記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

満員御礼

スレッド
満員御礼
 音の森ガムランコンサート、大盛況にて、無事終了しました。気持ちよく、そして、楽しく演奏できました。ありがとうございました!
#ガムラン

ワオ!と言っているユーザー

1897年の記念プレート

スレッド
1897年の記念プレート
 ロイヤル・コペンハーゲン、1897年の記念プレートです。1897年にストックホルムで行われた芸術と産業博覧会を記念して作られたものです。デザイナーはアーノルドクローで、1200枚生産されました。王冠3個はスウェーデン王室のシンボルだそうです。この博覧会でローストランド窯のアールヌーヴォー磁器が飛躍的に進展します。
 ということで、安くヤフオクで出品されたので、買ってしまいました。これで記念プレートは、もう止めておこうかな..
 ちなみにビング&グレンダールの芸術と産業博覧会の記念プレートもあります。
http://home.h00.itscom.net/shiokawa/b&g1897.html
#rcとbg #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

音の森ガムランコンサート

スレッド
クリックすると大きくなります。 クリックすると大きくなります。
 いよいよ今度の日曜日が本番です。他のクラスの演奏を手伝うことになり、昨日、一昨日の晩、連荘で練習してきました。おかげで、昨日、ブログを書き忘れました。そして、明日は自分のクラスの練習です。ということで、今度の日曜日、私はレゴン・クントゥールで太鼓を叩くだけでなく、パンジスミランとタルナジャヤという踊りの曲でジェゴガンという低音楽器を演奏します。無料です。この季節、野外演奏は気持ちよいですよ。絶対晴れますので、お時間のある方、是非、見に来てください。よろしくお願いします。
#ガムラン

ワオ!と言っているユーザー

蜜柑の花が..

スレッド
蜜柑の花が..
 ベランダにある蜜柑の木に花が付きました。
 昨日で、岐阜で行われた「アール・ヌーヴォーの装飾磁器」展が終わりました。それと同時に、ドイツのコレクターからメールが入り、今年購入したいろいろなアイテムの写真が添付されていました。しかし、ヨーロッパは、すごいな..
 さて、いよいよ東京ですね。講演を2回(もしかしたら、3回)しなければならないので、頑張らなくては..
#アールヌーヴォーの装飾磁器 #園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

バラが咲いた..

スレッド
バラが咲いた..
 ベランダにあるバラが咲きました。きれいですね。
 富田勲さんが亡くなりました。ちょっと、ショックです。高校から大学時代、彼の影響で、アナログ・シンセサイザーを買い、音作りにはまりました。ホワイトノイズやカット・オブ・フリークェンシィなど、この頃、覚えました。音の道を選んだのも、彼の影響が少しあったかもしれません。ご冥福をお祈りいたします。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

リコッタチーズのパンケーキ バナナ添え

スレッド
リコッタチーズのパンケーキ バ...
 近所にあるロイヤル・ガーデン・カフェで食べた「リコッタチーズのパンケーキ バナナ添え」です。かなり、ボリュームがありました。美味しかったですよ!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

神田志乃多寿司

スレッド
太鼓と篠笛、なかなか可愛くて良... 太鼓と篠笛、なかなか可愛くて良い。 中味はこんな感じ。 中味はこんな感じ。
 先日、夜の会議で出たお弁当。食べる暇がなく、家に帰ってから食べました。蓋に描かれている絵が可愛かったのでアップします。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

コウツボちゃん

スレッド
5cmくらいです。 5cmくらいです。 こちらは、1.5㎝くらいかな。 こちらは、1.5㎝くらいかな。
 我が家のウツボちゃん、今年も小さな子ウツボが付いてきました。毎年、枯れた部分をカットしているのですが、今年は緑の部分を間違えて切ってしまい、水に挿しておいたら、こちらにも小さなコウツボが出てきました。もうちょっとしたら、植えてあげなければ..
 さて、明日は久しぶりに出勤です。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

バリと日本のカレンダー 5月

スレッド
バリと日本のカレンダー 5月
 バリと日本のカレンダー5月分です。レンボンガン島のようです。サヌールから船で30分で行けるようですが、まだ行ったことがありません。
#カレンダー #バリ

ワオ!と言っているユーザー

チャージャーのカレンダー 5月

スレッド
チャージャーのカレンダー 5月
 チャージャーのカレンダー5月分をアップします。ロイヤル・コペンハーゲン、アウグスト・ハリン作 のチャージャーです。直径40㎝の飾り皿です。
 1890年10月製、ワーク番号は2228番です。湖に群集しているアイリスが描かれています。湖面と空の青をバックに、白と緑でアイリスを描いています。きれいですね。
#rcとbg #カレンダー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり