8月
27日,
2010年
Ozawa: Americans Are ‘Simple-Minded’
WSJにこんな事が書かれています・・・・・・
単一民族国家ならともかく、人種のるつぼと呼ばれる米国を評価する内容では無いと考えます、この人が我が国の総理大臣に立候補です。
8月
26日,
2010年
旧スキンから新スキンへの変更時の注意点(重要)
これは旧スキンでは認められていたURLの「記号」が原因のようです。
自分のURLを指定出来るのは旧スキンからですが、旧の場合は
http://www.bloguru.com/kuma.net
のように「ピリオド」等を含むURLが可能でした。
新スキンではこの「記号含み」は認証されません、このため自分のページが表示されないトラブルとなります。
※エラーコードは404となります
旧スキンのURLをご確認いただき、URL指定の枠内の文字列を確認して、もし記号等があれば取り除いて登録された後に新スキンに移行していただくのが安全です。
以下は公式のアナウンスです
http://jp.bloguru.com/blogrusupport/b273262903
8月
25日,
2010年
新スキン&管理画面でコメント数の制限が解除されています
従来は50が限界だったコメント数の制限が解除されていますね。
「ファルコンさんの誕生日」投稿に51番目の投稿で確認させていただきました・・・
8月
25日,
2010年
やはり真犯人は・・・・・・・
理由は血圧の上昇です、禁酒後数日で血圧は下がり始めました。
毎月の定期検診でこの事実をドクターに報告し、相談の結果アル
コールが真犯人である確証を得るために、禁酒を中断してみました。
先週の金曜日から3日間飲み続けました・・・・・・
結果は3日目から血圧が上昇です、これで真犯人の確証が
得られました、完全禁酒の必要はなさそうですが、自宅では
適量を守る自制心が働きにくいので、自宅では一昨日から
再度禁酒にしています。
8月
25日,
2010年
新スキンへの移行をしましょう
しているように思われます。
旧スキンから新への移行は数カ月前からアナウンスがあり、
最終的には旧スキンから新スキンへ強制的に変更されると
知らされています。
使い勝手や、愛着もあるでしょうが、Bloguruが無償提供
それもCMの無い実質的な無償の状態を考えれば、移行
に従うのは仕方のない事だと思います。
色々なシステムの実験とは言え、これほどにBloguruの改良
をしていただいているのはシステム開発も生業としている立場
から見ると驚異であり、本当に頭が下がります。
ご不満をお持ちの方もあると思いますが、この機会に新しい
スキンにお変えになって、お試しになることを強く勧めます。
8月
24日,
2010年
周辺機器も夏バテ?
ハングアップ状態になるのです。
再起動させて復旧しますが、決まって夏場に発生します。
この部屋、周辺機器の耐久試験のために空調がOFFになっています、
試験の巻き添えで大変です・・・・
8月
24日,
2010年
体温と体表温度、気象台の気温と実際の外気温
私の場合、体温36.4℃、足(太もも)の表面が33℃くらいです。
気象庁が発表する気温は百葉箱の中の温度、実際の外気温とは
差があります、実際に会社の周辺での外気温は連日40℃を
オーバーしています。
この外気温と体表面の温度差が実際に感じる暑さなんでしょうね、
それにしても暑すぎます・・・・・・
8月
24日,
2010年
やっとKUMAサラダが作れました
これでは時間のかかるKUMAサラダは作れませんですた・・・・
今朝、涼しいうちにと早起きして3週間ぶりに完成です。
これで5日間は持ちます、早く涼しくなって欲しい!
8月
24日,
2010年
今朝の日の出((2010.08.24)
室温は昨夜から30℃以下になっていない・・・・・
視界がとてもわるくもやっています、今日も暑くなりそう。