アスリート日記(出張前はたいへん)

食事:

タジン鍋
ジャガイモ(小)1個
冷凍インゲン
干し赤エビ
キャベツ
鶏肉
香菜
チーズ
塩・胡椒
最後にケーパー

人参とキャベツの卵Mスープ
大根オロシ+小女子
グレープフルーツ
食パン1枚にマーマレード


何時ものお弁当(ライス無し)

夕方
ニッキ飴


会社でカップ麺
帰宅後
ウイスキー

運動:

9F<>1F
腹筋しっかり
うちくらさんに負けずに腕立て伏せ

出張前で仕事が多忙、Gymはお休み

来客と仕事で一日があっと言う間、ありがたいことです
感謝
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝の食事(2月6日)

今日も飽きずにタジン鍋

ジャガイモ(小)1個
冷凍インゲン
干し赤エビ
キャベツ
鶏肉
香菜
チーズ
塩・胡椒
最後にケーパー

人参とキャベツの卵Mスープ
大根オロシ+小女子
グレープフルーツ
食パン1枚にマーマレード

明日から出張5日間、冷蔵庫の貯蔵品を極力減少させるためレパートリーに偏りが出る。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

アスリート日記(ステップマシンは効果あり)

食事:

タジン鍋
玉葱(1/2)
ジャガイモ(小)1個
キャベツ
干し赤エビ
香菜
冷凍アサリ
鶏肉
チーズ
最後にケーパー

他に
大根おろし+小女子
水菜と油揚げの卵Mスープ
グレープフルーツ
Coffee


何時ものお弁当(ライス無し)
小熊(倅)が買って来てくれた、
シュークリーム1個


プロテイン
リンゴ1個
煎り大豆&落花生
ジントニック

運動:
9F<>1F 段飛び
腹筋しっかり
腕立て伏せ

Gym
ストレッチ 
腹筋50回
ステップマシン45分616Kcal
ダンベルで筋トレ 
懸垂
水泳クロールで200m

複数人にダイエットに有効とステップマシンの
「乗り方」の自分流を披露してきたが、どうやら
効果がでているようで、何人からか、体重の減少の報告があった、こうなると広まるのは早い。

ところが弊害が発生、ステップマシンが順番待ちとなってしまった。

70.1Kg
17.1%
7.5%

体重はGymに行かなくても安定傾向だが油断は出来ない、台北でもGymつきのホテルで宿泊予定
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝の食事(2月5日)

まだまだタジン鍋
玉葱(1/2)
ジャガイモ(小)1個
キャベツ
干し赤エビ
香菜
冷凍アサリ
鶏肉
チーズ
最後にケーパー

他に
大根おろし+小女子
水菜と油揚げの卵Mスープ
グレープフルーツ
Coffee
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

アスリート日記(週末は台湾に出張)

食事:

相変わらずタジン鍋です
玉葱(1/2)
ジャガイモ(小)1個
冷凍のインゲン
冷凍のMIXベジタブル
干しエビ(極小赤エビ)
鶏肉3切れ
チーズ
以上鍋の中身

ヨーグルト
食パン
大根おろし+小女子
水菜とキャベツの卵Mスープ


何時ものお弁当(ライスなし)

夕方
クラッカー3袋


湯豆腐
紅白なます
瓜の粕漬け
煎り大豆&落花生
薄めのジントニック

運動:

9F<>1F
最近階段を早足にしたり、一段飛びで上がったりしている
腹筋しっかり
腕立て伏せ

Gymは定休日

70.4Kg

週末から台北へ
土曜日の夜に到着、翌日は久々にゆっくりの予定。
9日、10日が仕事
11日の午後には帰ります。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝の食事(2月4日:立春)

相変わらずタジン鍋です
(下から積み上げます)
玉葱(1/2)
ジャガイモ(小)1個
※薄くスライスします、レンジでの過熱を
容易するため
この上から塩・胡椒
冷凍のインゲン
冷凍のMIXベジタブル
干しエビ(極小赤エビ)
鶏肉3切れ
しお・胡椒
チーズ
これが上側左の写真
電子レンジで7分
ケーパーをみじん切りで乗せてOK
上側写真の右
エビの味と香りがとても良いですよ

他に
ヨーグルト
食パン
大根おろし+小女子
水菜とキャベツの卵Mスープ

朝からしっかり食べています
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

アスリート日記(多忙を極める)

食事:

タジン鍋
玉葱スライス(1/2)
大根菜
MIXベジタブル
鶏肉
塩・胡椒・大蒜(オロシ)
チーズ
電子レンジで6分
最後にケーパーを乗せて出来上がり

大根オロシ
食パン1まい マーマレード
ヨーグルト
水菜の卵Mスープ


ビジネスランチ(豊国のヒレカツ定食)
ご飯は半分

夕方 クラッカー二袋


KUMAサラダ
紅白なます
煎り大豆&落花生
アルコールはなし

運動:

9F<>1F
腹筋しっかり
握力トレーニング
腕立て伏せ

夜は英会話で遅くなったのと原稿書きで
Gymはお休み・・・・

結局10時まえに就寝

昼間は忙しい、今日も予定が目白押し
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝の食事(2月3日)

タジン鍋が続きます
玉葱スライス(1/2)
大根菜
MIXベジタブル
鶏肉
塩・胡椒・大蒜(オロシ)
チーズ
電子レンジで6分
最後にケーパーを乗せて出来上がり

大根オロシ
食パン1まい マーマレード
ヨーグルト
水菜の卵Mスープ
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

アスリート日記(明治村で撮影会)

昨日(2月1日)は明治村で撮影勉強会。
週一回のペースで行っているCanonG10での屋外撮影勉強で、G10の機能をいかに引き出すかが目的。

最近のデジカメはAUTO機能が「充実しすぎ」て、意図した画が撮れない場合がある。
明治村などはその典型で、構図以前に逆光・半逆光、スローシャッター時の減光など、AUTOでは表現出来ないシーンが多い。

基礎勉強は終わっているので、ここはAUTOで、ここはAUTOではなく等の「うるさい」指導に終始。

総勢6名で、朝9:30の開門から16:00の終了まで粘った。

村内をくまなく歩き回り、昼食時以外は休憩なし、の強行軍でした。

Gymは行けず・・・・

朝はお寝坊で、Coffeeとクラッカー

昼ご飯はチーズカレー

夕食は、煎り大豆とバーボンソーダ

とても誉められた食事ではない!

帰宅時
70.4Kg
17.1%
6%

体重はやや増加(便秘のせい)だが、各部位の骨格筋率はいずれも上昇。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

アスリート日記(筋トレにハマル)

食事:

タジン鍋での料理
ネギ・大根菜・香菜・キャベツ・鶏肉・チーズ
ヨーグルト
食パン一枚(オーガニックジャム)
リンゴ1個
豆乳
Coffee


豆乳
クラッカー
リンゴ
チーズ


プロテイン
湯豆腐
KUMAサラダ
大根の千枚漬け
食後に
鮭トバ
アイリッシュウイスキー

運動:

9F<>1F 二段づつ

Gym
ストレッチ 
腹筋100回
ステップマシン45分616Kcal
ダンベルで筋トレ 
懸垂を繰り返す
水泳クロールで500m

69.6kg
16.7%
6%

筋トレに嵌っています。
DVDを購入したり、書籍で運動方法を研究し、自分にあったプログラムを実践していますが、開始2ヶ月で効果がでています。
一番の効果は日々の消費カロリーが有酸素運動よりも大きく、それが日常的に継続する事がです。
これは理論的にはわかっていましたが、体験をするとなるほどと感じます。

筋肉を大きくする事が目的ではありませんが、細くてもしなやかで、強い力が出るように頑張っています。

体型が明らかに変化してきました、ウエストがしまり、肩幅は脂肪が落ちても減少していません。

細身のジャケットが着れるようになりました。
※取引先の洋服屋さんが、私の年代でこのジャケットが着れるのは珍しいと言っていました。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ