記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

今日の夕飯。なんか作りすぎた。

スレッド
寄せ合わせプレート。 なかなか... 寄せ合わせプレート。
なかなか作るのに時間かかりました。
始めに作ったのが
きんぴら大根。
厚めに切った大根の皮と
人参を水から煮て、
はちみつと酒加えて火が通ったら
ゴマ油足してめんつゆと白ゴマ足して
煮詰めて完成。

次に
マカロニと魚肉ソーセージと、
キュウリとキャベツの千切りで
マヨネーズと塩でサラダに。
プチトマトトッピング。

その次にニラ玉
やる気途絶え出して
ニラちぎって油ひいたフライパンに投入
少し炒めて醤油かけて卵投入。
ぐしゃぐしゃと炒っておしまい。

次に大根と鳥団子のゆずぽん炒め
大根は分厚い銀杏切り
これをじっくりフライパンで焦げ目つくまでやいて
鳥団子を潰して楕円形にして焼く。
仕上げにゆずぽんで味つけ

油揚げのねぎ焼き
油ぬきした揚げを刻んで
ネギ乗せてオーブントースターでやいて
醤油かけるだけ。

けっこう時間かかりました。

美味しくいただきました(*´∀`*)

ワオ!と言っているユーザー

お昼ご飯豚汁うどん。

スレッド
お昼ご飯豚汁うどん。
寝てたら
16:00にお腹空きましたと
起こされました。
豚汁活用して
豚汁うどん。

寝るって凄いな。
体調いい。
確かに耳鳴り難聴はあるけど
軽度だ。
医者が安静第一
と言うのがよくわかる。

気分よく3分でできた。
ま、豚汁にうどん入れて
温めるだけだから。

温かくて美味しくいただきました(*´∀`*)

ワオ!と言っているユーザー

昨日のデザート

スレッド
プリンひっくり返る( ̄▽ ̄;)... プリンひっくり返る( ̄▽ ̄;)
まるごとバナナに乗せた時は
やったーと思っていたのに
次の瞬間ひっくり返る( ̄▽ ̄;)
まるごとバナナとプッチンプリンと
生クリームとオレンジとイチゴ
プリンアラモードが食べたかったんです。
そして久しぶりにプッチンしたかった。

それぞれおいしい。けど味がまとまってない。

結果

プリンアラモードには、焼きプリンの方が
合うねと相方と語りました。

ワオ!と言っているユーザー

今日の朝ごはん。トースト、サラダ、イチゴ

スレッド
色味が少ないねと。 ここに足す... 色味が少ないねと。
ここに足すなら濃いグリーンかな。
キュウリとかパプリカとか。
ちなみに豚汁あるから食べるか聞いたら却下でした。
味噌汁にパンも合うんだけどなぁ~。
ヤマザキのパンちぎってトースト。
塩味のホイップマーガリン乗せたのと、
真中にナイフ入れて柚子かりんはちみつかけた。

キャベツの千切りに、塩、コショウ、酢、
ヨーグルト、マヨネーズ混ぜて
コールスローみたいに。
プチトマト乗せて。

イチゴ

赤と白だねぇ。と子供に話したら、
クリスマスだねぇと。
え?紅白でめでたいではないのか?
おののく隠れサンタでした。

ワオ!と言っているユーザー

昨日の夕飯。トウモロコシご飯と豚汁

スレッド
カレー味に豚汁。 合わなさそう... カレー味に豚汁。
合わなさそうでも意外と大丈夫。
寸胴鍋使いました。 具は大きめ... 寸胴鍋使いました。
具は大きめ。
やはり沢山作るとおいしい。
おすそわけ分。 豚汁作ると余る... おすそわけ分。
豚汁作ると余るからおすそわけしていたら
なぜか同僚の娘の好物になったらしい。
夕飯に3杯そして夜食もたべたとか。
これがイチゴとマフィンに化けました。
豚汁は
豚こま、人参(乱切り)、
シイタケ(薄切り、石づきもスライス)、
白菜(ざく切り)、大根(大きめ厚めに銀杏切り)、
ネギ(小口切り)、こんにゃく(手千切り)、
油あげ(油ぬきして短冊切り)、
ゴボウ(市販の笹がき)、里いも(冷凍乱切り)

ナカモの西京白みそと白だし、生姜
前日の豚バラ白菜鍋の汁を使い味つけ。
材料洗う所から30分足らずで完成。
やる気出ると早くできる。

久しぶりに寸胴鍋使いました。

ここで電池切れて3時間寝落ち。
慌ててご飯を炊き、
食べる豚汁をおかずにご飯にするには無理かなと
トウモロコシご飯にすることに。

トウモロコシご飯は
冷凍コーン、
冷凍野菜(セブンプレミアム、ナスズッキーニパプリカ)
ウインナー(香燻)輪切り
を塩味のホイップマーガリンと
カレーパウダーで味つけ。

豚汁は大量調理しておすそわけ。
代わりにチョコマフィンと
イチゴいただきました(*´∀`*)

ワオ!と言っているユーザー

お昼ご飯。牛ゴボウご飯弁当398円。

スレッド
お昼ご飯。牛ゴボウご飯弁当39...
牛ゴボウご飯弁当だけあって
牛ゴボウご飯は旨かった。
揚げものは微妙でした(-_-;)
今日はお昼が遅くなり、
食べたのは3:45ごろに。
おやつですな。
食べてから1時間。
無性に眠たい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

ちなみに朝ご飯は納豆ご飯でした。

夕飯要らないなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

何に見えるか。

スレッド
編んでみた。 編んでみた。 何に見えるか。 1mじゃないのか?!と宣う我が... 1mじゃないのか?!と宣う我が子。
そんなに長くしたら下に引きずるぞ。
とりあえず渡されたので
編んでみた。




じつはグミ。
さけるグミ40cm
裂いてみると
パスタ7分麺位の太さです
食感はグミ。
子供の菓子は謎が多い。

自分の子供の頃は
ねるねるねるねが遊べる菓子の
代表だったか。

駄菓子屋で謎だったのが
糸引飴
なんの為に山型の飴に糸がついてるか
よくわからず買わなかった。
友人がひたすら口から
紐たらして食べていたのを思い出す。

今では寿司作ったり
色々カラフル。

ちなみに自分が作る菓子を
辞めたきっかけは
プニョプニョポッコン
という名のプニプニしたお菓子
作り方が悪かったのか
なんとも味の無い菓子だった
あれ以降作る菓子を辞めた。

とりあえず味は
さけるグミは自分としては微妙。
あまり好きではない。
どちらかといえばさけるチーズの方が好きだ。

さて、我が子はいつぐらいまで
遊ぶ菓子を買うのかな。

ワオ!と言っているユーザー

できました。豚バラ白菜鍋。

スレッド
できました。豚バラ白菜鍋。
くたくたに白菜煮えて美味しそう(^q^)
ご飯も炊けた!
今から食べます(^ー^)

ワオ!と言っているユーザー

甘酒。今度は酒粕の。

スレッド
甘酒。今度は酒粕の。
酒蔵の酒粕貰ったので、甘酒に。
こちらも旨いな~!
今晩と明日の朝御飯にいただきます。
現在カフェイン規制が入って
麦茶とかゆず茶とか飲んでばかり
甘酒もガブガブ飲んでます。
もちろんですがアルコールは
じっくりしっかり飛ばします
すぐ無くなりそうです。

あ~!
飲めないと余計に酒やコーヒーが飲みたい。
早く薬飲まなくてよくならないかな~!

ワオ!と言っているユーザー

夕飯作り中。本日は豚バラ白菜鍋。

スレッド
味つけはほんだしのみ。 ゆずポ... 味つけはほんだしのみ。
ゆずポン酢でいただきます。
やっと重ねて切り終わりました。
今からご飯炊いて鍋煮込みます。
豚バラ白菜鍋美味しいけど、
白菜とミルフィーユ状に重ねて
切るのが面倒だ。
重ねて切る作業だけで30分近くかかる。
今日は豚バラ500g白菜半たま。
後は白菜くたくたになるまで煮て食べるぞ~!
我が家はしゃきしゃきよりくたくた白菜派。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり