は下記をご覧ください😊
和食育プログラム:講師・ボランティア募集
NPO法人TABLE FOR TWO USAでは、和食を通してアメリカの子供たちにバランス良くおいしく食べる方法、食への感謝や食を取り巻く環境など幅広く食について伝えようと、日本型食育の取り組みである「和食育プログラム」を実施しています。
「お米」「海産物」「大豆」「野菜」「Popular foods (お好み焼き&ラーメン等)」「日本の学校給食」「お弁当」と、各回毎にテーマが設定されています。
食品の歴史や栄養素に関する知識を得て、調理体験を通じ子供たちが五感を使って学べる構成となっており、また「いただきます」「もったいない」「目で食べる」といった日本語を交えつつ、世界の食糧問題、飢餓・肥満といった食にまつわる問題についても触れています。
クラス言語:英語
ボランティアスタッフ:講師のサポートや子どもたちのアシストなど
ご興味おありの方はぜひwa-shokuiku@tablefor2.orgまでご連絡ください!
和食育プログラム詳細はこちら
NPO法人TABLE FOR TWO USAでは、和食を通してアメリカの子供たちにバランス良くおいしく食べる方法、食への感謝や食を取り巻く環境など幅広く食について伝えようと、日本型食育の取り組みである「和食育プログラム」を実施しています。
「お米」「海産物」「大豆」「野菜」「Popular foods (お好み焼き&ラーメン等)」「日本の学校給食」「お弁当」と、各回毎にテーマが設定されています。
食品の歴史や栄養素に関する知識を得て、調理体験を通じ子供たちが五感を使って学べる構成となっており、また「いただきます」「もったいない」「目で食べる」といった日本語を交えつつ、世界の食糧問題、飢餓・肥満といった食にまつわる問題についても触れています。
クラス言語:英語
ボランティアスタッフ:講師のサポートや子どもたちのアシストなど
ご興味おありの方はぜひwa-shokuiku@tablefor2.orgまでご連絡ください!
和食育プログラム詳細はこちら
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
5月
12日,
2022年
サンディエゴ:車のことならお任せ!~SPCオートモーティブ~
プラザの中にあるので、駐車場の心配はいりません。
20歳のころから自動車整備士として働かれている菅原さんがオーナー兼修理を手掛けていらっしゃいます。
今回は定期点検をしていただきました。
かかった時間は45分程度⭐
もちろんお店の中で待つこともできるのですが、外に出かけてももちろんOK!
車について無知な私にとって車のお店は苦手な場所(なんせよくわからないのです...)なのですが、
点検後はとても丁寧に車のコンディションを説明してくださり、とても安心できました。
今後気を付けないといけない箇所も教えてくださるので、次回何をするべきなのかも事前にわかります。
アメリカで車の修理をしようと工場へ持って行くと、とくに女性や英語が苦手な方は、値段をふっかけられたり、必要のない修理を勧められたり、あれやこれや難しい事を言って納得のいかないまま修理をされたりしてしまう事が多いかと思います。SPC Automotiveならその心配が一切ありません。プラスお値段もとてもリーズナブル!
サンディエゴでは必要不可欠な自動車。安心して愛車を整備・修理に出しませんか?
SPCオートモーティブ
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________