この程 JR三本松駅前に 東かがわ市大内支所と図書館が開設されました。その敷地内にテナントとして さぬきうどん マルタツ 三本松支店がオープンしました。今まで何度か行きたいと店まで行っては見たのですが、タイミング悪く 時間外や休業日などで入れませんでしたが 今回遂に食べることができたのでレポートします。
国道からは少し入り込んだ所に有り、ゲート付き駐車場内にお店があるので、まだまだ認知度が低い様です。が、引田の本店は超人気店なので 認知されればもっと多くのお客が来るだろうと思います。特に有料駐車場は 何時間か忘れましたが、無料です。食事して図書館で一休みする時間は充分あります。大将の話によれば 地元民でも知らない人がいるそうです。
この日も午後1時を過ぎていましたので、ほぼ貸切状態だったのですが 入り口近くのカウンターに座りました。大将の調理する場所の目の前でしたので色々お店の事などを聞くことが出来ました。
おでんを食べ 注文した肉うどんを待ちます。うどん玉は1.5玉にしました。しばらくして出てきたうどんは センス良い器に盛られて 非常に喉ごしの良い良麺でした。久々に美味しいうどんを食べたので さらに食欲をそそり、追加で 生醤油うどんを注文しました。こちらも麺の固さが 喉越し共上々の美味しさでした。
初回ながら大将共話が出来たし 特上のさぬきうどんも食べたし ますますメタボになる体形も全く気にならない マルタツうどんでした。
お昼に 茶舎さんへ 昼食とコーヒー豆を買いに行きました。殆ど外出しないので なかなか茶舎さんまで足を伸ばせません。現在、茶舎さんはPayPay払いが可能になっています。今日はプレートランチを注文しました。ミネストローネの香りが食欲をそそります。
支払いはPayPayでしました。予想通り やたらと当たるくじに当選 しました。21000円の支払いで、1000円バックになります。ありがとうございました。
パソコン工房での支払いは 今まで デビット払いをしていたのですが、今回訪れると PayPay支払いが可能になってました。先日付与されたボーナスもある事だし、今回はPayPay払いにしました。この支払いに対してふたたび、31円付与されています。デビット払いより ほんのチョッピリですがお得になりました。
今年は海鮮おせちです。美味しそうです。
年末まで禁酒を続けました。今日元旦で 40日目です。ビールも沢山いただいているので どうしようかなと思案中です。正月ぐらいは酒解禁としましょうか…
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ