記事検索

フリースペース

【 掲示版 】

『 #ゆるぅく健康美 』は、
・「自然」もしくは「安全」
・「ラク」もしくは「簡単」
・「リーズナブル」もしくは「安い」

という視点でつぶやいています。

病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!

スレッド
病気を治すには、どうしたらいい...
病気に対してのアプローチが、西洋医学と東洋医学で違う面がある。

・西洋医学 → 対処療法で症状を抑える。
・代替療法 → 体質改善・根本的改善。


もう少し違いを知りたい方は、
~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『西洋医学 VS 東洋医学 得意な部分は?!』




病気を改善していくためには、「どうするか?」じゃなくて、「どうして病気になったのか?」。

その原因を探って、そこを改めていかなければ、いつまでたっても改善はしない。

対処的に何かをしたとしても、根本的な原因が解決されていなければ、一時的に良くなっても、また病気になる。


仕事と同じだよね、トラブルとかミスが発生したら、「どうしてミスをしたか?」と、ミスの原因を見つけて、それに対して対策を考えるよね。

" 原因 と 対策 " というやつだね。


病気も同じで、原因を見つけて、対策をたてる。

「どうするか?」が先じゃない、「どうして病気になったか?」が先!



原因が1つというわけではないからね、例えば、

・会社のストレス
・家庭のストレス
・飲酒の量
・食事内容が、野菜を食べずに揚げ物が多い

とか、クライアントさんが病気になった原因は複合的なことも多い。

だから、まずは基本中の基本「快眠・快食・快便・適度な運動」をしつつ、「どうして病気になったか?」という原因が見つかったら、それに対して「どうするか?」の対策を!


病気を治すには、「どうしたらいいか?」ではなくて、「どうして病気になったか?」だからね。。。


※ 年齢や末期の方など、" 病気を治す " というよりは、日常生活の維持という " 生活の質の維持 " という段階の方もいます。

「寿命を延ばす」だけではなく、「健康寿命 [注1]」を延ばすことが大切だと思います。


あっ、思いついた!こういう健康関係のブログのときには、最後に一緒にご唱和してもらうことにしよっと。


それでは、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] 健康寿命とは?

わたしたちの寿命は延び続け、今では“人生90年”に。

しかし、自立した生活を送れる期間「健康寿命」が、平均寿命より男性は約9年、女性は約12年も短い。

これは支援や介護を必要とするなど、健康上の問題で日常生活に制限のある期間が平均で9~12年もあるということ。

長い人生、いつまでも元気に過ごすためには「健康寿命」を延ばすことが必要。
#ゆるぅく健康美 #ブログ #ライフスタイル #悩み

ワオ!と言っているユーザー

半径1㎞の幸せ ~ 現代版 向こう三軒両隣 ~

スレッド
【 ヒューマン・スペース 】 ... 【 ヒューマン・スペース 】

● 親密ゾーン(0.6m以内)接触レベル

心と体の、両方とも触れあうことをお互いに許し合っている距離。好きな恋人や将来を約束した夫婦など。

● 対人的ゾーン(0.6〜1.2m)プライベートレベル

手を伸ばせば届く距離。少し仲の良い友人や友達など。
● 社会的ゾーン(1.2〜3.... ● 社会的ゾーン(1.2〜3.3m) フォーマルレベル

あまり親しくない知人レベル。勤めている会社の上司や学校や会社の顔見知りの人など。

● 公的ゾーン(3.3m以上)

まったく関係ない人との距離。個人的な関係はない、知らない人との距離。公的スペースにいる他人。


OLをしていた会社の転勤で上京して今年で14年。そして、このアパートに住んで14年。

都会の生活に慣れるまで、田舎者のわたしには東京という都会が、すこし怖く感じていたんだ。

だって、物件の広告に「防犯シャッター」と書かれていたからね。

「防犯シャッター」が何なのか分からなかったから、不動産屋さんに「防犯シャッターって、なんですか?」と質問をしたんだ。

回答は「雨戸です」と。

田舎で暮らしていたときに、雨戸のことを防犯シャッターという人に会ったことがなかったから、東京は犯罪が多いからかな?!と、すこし怖くなったんだよね。

だから、上京して、今まで聞いたことのない音が聞こえるとビクビクしたり、なかなか夜も寝られなかいというのが半年も続いたんだ。

でも、今では毎晩、しっかりと熟睡しているけどね (笑)。



賃貸物件だから、「もっといい物件や場所があれば・・・」と、更新の年には物件探しもするんだけど、このアパートの間取り、わたしの好きという部分が多くて、この14年、引越しをするまでには至らなかったんだ。

好きと思う部分、

・2階以上
・角部屋
・独立洗面
・洗濯機置き場が物件内
・トイレとお風呂に窓がある
・お風呂の窓の前に通路なし
・ベランダが隣の人とつながっていなくて、段差があるから洗濯物が見えない

そうなのよね、女性のおひとり様暮らしには好条件の間取りなんだ。


1番のお気に入りは「トイレとお風呂に窓がある」。

ジメジメした場所に窓があると、換気が良いし、日差しも入ってくるから、日中にお風呂に入る時に、開放感があって気持ちがいいんだよね (*^^)v


間取りがいいだけじゃなくて、すぐ近くには、土の上を歩ける散歩道や、電線がない広い空があって、東京なのに自然の豊かさがある贅沢な場所なんだ。

アパートの周りの道も、メイン道路から入って片側一車線の道路。

車がスピードを出して侵入してくることもないから、子どもたちが道路で安全に遊べるの。

だから、ときどき、近所の子どもたちといっしょに道路で遊べてしあわせなんだ。


今はしあわせを感じる場所となったけれど、上京して数年は、ご近所さんに挨拶をしても反応が薄いし、雪の日に階段で足を滑らせ、ものすごい音とともに外階段を転げ落ちたのに、誰も外に出て見にきてくれないし、「東京って、なんて冷たい場所なんだ!」と、いままでの田舎生活との違いに、「東京は孤独なジャングルだ!」と思っていたころもあるよ。

でも、今では、ホームパーティに招待してくれるご近所さんもできたし、2歳から83歳、外国籍の方やゲイの方とかとの、バラエティに富んだ交流があって、孤立しやすいおひとり様 [注1] 世帯でも、寂しさを感じずに暮らせていて、しあせだなと思うことが多い。


アパートは4世帯なんだけど、隣は40代前半の独身男性、その下は20代後半の双子の兄弟、ウチの下はご夫婦と2歳児が入居中。

同じアパートに住んでいても、数ヶ月顔も見ないし、干渉もしない関係なんだけれど、「何かあれば・・・」という、助け合いのこころはお互いにあるんだ。

去年11月には、双子のお兄ちゃんの方が、突然の腰痛で動けなくなり、いっしょに救急車で病院に付き添ったという事件もあったの。

そんな助け合いがチラホラとあり、コロナで不要不急の外出をしなくても、しあわせを感じられる場所が今ここにはあるんだ。


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~
『ウチも聞こえるわよ!隣人愛は、アナタの〇〇の音でした!』は、ブログ2号店「おしゃべりカフェ.com」に移行しました。

 「ブログ2号店 移行先へ」ここをクリック!- Blogger




人からしたら興味もないだろうわたしのご近所の話に、ここまで付き合ってくださる方って、どのぐらいいるんだろう???

ホントにありがとうございます、わたしの話にお付き合いくださって、、、

ここまで来たら、もうすこし、お付き合いくださいね (^^)

そうなのよね、今日のブログのタイトル「半径1㎞の幸せ」が、ここにはあるんだ (^^♪

3~4人のサードファミリーたちと半径1㎞以内に住んで、その半径1㎞に今のわたしが感じてるしあわせが広がったらいいなぁ~と。


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『サードファミリーを作ろうっと!願いは叶うか?! その1』




昔の「向こう三軒両隣 [注2]」が広がったらいいなぁ~と。

昔のようなといっても、過度な干渉と、足並みそろえていないと村八分になるような向こう三軒両隣はイヤよ。

でも、現代版の「向こう三軒両隣」、普段は干渉しないんだけれど、何かあれば助け合える関係。

借金の保証人とかはNoだけれどね (笑)。

そんな助け合いということの大切さを2019年10月の台風19号のときに痛感したんだ。


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『台風19号 道路が川のように! 教訓は車も高い所へ避難!』




そして、半径1㎞の幸せのための仕事がしたいと、ここ1年ぐらい思うようになってきたの。

今のこの場所なのか、新天地なのか、サードファミリーたちとの新たな場所なのかは分からないけれど。


仕事は、教員免許があれば、フリースクールをしながら、子供たちと地域を見守りながら生きたいんだけどね、高卒だし・・・、この歳から大学受験して・・・というのは現実的じゃないしね、、、

だから今は、「地域」「教育」「余暇時間」をキーワードに、何か仕事を作れないか模索中 (*^^)v

叶うかな、叶うかな、叶うとイイなぁ (^^)/

この歳で、でっかい夢ができたよ!



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注2] 向こう三軒両隣 (むこうさんげん‐りょうどなり) とは?

自分の家の向かい側の3軒と左右の2軒との助け合いの精神。

[注1] おひとり様とは?

独身やシングルなどの同居する人がいない状態を指す言葉だが、自立して独りでも生活を楽しめているという意味もあり。
#ブログ #恋愛とパートナーシップ #私の頭の中

ワオ!と言っているユーザー

高尾山の「火渡り祭」

スレッド
 毎年3月の第2日曜日に行われ...

 毎年3月の第2日曜日に行われる高尾山の「火渡り祭」

2018年3月11日 高尾山の... 2018年3月11日 高尾山の山頂にて



もうじき高尾山の火渡り祭だね。今年はコロナでどうなるのかな?!


3年前、OLをしていたころの同僚3人で高尾山に登ったんだ (^^)/

そしたら、ちょうど火渡り祭が!知らなかったから、生で火渡りが見れてラッキー!

火渡り、1度は体験してみたいことの1つだけど、裸足になれる服装ではなかったから断念 (-_-)。


火祭りって、修行の1つだから、足の裏を火傷するんじゃないかというぐらいの熱さの上を歩くんだと思っていたんだ。

でも、一般の人が火渡りをする時には、すでに熱くないんだって!「なぁんだ~」と思ったけど、いつの日か、火渡りを体験したいな~ (^^)/



火渡り祭りで気になったことがあるの、山伏さんって、モテるのかな?!

15人ぐらいの一般の人たちが、山伏さんの後ろをゾロゾロとついて歩いてたの。追っかけなのかな?!謎のまま、、、





高尾山、日本で登山者数が1番多いんだって。

コースもいろいろとあったよ。

運動不足の女子3人のわたしたちたちは、 初心者コースの「女坂」 に。



「男坂」という名前のコースもあるんだけれど、女坂と男坂の分かれ道から見たら、男坂、1歩目から階段 (-_-)

ということで、女坂を上ることに。階段を登るのって、膝がカクカクしてきて、けっこうキツイからね。


途中、きつい勾配もあったけど、ペチャクチャと話しながらゆっくり登って2時間ぐらい。

山頂は、あいにく雲がかかっていて富士山は拝顔できずだったけれど、清々しい景色だったよ~!

道中には、お饅頭やお餅、アイスなどなど、女子にはたまらないスイーツの売店もあり。

お昼は、頂上で、ほんとうにザルに入ったザルそばを。そして、下山。

下山してからは、駅ビル2階のカフェで、ケーキを食べながら女子会 ♪

 「高尾山 FuMotoYA」、ケーキ&ドリンクバーのメニューがあったから、ゆっくりと女子会を満喫できたよ (^^)



高尾山の女坂のコースは、運動を兼ねての女子会にはいいコースだったよ!



わたしも人から「変わらないね~」とよく言われるけど、10年以上ぶりに会ったのに、2人とも見た目変わらず!

長崎と広島在住だから、再会するのは今度いつになるのかな???

またいっしょに歩けるように、お互い足腰は鍛えておこうねっ (^^)/

#ブログ #遊歩の風景

ワオ!と言っているユーザー

「2222」のぞろ目の意味

スレッド
「2222」のぞろ目の意味
ぞろ目を見ると、「ラッキー!」と思って、なぜか幸運が訪れそうに思うのは、わたしだけかな?!

海外でも、ぞろ目をラッキーナンバーと考える国もあるみたいだから、きっと、ぞろ目を見つけるとしあわせな気持ちになるのは、わたしだけじゃないはず。



さて、今日のタイトル『「2222」のぞろ目の意味』。

このブログ、22時22分に投稿時間を指定いるんだ。なんとなく、ぞろ目にしたらツキがあるかも?!と思って。

4ケタのぞろ目に指定できるのは、11時11分と22時22分だけ。

22時22分にほとんど投稿してるのは、「2222」に " 女性の叡智 " という意味が数字にあるから。

叡智という叡智はわたしにはないだろうけど、女性らしくブログが書けたらイイな、という願いをこめてのこと。書けているかどうかは分からないけど (笑)。



世界中には、数字の意味にいろいろな解釈があって、

~ 数字の解釈 ~

● エンジェルナンバー 2222 ●

「すべてがうまくいきます、信じる心を持ってください」

あなたの願いが叶い、努力が実り、すべてがうまくいくときが近づいています。

ただし、諦めてしまえば願いは叶わないのです。
信じる心を持ち、前に進んでいきましょう。

時には不安を感じるかもしれませんが、天使たちはあなたをサポートする準備をしています。

不安を捨てて、前向きな気持ちで過ごすだけでいいのです。
きっとすべてがうまくいきます。


● 数秘術 2 ●

数秘「2」は、陰と陽のバランスも表す。

他人との関係において外向的、協力的、愛情にあふれた人であることをサポートするという意味。



今日は、「2月22日22時22分」に投稿!これだけ「2」がそろうと、相当のパワーがあって何かが起こるかな?!
#ブログ #占い

ワオ!と言っているユーザー

認知症とおさらば?! ~ どんなタイプがアルツハイマーになりやすい?! ~

スレッド
写真は「三猿(さんざる・さんえ... 写真は「三猿(さんざる・さんえん)」ではなく、「四猿(しざる)」

「見ざる・聞かざる・言わざる・行わざる」

・目を両手でふさぐ猿
・耳を両手でふさぐ猿
・口を両手でふさぐ猿
・股間を両手でふさぐ猿


認知症になりたい!なんて方はいないだろうな、きっと。


さて、問題です、「アルツハイマーになりやすい人の性格は、どんな性格でしょう?答えは漢字四文字です」。



答えを言うまえに、認知症のタイプの1つ「アルツハイマー」の予防法は、「三猿」にヒントがある?!という話から。

三猿とは、そう、あの「見ざる聞かざる言わざる」の三猿。

「見ざる聞かざる言わざる」という言葉は、孔子 [注1] の論語の由来という説がある。

孔子がいった4つの戒律

・礼節にそむくことを注目してはいけない。
・礼節にそむくことに耳を傾けてはいけない。
・礼節にそむくことを言ってはいけない。
・礼節にそむくことを行ってはいけない。

この戒めを分かりやすく伝えるために、孔子は猿を使って表現したとか。


孔子がいった「見ざる聞かざる言わざる」のほんとうの意は、

・見ざる → よく見て → 人をしっかりと見極めて

・聞かざる → よく聞いて → 人の話をちゃんと聞く

・言わざる → よく話す → 自分の意見もしっかりと言う

ことだったそう。

この3つができない性格の方に、アルツハイマーを発症される方が多いと。


さてさて、冒頭の『 さて、問題です、「アルツハイマーになりやすい人の性格は、どんな性格でしょう? 答えは漢字四文字です 』の答え、それはどんな性格かというと、

「 自分勝手 」な人! でした。


自分勝手な性格の解釈が、一般的な解釈とは違うので、詳しくは、岡本一馬さんの YouTube『【注意】こういう性格(生き方)の人は、アルツハイマーになりやすい 』を、ご興味があればご覧くださいませ。。。




岡本一馬さん、「認知症専門チャンネル」を YouTube で開設されていて、いろいろな角度から認知症予防について簡潔にお話してくれています。

ご興味があれば、チェックしてみてくださいね (^_-)-☆

 『 岡本一馬の認知症専門チャンネル』





四猿の「性的な表現はよくない・・・」という戒めに反するかもしれないけど、わたしがデイサービスで見た事実は「♡ エロって大切 ♡ 究極のアンチエイジング?!」だったの (笑)。

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『♡ エロって大切 ♡ 究極のアンチエイジング?!』



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注2] 四猿ではなく三猿が広がっている理由

四猿の読み「しざる」の「し」が、死を連想させるから三猿になったとか、性的な表現はよくないということで、三猿にしたという説もあり。


[注1] 孔子 中国の思想家 ( 紀元前552年~479年 )。

#ゆるぅく健康美 #ブログ #悩み

ワオ!と言っているユーザー

「酵素玄米」不精な独り暮らしにピッタリの主食 (*^^)v

スレッド
酵素玄米1日目の状態 酵素玄米1日目の状態
健康のためというだけじゃなくて、酵素玄米、めんどくさがり屋で不精なわたしにピッタリの主食なの (*^^)v

ウチは4合炊きの炊飯器。1回炊くと3日~4日は洗米もしないし、お釜もそのままで洗わなくていいからラク。

はじめて玄米を食べたときに「おいしい!」と思ったし、ラクだから続いている。



作り方は簡単!

● 炊飯器での酵素玄米の作り方 ●

<4合炊きの炊飯器での分量>
玄米 4合
小豆 2分の1カップ
塩  小さじ1

これを泡立て器で7~8分かき混ぜて、水に1時間以上は吸水させてから、" 玄米モード " で炊くだけ。

簡単でしょ?!

ルールとしては、1日1回はしゃもじで全体を掻き混ぜる。発酵を促すためにね。


ホントは3日目ぐらいからが良い発酵状態となるみたいなんだけど、わたしは待てないから1日目から食べている (笑)。

1~2日目まではお赤飯を食べている感じ。

3日目からは、お店でも見るような紫がかったアノご飯の色に。



酵素玄米を作り続けて分かったことは、

・炊飯器機能に「発芽玄米モード」があれば、発芽玄米モードで炊いた方が良い

・水分蒸発が玄米モードより少ないみたいだから、カビカビの乾いた酵素玄米になりにくい

酵素玄米は1回炊けば10日ぐらいもつから、ご家族がいる方ならば、1升炊きの炊飯器とかで酵素玄米を作れば、ご飯の準備をしなくていいからラクだよね (^_-)-☆



小豆の酵素玄米に飽きたら、黒豆もお勧め!

大豆の酵素玄米は、わたしはあまりお勧めしない。大豆は " おこわ " にした方がおいしいと思うから。

あとは、玄米をフライパンで炒ってから炊くと、香ばしい香りと味の玄米になるよ。

家事がラクになるから試してみてね (^_-)-☆



クライアントさんに玄米食を勧めると、「玄米、おいしくない・・・」と言われる方がときどきいらっしゃる。

よく噛んで食べてみて!

乳ガンのクライアントさんに、同じことを言っていた方がいたんだけど、「よく噛んで食べるようになったら、玄米の甘みを感じるようになって、玄米がおいしく感じるようになった」と。

だから、よく噛んでご飯を食べてね!



~ ▲ Memo ▼ ~

・玄米と塩 ( 天日塩 ) を食べるだけで、カルシウム以外の栄養素が摂れるといわれている。

・まれに玄米アレルギーの方がいて、玄米が合わない方もいる。

・不足するといわれているカルシウムを補うために「ゴマ」を。ゴマは「すりごま」にすると栄養吸収がよくなる。
#ゆるぅく健康美 #ブログ #レシピ #食

ワオ!と言っているユーザー

恋は盲目は当たりまえ!?漢字が教えてくれた!

スレッド
恋は盲目は当たりまえ!?漢字が...


今日はバレンタインデーだね ♡

欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子とかを贈りあうのがバレンタインデーの風習だとか。

そして、イギリスでは男性から女性へ花束を贈ったりする日なんだって。

日本で育ったわたしは贈る側だったけど、これが贈られる側だったら、男性から何個プレゼントをもらえていたのだろうか?!と思うと、値踏みされる日みたいで、ちょっとヒヤリとする日だね (笑)。

女性として、日本に生まれて日本で育ってよかったよ (^^)/



さて今日の本題、「恋は盲目」。

ホント、恋って盲目なんだよね。

恋愛が終わるたびに、「恋に恋してたな~」と何度思ったことか (笑)。

いくつになっても恋に恋して「恋する乙女」になってしまう。

恋は盲目。。。ホントホント!


その恋というものが、「恋が盲目になるのが当たりまえ!」だということの発見をしたの!令和になってからのわたしの1番の大発見かも?!


「ほれる」を漢字で書くと → 「惚れる」。

 そして、「ぼける」を漢字で書くと →「惚ける」。

・ほれる → 惚れる
・ぼける → 惚ける

びっくりでしょ、同じ漢字なんだよ!

ボケていないとホレられないってことなのよ!きっと (笑)。

 

服を着てテンションが上がるぅぅぅぅというトキメキもなくなった今、恋は盲目でテンションが上がっていたあの恋が懐かしいと思う自分もいるな。

そして、恋は盲目ではなくホレられる相手とこの先に一緒にいることがあるのかな?!とも思う。

恋は盲目ではなくホレられる人・・・そんな人と出会ったら、ただただ一緒にいよっと。

違うな、ただただ一緒にいたくなる人、そんな人ともし出会えたら、一緒にいて、その人をただただ見守ろうっと (^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『結婚とは?! わたしはこの先、おひとり様?それとも結婚?』

『トキメキが減っている?!そして恋愛無縁となった(-_-)』

#ブログ #恋愛とパートナーシップ #文字 #私の頭の中

ワオ!と言っているユーザー

Language Exchange(ランゲージ・エクスチェンジ)で話題に困ったとき

スレッド
「日本交流基金 日本語国際セン... 「日本交流基金 日本語国際センター」の日本語教材



Language Exchange(ランゲージ・エクスチェンジ)とは、「言語を交換する」ことを目的に、外国語を学びたい人同士がメールやチャット・Line を通じて、お互いに自分の話せる言語を教え合うこと。


去年11月から、後輩の紹介でイギリス人の方とランゲージ・エクスチェンジを、月に1~2回ぐらいだけど、Skypeでし始めたの。

始めたのはいいんだけど、お互い片言すぎて、これがなかなか大変 (-_-)。


わたしの英語力は中3ぐらいで、相手の日本語力は片言で簡単な自己紹介ができるぐらい。

話したい言語が日常会話もできない者同士の会話は大変大変、なかなか会話が成り立たない。

さらに、レベルだけじゃなくて、話題づくりも大変 (-_-)


でも、見つけたよ、解決策を!

「日本交流基金 日本語国際センターの日本語教材」を活用させてもらおうっと!

このレベルなら、わたしにもなんとかなるレベル。

前より沈黙が減り、会話が成り立つことも増えた (^^)/

これを使って、なんちゃって日本語教師となり、これ以上、英語のレベルが下がらないように、ランゲージ・エクスチェンジを続けてみよっと (*^^)v

海外旅行や外国の方とのコミュニケーションを楽しみたいからね (^^)/


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 過去の「#海外旅行」ブログ



★ 英語の教材になるオススメ無料サイト ★

・英語の多読をしたい方にオススメ。無料なのに音声付き!

 『 World News for Students of English 』


・日本人女性だけど発音がキレイで、説明が簡潔。初中級レベルの英語力の方向け?!

 『Aira's English (動画18分10秒)』

#ブログ #韓国語と英語

ワオ!と言っているユーザー

孤独とは?! 人間関係は長さじゃなくて、深さ!

スレッド
孤独とは?! 人間関係は長さじ...
#ブログ #ブログ2号店移行 #心の悩み #恋愛とパートナーシップ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

日本の死者数が前年より1.5万人減 コロナ禍が一因か?!

スレッド
コロナ禍でいわれている「基礎疾... コロナ禍でいわれている「基礎疾患」14種類


アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、2015年に亡くなったアメリカ人の死因と死者数

・1位が心臓病で61万4348人。
・2位がガン59万1699人。
・3位は呼吸器疾患で14万7101人。

となっているが、ジョンズ・ホプキンズ大学医学部の研究者であるMartin Makary氏とMichael Daniel氏は、「医療ミスが原因で亡くなった人数の方がはるかに多い」と指摘。

第4位は「医療ミス」とも。

● NEWSポストセブン 2021年2月4日の記事●

 『日本の死者数が前年より1.5万人減 コロナ禍の「受診控え」が一因か』





コロナに感染した場合、、基礎疾患があると死因率が高くなることは、連日のニュースメディアで多くの方が認識したことだよね。

基礎疾患があるといことは、免疫力が健康の方に比べて低いから、コロナに感染すると、体内で免疫がウイルスと戦う力が弱いということ。

そして、薬がウイルスと戦う力を阻害してしまうことがあるということ。

だから、安易に薬を取るのは、控えた方がいいと思う、、、


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『ちょっとまった! 風邪なのか、コロナなのか・・・風邪薬?!』


 『「西洋医学 VS 東洋医学」 得意な部分は?!』



コロナ渦なのか、コロナ渦じゃなくても、日ごろから「快眠・快食・快便・適度な運動」が大切だよね!

人に、「快眠・快食・快便・適度な運動は、基礎の基礎!」と言っているけれど、わたしもついつい・・・というときがあります (-_-)。

そう、だから、人に言いながら、自分に言い聞かせています (笑)。

いっしょに、"ピンピン生きてポックリ逝く!"ように、日ごろから「快眠・快食・快便・適度な運動」をしましょっ (^_-)-☆


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『お茶の「カテキン」がコロナを無毒化する?!』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「心相数」自分と人との関係性を読み解くツール?!

スレッド
「心相数」自分と人との関係性を...
#ブログ #ブログ2号店移行 #占い #本 #私の頭の中

ワオ!と言っているユーザー

アレコレと悩みすぎて頭の中がグルグルしていたり、悶々としているアナタへ

スレッド
2011年 上映映画... 2011年 上映映画
アレコレと悩みすぎて、頭の中がグルグルしていたり、悶々としている時ってあるよね (-_-)。

アレかなコレかなと迷ったり、周りに配慮しすぎて決められなかったりする時もあるよね (-_-)。

そんなときに見るとスカッとするかもしれない映画「ハラがコレなんで」。

 映画「ハラがコレなんで」予告編 (動画2分)




中里依紗さん演じる原光子24歳が、「風向きが変わったら、ドンと行けば良いんだから!」と、スパッと軽快に決めて行動する姿に、1歩踏み出す力が湧いてくるかも?!
#ブログ #悩み #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり