6月
21日,
2010年
すごい男がいたもんだ!(納古山1000回登山)
70歳!
昨年11月に1000回登山達成されたようで、その時記念に作った名刺をいただきました。
毎日のように登っておられるようで羨ましい限りです。
6月
18日,
2010年
Bloguru新機能ソーシャルマップ
管理画面から現在地を登録するとソーシャルマップの地図上に表示されます、日本での一番乗りはbirdyさんでした・・・・
住所は希望しなければ詳細に入力しなくてもOKです、自治体名までで止めれば市役所などの位置が表示されます。
Bloguruメンバーのおおよその位置がわかれば目的は達すると思います、みなさん是非登録してください。
6月
17日,
2010年
モロヘイヤの調理
生の葉を細かく微塵切りにしてスープにする食べ方が一般的ですが、粘性が高いので吹きこぼれになりやすく、注意が必要です。
私は小口径の火口で中火にして蓋をしないで加熱しますが油断は出来ません・・・・・
6月
17日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.06.17)今日もカレーです
玄米100%ご飯とカレー
ヨーグルト
グレープフルーツ
KUMAサラダ
モロヘイヤと韮のスープ
やっと生のモロヘイヤが入手出来る時期になりました。
6月
16日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.06.16)朝からカレーです
カレー
※豚ミンチ、玉ねぎ、セロリ等
グレープフルーツ
トマトジュース
KUMAサラダ
昨日のbirdyさんの夕食をみて食べたくなり作ってみました・・・・
6月
16日,
2010年
もうすぐ夏至・・・・・
冬至の時は、まだかまだかと待ち焦がれるのですが、夏至は知らぬ間に来てしまう感じがします。
暑さは増しますが、日照角度と日の出、日没の位置がだんだん冬に戻っていくのを寂しく思うのが夏至の日からです・・・・・
写真は今朝の風景、名古屋駅前のビル群も良く見えます。
6月
15日,
2010年
台北空港で買ったDVD
5巻で約3000円、中身日本放映された「中国麺ロードを行く」に中国語(繁体字)字幕を付けたものです。
ちゃんと日本の制作会社のクレジットが入っています。
6月
15日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.06.15)今朝も昨日と同じような内容
玄米100%ご飯
トマトジュース
KUMAサラダ
ヨーグルト
キャベツの卵Mスープ
グレープフルーツ
梅雨に入りましたね、景気も湿りっぱなしで、あまり良い話は聞きませんが、LANケーブルの新製品開発に着手しています、でも大変そう・・・・
6月
14日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.06.14)今朝も粗食
玄米100%ご飯
ヨーグルト
キャベツの卵Mスープ
グレープフルーツ
KUMAサラダ
ナスの漬物
昨日は雨模様のため連続の山行きは中止
朝から家事、食事作り、午後Gymへ
「はやぶさ」帰ってきましたね、すごい事です!