寄せ合わせプレート。
なかなか作るのに時間かかりました。
始めに作ったのが
きんぴら大根。
厚めに切った大根の皮と
人参を水から煮て、
はちみつと酒加えて火が通ったら
ゴマ油足してめんつゆと白ゴマ足して
煮詰めて完成。
次に
マカロニと魚肉ソーセージと、
キュウリとキャベツの千切りで
マヨネーズと塩でサラダに。
プチトマトトッピング。
その次にニラ玉
やる気途絶え出して
ニラちぎって油ひいたフライパンに投入
少し炒めて醤油かけて卵投入。
ぐしゃぐしゃと炒っておしまい。
次に大根と鳥団子のゆずぽん炒め
大根は分厚い銀杏切り
これをじっくりフライパンで焦げ目つくまでやいて
鳥団子を潰して楕円形にして焼く。
仕上げにゆずぽんで味つけ
油揚げのねぎ焼き
油ぬきした揚げを刻んで
ネギ乗せてオーブントースターでやいて
醤油かけるだけ。
けっこう時間かかりました。
美味しくいただきました(*´∀`*)
寝てたら
16:00にお腹空きましたと
起こされました。
豚汁活用して
豚汁うどん。
寝るって凄いな。
体調いい。
確かに耳鳴り難聴はあるけど
軽度だ。
医者が安静第一
と言うのがよくわかる。
気分よく3分でできた。
ま、豚汁にうどん入れて
温めるだけだから。
温かくて美味しくいただきました(*´∀`*)
プリンひっくり返る( ̄▽ ̄;)
まるごとバナナに乗せた時は
やったーと思っていたのに
次の瞬間ひっくり返る( ̄▽ ̄;)
まるごとバナナとプッチンプリンと
生クリームとオレンジとイチゴ
プリンアラモードが食べたかったんです。
そして久しぶりにプッチンしたかった。
それぞれおいしい。けど味がまとまってない。
結果
プリンアラモードには、焼きプリンの方が
合うねと相方と語りました。
色味が少ないねと。
ここに足すなら濃いグリーンかな。
キュウリとかパプリカとか。
ちなみに豚汁あるから食べるか聞いたら却下でした。
味噌汁にパンも合うんだけどなぁ~。
ヤマザキのパンちぎってトースト。
塩味のホイップマーガリン乗せたのと、
真中にナイフ入れて柚子かりんはちみつかけた。
キャベツの千切りに、塩、コショウ、酢、
ヨーグルト、マヨネーズ混ぜて
コールスローみたいに。
プチトマト乗せて。
イチゴ
赤と白だねぇ。と子供に話したら、
クリスマスだねぇと。
え?紅白でめでたいではないのか?
おののく隠れサンタでした。
牛ゴボウご飯弁当だけあって
牛ゴボウご飯は旨かった。
揚げものは微妙でした(-_-;)
今日はお昼が遅くなり、
食べたのは3:45ごろに。
おやつですな。
食べてから1時間。
無性に眠たい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ちなみに朝ご飯は納豆ご飯でした。
夕飯要らないなぁ。
くたくたに白菜煮えて美味しそう(^q^)
ご飯も炊けた!
今から食べます(^ー^)
酒蔵の酒粕貰ったので、甘酒に。
こちらも旨いな~!
今晩と明日の朝御飯にいただきます。
現在カフェイン規制が入って
麦茶とかゆず茶とか飲んでばかり
甘酒もガブガブ飲んでます。
もちろんですがアルコールは
じっくりしっかり飛ばします
すぐ無くなりそうです。
あ~!
飲めないと余計に酒やコーヒーが飲みたい。
早く薬飲まなくてよくならないかな~!
味つけはほんだしのみ。
ゆずポン酢でいただきます。
やっと重ねて切り終わりました。
今からご飯炊いて鍋煮込みます。
豚バラ白菜鍋美味しいけど、
白菜とミルフィーユ状に重ねて
切るのが面倒だ。
重ねて切る作業だけで30分近くかかる。
今日は豚バラ500g白菜半たま。
後は白菜くたくたになるまで煮て食べるぞ~!
我が家はしゃきしゃきよりくたくた白菜派。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ