-
投稿日 2025-02-18 00:00
アリゾナタウンがゆく!
by
Arizona Town
10年以上にわたり、アメリカでプロのバスケットボール選手として活躍されている松田鋼季選手が、新たにプロチームの「Phoenix Valley Outlaws」と契約を結んでアリゾナ州に戻ってきました! 明るく親しみやすい性格で、アリゾナではすでに多くのファンに愛されている松田選手。アリゾナタウンで取...
-
投稿日 2025-02-06 01:07
アリゾナタウンがゆく!
by
Arizona Town
2024年2月、BOOKOFFはアリゾナ州初の店舗をMesaにオープンしました。そして約1年の時を経て、2025年1月23日、待望の2号店となる店舗をNorth Phoenixに開店!日本ではおなじみのBOOKOFFですが、アメリカではここアリゾナ州を除くと、ニューヨーク州、カリフォルニア州、ハワイ...
-
今回は、オオタニ工務店さんより、非営利ボランティア団体 Nalc USA 主催の「高齢者のための無料自宅リモデル講座」のご案内です。 💻オンライン開催のため、どこからでもご参加いただけます。 このセミナーでは、体力が衰えてきたときに自宅のどの部分を優先的にリモデルすべきか、また、バリアフリー...
-
日本の昔懐かしい雰囲気を味わえる場所といえば「横丁」。狭い通りや路地に所狭しと並ぶ飲食店や商店は、まるでタイムスリップしたかのような気分にさせてくれ、新しい発見や思いがけない出会いがあるのも、横丁ならではの魅力ですよね✨ 今回は「トーランス横丁」について、情報を頂きましたので、みなさまにも共有させて...
-
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン読者の皆様、明けましておめでとうございます。 着任から3年目を迎え、この間、ロサンゼルス以外の都市も含め、数多くの場所に出向き、日米両国の交流を肌感覚で理解するよう努める中で、総領事館として、両国関係を更に拡大・深化させることに注力して参りました。各地で温か...
-
11月ごろは、サンディエゴでも 「死者の日」の飾りを目にすることも多く、砂糖で作るガイコツ のクラフト教室などもあるようです。 メキシコを訪れればもちろん、またはメキシコまで足を伸ばさなくても すぐそこに異文化を感じられるサンディエゴ! メキシコとサンディエゴの魅力を、より多くの...
-
こんにちは、みなさん! 12月1週目も色々なイベント盛りだくさん!ぜひ、素敵なひとときをお過ごしください! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨ぜひ参考にしていただければ嬉しいです🌴...
-
こんにちは、みなさん! 明日はサンクスギビングデーですね✨ご家族やご友人とご馳走を楽しむ予定の方も多いのではないでしょうか。ぜひ、素敵なひとときをお過ごしください! さて、早速ですが今週末のイベント情報です。お役立ていただけますと幸いです。 --------------------------...
-
サンディエゴ発 パンとプラントベースのクッキングクラス、BREAD & VEGGIEに参加してきました! お料理はベジタリアン料理なので、見た目もカラフルで栄養も満点🥕🥑 味付けも優しくてお子様でも食べやすいのが嬉しい! お料理教室で作る料理はなかなか自分で家で作るにはハードルが高い...
-
サンディエゴにある学童クラブからプログラミング教室のお知らせです。 参加費無料の特別なイベントとなっておりますので、是非お見逃しなく!!! 【QUREOプログラム教室とは?】 QUREOプログラム教室は、小学生から本格的にプログラミングを学べるオンライン教材です。大手IT企業サイバーエージェ...