暦は6月になってしまいましたが、5月中旬毎年恒例の マグロ食べ放題に行ってきました。今年初めて「だんじり」の1階カウンターに座って「長崎産の140kgの生黒マグロ」を十二分に堪能してきました。生のマグロの味は程よい脂が乗って濃厚な絶品の味です。この味を知ってしまうと他でマグロを食べたいと思わなくなります。また今年も一年間マグロを食さなくても大丈夫です。
今年はカウンター席でしたので マスターや常連のお客さんと楽しく会話しながら 過ごしましたが、驚きの一つは ひっきりなしにお客さんが入ってきたことです。マグロ感謝デーという4日間の特別期間を知らないお客も多くマスターは丁重に断りをしていました。毎年2階席だったので マグロの日しか来てませんでしたが、超人気店である事に今回気づきました。常連さんの話ぶりからもその事を悟りました。価格もリーズナブルのようです。今後は是非リピートしたいお店になりました。
粒あんな週末: http://blog.livedoor.jp/ontheroad1986/archives/32027437.html
メタボ柿原 : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1138099.html
今年初めてのホタルを試し撮りの為 香川県にある 日本一のため池「満濃池」の堤防下にある「ほたる見公園」に行きました。
まだ少し早いのか 蛍の数はチラホラというところです。見学者の方が多いかな。午後8時前後に蛍が舞い初めて見頃になります。
今回は初めて動画撮影にチャレンジです。今回はPanasonic GH5Sにズイコー35mmf1.2を装着して、ISO18000~25000 シャッター速度1/30〜1/8の組み合わせで4K動画撮影しました。写真はそこからの切り出しjpg 静止画をレタッチしたものです。肉眼では真っ暗で見えない川の流れや護岸もノイズはあるものの写っています。感度を上げる方向より、シャッターを低速側にする方が、蛍の光芒が流れて 雰囲気が出る感じです。
史上最長のゴールデンウイークの後半は 良いお天気に恵まれましたね。5月3日、さぬき舞人の今年の新作発表のお披露目が さぬき市のスーパー広場で有りました。撮影させていただけるようになったので ブラックマジック デザイン社のシネカメラ BMPCC4Kシネカメラのテストを兼ねて撮影しました。
撮影フォーマットは前回のお茶摘みの撮影と同じく ブラックマジックRAWの1/12圧縮で撮影して 編集はブログル仲間のKUMAさんも扱っている 同じくブラックマジックデザイン社DAVINCI RESOLVE15によって編集 カラーグレーディング、音声調整しました。この一連の動画編集スタイルの構成は未だ1カ月少しなので 機材の構成を含めて現在試行錯誤中です。
特に日中の屋外での撮影はモニターが見にくいので、ブラックマジックデザイン社のブラックマジックビデオアシストというモニターをつけて2台でモニターしているのですが それでも操作は結構難しいですね。今回は35mm換算24mm〜120mmズームレンズにND8+偏向フィルターを着けて撮影しました。絞り5.6付近 シャッター速度1/30にしました。4K動画的には30フレーム/secなので まずまずなのですが、被写体深度が浅いのとモニターの視認性からピント合わせは難しかったですね。
今回のように動きの速い被写体は 静止画にすると ブレブレで、これまた問題があります。5/6にも撮影機会が有りますので、今回の問題点を調整してみたいと思います。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ