前回は円など、DRで作成した図形の追尾でしたが、今回は外部作成した図(PNG)等を
📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20.1
追尾させるやり方です。外部の図はDRに取り込むとMediaとして扱われます、画像と
同じ名称なので混乱しそうですが、Rename はできるので都度使い分けます。
取り込んだ図を画面に表示させるのは、MergeNodeです、Mergeでは図の調整はある程度
出来ますが、細かい調整は無理です。
Trackerの移動座標は、このMergeにCenterに取り込んで追尾をさせますが、ここで困った
事が起きます、それは取り込んだ図の中心座標がMergeのCenterであるため、図の形状に
よってはTrackerでの移動ポイントには整合しない事があります。
例えば、矢印の図であった場合、矢印の先端は移動ポイントを指す必要がありますが、
例えば、矢印の図であった場合、矢印の先端は移動ポイントを指す必要がありますが、
図の中心では、これが叶いません。
この場合には、図(Media)とMergeNodeとの間に、TransformNodeを挿入し、このNode
でサイズや位置の調整を行います。ただしTrackerの座標を取り込むのはMergeです。
簡単に思えますが、やり慣れておかないと、いざという時にまごつきます。
簡単に思えますが、やり慣れておかないと、いざという時にまごつきます。
わかお かずまさ
VegaSystems
📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#VegaSystems
#Photograph
#DaVinciResolveStudio20.1