5月
24日,
2010年
台湾Computex直前レポート
今回は従来のNBよりさらに薄く、軽量なノートPCのが出品されるようです。
iPadのような完全なタッチパネルではありませんが、仕様を見るとタッチパネルを有しています、そして注目のOSはアンドロイドです。
来週は現物を見てレポートします。
5月
23日,
2010年
地デジは期限までにまにあうのかなぁ?
上の地図がカバーエリヤです。
この地図で調べるとまだまだサービス出来ない地域が沢山あります、間に合うのでしょうか?
5月
22日,
2010年
おすすめの一冊(2010年本屋大賞1位)
江戸時代が舞台ですが、理系の人間にはたまらない面白さがあります。
日本人の技術んぼ下支えの原点を垣間見る思いです、近年一押しの本です。
※写真仲間のHさんの紹介です、ありがとうございました。
5月
21日,
2010年
ちょっと円高が行き過ぎです・・・
円高傾向が顕著です、米ドルに連動しているので仕方はないのですが・・・・
上から
台湾$
インドネシアルピア
米$
ユーロ
中国人民元
5月
21日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.05.21)今朝もイッパイ食べています
食パン1毎 普通のジャム
ヨーグルト nomiジャム
グレープフルーツ
KUMAサラダ
大根おろし+小女子
韮とモロヘイヤのスープ
エンドウの卵とじ
我乍ら朝から沢山食べています
昨日
食事
昼
何時ものお弁当
夕
玄米100%ご飯
沢庵
お味噌汁
KUMAサラダ
Gymへ
マシン&ダンベルで筋トレ
ステップマシン20分
5月
20日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.05.20)エンドウにはサルサソースもいける
玄米100%ご飯
KUMAサラダ
ヨーグルト+nomiジャム
韮の卵Lスープ
グレープフルーツ
茹でエンドウのサルサソース和え
昨日
食事
昼
何時ものお弁当
夕
勉強会前にカップ麺
帰宅後
やっこ豆腐
すごい雨、気温も上がらず、梅雨にはまだ早いけど・・・
5月
19日,
2010年
月末から台北に行きます
今年はiPad関連、iPadのコンペ製品が期待されます。
WiMAXも昨年同様要チェックです。
この時期台湾は梅雨の最中、大雨にならなければと思っています。