サンディエゴ:Brazilian Day

カーニバルパレード カーニバルパレード
サンディエゴ:Brazilia...
コンサート コンサート
サンディエゴ:Brazilia...
カポエイラ カポエイラ
たくさんのお店が出店 たくさんのお店が出店
食べ物の屋台もたくさん 食べ物の屋台もたくさん
サンディエゴ:Brazilia...
サンディエゴ:Brazilia...
サンディエゴ:Brazilia...
先週の日曜日、Pacific BeachにてBrazilian Dayが開催されていました。
Garnet Aveあたり一帯を通行止めにして行われた大規模なブラジルのお祭りで、きわどい衣装を身にまとった女性達がカーニバルパレードでダンスを披露したり、ブラジルのミュージシャンのコンサートが行われていました。

いろんなブラジル料理の屋台が出店されていて、どれもとっても美味しそうでした。
また、ブラジルの雑貨屋さんなどもあり、珍しい商品も販売されていました。

街中がたくさんの人でいっぱいで、歌ったり踊ったりと朝から夜まで一日中大賑わいでした。

毎年開催されているようなので、来年は是非行ってみてください!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:スターバックス

ロサンゼルス情報:スターバック...
ロサンゼルス情報:スターバック...
ロサンゼルス情報:スターバック...
ロサンゼルス情報:スターバック...
ロサンゼルス情報:スターバック...
ワイヤレス充電器を埋め込んだテ... ワイヤレス充電器を埋め込んだテーブルを設置されています。
使い方はこちらの動画から
https://news.starbucks.com/news/national-rollout-of-wireless-charging-by-duracell-powermat-begins-in-starbu
とにかく暑かった今年のロサンゼルスですが、昨晩からの大雨のお陰で今日からは、少し気温が下がったきたようです。
徐々に夏の終わりを感じると、年末のはじめのお祭り”ハロウィン”の準備をあちこちで見る機会が増えてきました。今日はスタバでみたハロウィンの紹介です。

パンプキン ラテ(ホイップクリーム付き)サイズTall $4.25
甘くてほんのりパンプキンの香り。
まだ外で飲むには暑過ぎますが、これからの季節におすすめです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:ビタミンカラーズ 泉智子先生

サンディエゴ:ビタミンカラーズ...
サンディエゴ:ビタミンカラーズ...
サンディエゴ:ビタミンカラーズ...
サンディエゴ:ビタミンカラーズ...
オーラソーマのビタミンカラーズ、泉智子先生はカラーセラピストとしてマンツーマンのカウンセリングを行うとともに、カラーセラピスト養成講座をロサンゼルスにて開講しています。

オーラソーマは、1983年に、イギリスでヴィッキー・ウォールという女性によって生み出されたカラーケアシステムです。
上下2層になっている100本以上のカラーボトルから選んだ4本により、心理状態を探ったり、その人が生まれ持った才能や必要としている色を解明することができます。

* 1本目:あなたの本質・人生の使命と目
* 2本目:これから伸ばしていく才能
* 3本目:「今ここ」現在のあなたの状態
* 4本目:現在から見た未来の可能性

「実際に受けられた方からは、”自分がわかってスッキリした!””やっと決断ができた!””「自分を省みるいい機会になった。”など、歓びのご感想を頂いております。興味のある方は、ぜひ受けにいらしてください」と泉智子先生。

Skypeでもカウンセリングを行っているそうです。
izumi@v-colors.co.jp

ビタミンカラーズ
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:ダイソー Kearny Mesa店

ダイソーKearny Mesa... ダイソーKearny Mesa店グランドオープン!
招き猫 招き猫
いろんなカラーのマニキュアが$... いろんなカラーのマニキュアが$1.50
つけまつげもマスクも$1.50 つけまつげもマスクも$1.50
貯金箱も$1.50 貯金箱も$1.50
お椀の種類も豊富 お椀の種類も豊富
土鍋は$1.50ではないようで... 土鍋は$1.50ではないようです
食器は小皿から丼までいろいろな... 食器は小皿から丼までいろいろな種類があります
日本でおなじみの100円ショップ「ダイソー」が先週末、コンボイエリアにオープンしました。サンディエゴではMira Mesa店に続き、第2号Kearny Mesa店です。

グランドオープンの日だったので、お店の入り口では太鼓のパフォーマンスや抽選会などが催されていて、店内はたくさんの買い物客で大賑わいでした。

美容商品、キッチン用品、文具・工具、お菓子類など、様々な生活用品が販売されていて、ほとんどの商品が$1.50で購入出来ます!

日本のダイソーで売られている商品がたくさんあり、うれしくてついつい買いすぎてしまいました。

サンディエゴタウンのオフィスから近くにダイソーがオープンして、スタッフ一同大喜びです!

ダイソー - Daiso Japan -Kearny Mesa-

#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス レストラン:JT Schmid’s

ロサンゼルス レストラン:JT...
ロサンゼルス レストラン:JT...
ロサンゼルス レストラン:JT...
チーズスープ チーズスープ
絶品ジャンバラヤと梨のサラダ 絶品ジャンバラヤと梨のサラダ
アーティチョークディップ... アーティチョークディップ
ロサンゼルス レストラン:JT...
アナハイムからアムトラックに乗車するまで時間があったので、遅いランチにいかにもアメリカンなレストランに飛び込みました。広い店内は閑散として少々不安でしたが、これが大当たりでした。ここのジャンバラヤは絶品!アーティヨークディップは美味しくてチップをおかわりしてしまいました。

大きなTVが備えられていたので、夜はスポーツバーとして賑わうのでしょう。ハッピーアワーのビールは、何故か外のテーブルのみでした。


2610 E Katella Ave
Anaheim, CA 92806
(714) 634-9200

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

番外編:香川県 こんぴらさん

本宮 本宮
素晴らしいパノラマビュー 素晴らしいパノラマビュー
番外編:香川県 こんぴらさん
1時間半かけて本宮到着 1時間半かけて本宮到着
もう笑顔はむづかしい・・ もう笑顔はむづかしい・・
ひたすら歩き登る ひたすら歩き登る
105段目で杖を購入 105段目で杖を購入
苦行の始まりは軒を並べるお土産... 苦行の始まりは軒を並べるお土産屋さん
金毘羅さんの名前で親しまれている「金刀比羅宮(ことひらぐう)」は、香川県琴平町にある神社で、金毘羅宮や琴平宮と書かれることもあります。
海の守り神としての信仰があつく、今でも船乗りたちの多くが厚く信仰しており、全国に6ヶ所ある「金刀比羅神社」の総本山です。
江戸時代は、庶民は旅が禁じられていましたが、「こんぴら参り」と「伊勢のお陰参り」だけは、庶民が力を許される特別な場所だったそうです。

今でも年間300万人が訪れるパワースポットで、高松に行ったからにはこの1368段の階段に登らずには帰れまいと挑戦しました。

途中には鳥居や大門があり、休みながら登ることができるとはいえ、戻ることも悔しく、無謀な挑戦に何度か後悔しましたが、本宮までの最後の785段を登り切った時は、思わず万歳をしました。

香川県仲多度郡琴平町892-1
0877-75-2121
http://www.konpira.or.jp
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Baci Ristorante

ウニのアペタイザー(新鮮なウニ... ウニのアペタイザー(新鮮なウニをバゲットに乗せて頂きます)
気さくなタキシードのサーバーさ... 気さくなタキシードのサーバーさん
落ち着いた雰囲気の店内 落ち着いた雰囲気の店内
パティオも素敵 パティオも素敵
Calamari Fritti... Calamari Fritti(カラマリ)
Baci Garden Sal... Baci Garden Salad(サラダ)
Linguine alle V... Linguine alle Vongole(ボンゴレのリングイネパスタ)
クレームブリュレ クレームブリュレ
ティラミス ティラミス
サンディエゴ:Baci Ris...
Mission BayにあるイタリアンレストランBaci Ristoranteで新鮮なウニが食べられるという噂を聞いて、早速行ってみました。

とても高級な雰囲気のレストランで、タキシードを来たサーバーが給仕していたので最初は緊張したのですが、このサーバーのおじさんがとっても気さくな方でほっとしました。
どうやら思ったより気さくに入れるお店のようで、カジュアルにお食事を楽しむお客様がたくさんいました。

噂のウニはメニューに載っていなかったので、裏メニューでしょうか。サーバーのおじさん曰く、どこかのサイトで見たメニューや、誰かに聞いたメニューなど何でも頼んでみていいそうです。
ということでウニのアペタイザーを注文させていただきました。
ウニが好きならウニのパスタもできるそうです。

ウニのアペタイザーですが、バゲットに新鮮なウニを乗せて頂きます。ウニがとっても新鮮で甘くて濃厚!白ワインを少し上にかけてもよし!バゲットとも合うんです!最高でした。

ボンゴレのリングイネパスタが美味しいという噂だったので、これも頂きました。
ガーリックがたっぷり効いていてとっても美味しかったです。

デザートにはティラミス、クレームブリュレを注文。
クレームブリュレもすっごく美味しかったですが、ティラミスがびっくりするくらい美味しかったです。今までに食べたティラミスの中で一番かもしれないくらいでした。

ここはまた行きたいお店です。

Baci Ristorante

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:アムトラック

ロサンゼルス:アムトラック
アナハイム駅構内 アナハイム駅構内
アナハイム駅構内 アナハイム駅構内
プラットフォームから プラットフォームから
車内 車内
ロサンゼルス:アムトラック
ロサンゼルスとサンディエゴへ本社から出張中、アムトラックを利用しました。
初めての体験で、アナハイム駅からサンディエゴのオールドタウンまで約2時間の旅は快適そのものでした。スピードはゆっくりで、助走したままかとも思いましたが、これもまたいいものです。残念ながら窓際に座れませんでしたが、丁度サンセットの時間で、美しい夕焼けを見ながらののんびり感は、しばしの癒やしにもなりました。車内では、無料Wifiも使えます。
次回もこれでいきたいと思います。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sea World

迫力満点のシャムーショ- 迫力満点のシャムーショ-
白イルカは初めて見ました 白イルカは初めて見ました
サンディエゴ:Sea Worl...
暑すぎて影でお昼寝するしろくま 暑すぎて影でお昼寝するしろくま
頭の上でサメが泳いでいる 頭の上でサメが泳いでいる
ペットショー ペットショー
サンディエゴ:Sea Worl...
週末のお出掛けにSea Worldに行ってきました。週末ということで人が多く、炎天下でとても暑かったです。

初めにシャム―ショー(シャチのショー)を見に行きました。シャチが水を観客にかけてくるパフォーマンスで、前の方に座っている人たちはびしょ濡れでした。それで一気に会場は盛り上がり、クライマックスは感動的な終わり方で見応えがありました。
次に急流すべりに乗り、またびしょ濡れに。。

驚いたのがSea Worldというのにペットショーがあるというので、興味本位で見に行くと、犬、猫、豚たちが楽しいパフォーマンスをしてくれて、すごく楽しめました。

乗り物もたくさんあり、水族館+水系アトラクションでアクティブに楽しめるテーマパークでした。

シーワールド - Sea World

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sunny Jim Cave

お店の近くからみえるLa Jo... お店の近くからみえるLa Jolla Coveです。
なにやら怪しげな洞窟への入り口... なにやら怪しげな洞窟への入り口。
ながーい階段をひたすら下って行... ながーい階段をひたすら下って行きます。
薄暗い階段を降りると洞窟の外か... 薄暗い階段を降りると洞窟の外から光が・・・!
洞窟からは海でカヤックを楽しん... 洞窟からは海でカヤックを楽しんでいる人々が見えました。
La Jolla Coveの近くにあるSunny Jim Caveに行ってきました。
Cave Storeという一見普通のお土産屋さんのような外見をしているのですが、お店の看板にはEntrance to Caveと書かれています。

お店の中はやはりお土産屋さんに変わりないのですが、右奥にCautionと書かれた扉が・・・。扉の横に洞窟への入場料を支払うカウンターがあり、大人は1人5ドル、16歳以下のお子様は1人3ドルで入ることが出来ます。

扉をくぐると薄暗くながーい下りの階段があります。
お店の中にあるのが信じられないくらいの距離を下って行きます。
下につくと波の音が聞こえてきて、洞窟から外の光が入り、神秘的な光景が見えます。

海から泳いでこないとたどり着けないような洞窟なので、
お金を払ってLa Jollaの洞窟をみる価値はあると思います。
皆さんも是非探検しにいってみてください。

Sunny Jim Cave

#自然

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ