English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

最新記事

大相撲秋場所(10日目)@東京・両国国技館

23日、大相撲秋場所(10日目)が、東京・両国国技館で行われています。   横綱<豊昇龍>は、西前頭四枚目<若元春>を「すくい投げ」で下し1...

続きを読む

サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!

| サンマルコスから全米へ 日系スーパーでお馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存...

続きを読む

マフィン買って出社

ウォルマートでマフィンと格闘今朝は出社前にふらっとウォルマートに寄って、マフィンを買ってきました。普段あまり行かないので、システムがよくわ...

続きを読む

朝食

朝食と日本的なサンドイッチ 今朝はコストコで買ったクロワッサンを使って、卵サラダを挟んでみました。卵サラダといっても、ゆで卵をつぶしてマヨ...

続きを読む

Why Do Taxi Doors Open Automatically in Japan?

Why Do Taxi Doors Open Automatically in Japan? One of the first surpr...

続きを読む

鮭の味噌漬け焼き

🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️🥄🍽️豆腐(私)は食べる人^^; 作る人は豆腐嫁です! ←クリックはるのも...

続きを読む

久しぶりにジム行ってた

血圧高いなぁ 夜だから仕方ないのか? トマトジュース10日目ぐらい 久しぶりにジム行ってみた 途中足を痛めて40分ほどしか運動できなかった… もう少し足が落ち着いたらまた行こうかな プールにするかなぁ…...

続きを読む

手打ちうどん セルフの店 亀城庵 志度店

続きを読む

秋季彼岸大法要執行 in 上野

今日はお彼岸 コロナ禍で、すっかり法要の形態が変わってしまっていたけどようやく今までの法要が戻ってきた   久しぶりに本堂で、法要に出席さ...

続きを読む

ルスツパラ

2025年9月24日(火祝)

続きを読む

永遠のいま 柚木沙弥郎展を見て思うこと

今日は静岡市へ遠征。 私が住んでいる浜松市から静岡市は新幹線でいうと2駅分で、東へ80km近く離れています。ちなみに西へ110km行けばもっ...

続きを読む

新作の草履

菱屋さんにお願いしていた「カフェ草履」が、本日届きました✨   花緒の部分は、弊社の紋紗を使用しております。   花緒に合わせて、一点、一点...

続きを読む

人気記事ランキング

サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ

今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスー...

続きを読む
  • 41,143
  • 0
  • 3

大相撲秋場所(中日)@東京・両国国技館

21日、大相撲秋場所(中日・8日目)が、東京・両国国技館にて行われました。   横綱<豊昇龍>は、西前頭三枚目<豪ノ山>を「押し出し」、8戦...

続きを読む
  • 5,467
  • 0
  • 0

第4回中国地域弓道連合[五段]審査会の実施要項について

 12月7日(日)山口県萩市で開催されます「令和7年度 第4回中国地域弓道連合審査会」の実施要項が一斉メールされましたので、お知らせします。

続きを読む
  • 4,056
  • 0
  • 0

内倉憲一 ニュースレター Vol. 355 この営業は間違った考えから始まる

この営業は間違った考えから始まる   営業のメールを受け取ったときに、 「御社は〇〇をしていないからビジネスチャンスを逃しています」 「御社...

続きを読む
  • 3,350
  • 0
  • 1

Unlock a Better Website with New WebdeXpress Updates!

Get ready to build a better, more trustworthy, and accessible webs...

続きを読む
  • 1,663
  • 0
  • 0

「減税のために、増税します」■ガソリンの暫定税率廃止の「財源」と称して、自民党が導入を狙うのが「走行距離税」。

走行距離税の問題といえるのは、流通を担うトラックやバンの税負担が大きくなってしまうことです。   物流への増税というのは、各種商品の小売価格...

続きを読む
  • 1,152
  • 0
  • 0

地域の伝統を体験〜加賀ゆびぬき〜

  今回の手芸部では以前からちょっと気になっていたけど、できるかな?どうなのかな?と躊躇していた加賀ゆびぬきに挑戦!   講師は加賀てまり毬...

続きを読む
  • 662
  • 0
  • 6

今日も五厘沢

2025年9月17日(水)

続きを読む
  • 663
  • 0
  • 0

Camera vs Smartphone

I haven’t used my Canon DSLR in years because smartphones are now goo...

続きを読む
  • 586
  • 0
  • 0

もし僕に座右の銘があるのなら

わが人生において、座右の銘なんて考えたこともなかった。本気で欲しいものがあった。本気で叶えたい夢があった。だから、寝る間を惜しんで全力で突...

続きを読む
  • 578
  • 0
  • 1

国産 いちごバター

続きを読む
  • 577
  • 0
  • 0

喜劇新思想大系 文庫2冊組

1973年に出版されたいちばん初期の青林堂の書籍からシリーズ全種(多分?)所有しているはずですが、偶然こちらを発見。予備に購入しておきました...

続きを読む
  • 538
  • 0
  • 0

自己基盤が確立している状態とは

コーチングのクラスの中で、自己基盤の話をするけれどコーチングにおける自己基盤では無く、本当の意味での自己基盤の確立って何なだろうかわかって...

続きを読む
  • 524
  • 0
  • 0

大きな階段…

久しぶりに近くの日帰り温泉へ ここは浴場が2階にあるので 階段の登り降りが必須なわけで 登りなんて息が はあ〜はあ〜って何も思いつかないけど...

続きを読む
  • 446
  • 0
  • 3