記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

道後温泉本館 その2

スレッド
霊の湯2階にある休憩室です。た... 霊の湯2階にある休憩室です。たまたま人がいなかったので、撮影できました。 二階休憩室からの風景 二階休憩室からの風景 霊の湯二階の休憩室の外側 霊の湯二階の休憩室の外側
 浴室は「霊の湯」と「神の湯」の二つがあり、それぞれ二階に休憩室があります。また、「神の湯」は東と西に分かれております。また、三階には、「霊の湯」の個室の休憩室があります。それぞれ利用する場所によって値段が異なりますが、私は「霊の湯」よよび「神の湯」の東と西いずれも入浴し、霊の湯の二階休憩室で休みました。また、天皇が入浴したというお風呂と休憩室(又新殿)も見学しました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

道後温泉本館

スレッド
正面 正面 神の湯二階席側 神の湯二階席側 霊の湯二階席側 霊の湯二階席側
 本日、帰ってきました。よく考えたら、振鷺閣はアップしましたが、道後温泉本館全体ををアップしていませんでした。ということで、道後温泉本館です。この建物は明治27年に改築されたもので、平成6年に公衆浴場として初めて国の重要文化財に指定されております。とても、明治の雰囲気漂う建築物です。3方向から撮った写真をアップします。
#建造物 #旅行

ワオ!と言っているユーザー

道後能楽堂「千寿殿」

スレッド
舞台の説明があります。 舞台の説明があります。 実際に能面をつけます。とても、... 実際に能面をつけます。とても、狭い視界でした。 大鼓を叩きます。いい音です! 大鼓を叩きます。いい音です!
 私が泊まっている大和屋本店の4階に能楽堂があります。そして、毎日17時半から能体験講座が行われます。私もさっそく参加しました。とても、貴重な体験でした。
 
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

一番風呂 

スレッド
一番風呂 
アップした一番湯の大学生が今朝の朝日新聞朝刊愛媛版に掲載されていました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

道後温泉別館飛鳥乃湯温泉

スレッド
飛鳥時代をイメージした湯屋 飛鳥時代をイメージした湯屋 一番湯を狙って並んでいる元気な... 一番湯を狙って並んでいる元気な大学生
 ペガサスさんからアナウンスがあったように、本日、別館の飛鳥乃湯温泉がオープンする。これは、本館が来年から7年間、保存補修工事に入るからである。本当は今年からの予定だったはずが、来週から国体が愛媛で始まるので、1年延びたそうである。天皇陛下は両方入るのかな?
 なんと、昨晩夕食後、散歩していたときに前を通ったら、一番湯に入るために並んでいた大学生がいた。昨日のプレオープンにも抽選で1番が当たり、NHKに取材されテレビに出たそうである。若いということは素晴らしい!
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

鯛めし

スレッド
タレをとろろに混ぜて、かけます... タレをとろろに混ぜて、かけます。 下の南予風鯛めしを頂きました。 下の南予風鯛めしを頂きました。
 瀬戸内の名物鯛めしを食べました。中予風鯛めしと南予風鯛めしの2種類あるようですが、私は刺身にとろろをかける後者を頂きました。美味しかったです。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

道後温泉

スレッド
道後温泉
 今、道後温泉に来ています。明日から、愛媛大学で学会大会です。写真は国指定重要文化財、道後温泉本館三層楼の屋上にある振鷺閣です。三日月とよく合っているでしょ。中に太鼓が吊り下げられて、朝夕6時とお昼の12時に時を告げる刻太鼓として、残したい日本の音風景100選に選ばれています。いいところですね。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

黒柴のトートバック

スレッド
黒柴のトートバック
 昨日、午後に用事があって、渋谷の松濤美術館へ行ってきた。その帰り道、文化村通り沿いにあるインド雑貨店の店頭になんと黒柴のトートバックがぶら下がっていた。思わず立ち止まり、購入の検討モードに入ってしまった。そして、青と橙の2種類あり、どちらを買おうかと悩んだ。青は好みの色であった(私の通勤カバンの色である)が、黒柴には橙色が良く合っている(もちろん、橙色も好きである)。で、時間もなかったので、結局2個とも購入した。久しぶりのおとな買いであった。ちなみに、うちの奥さんには好評でした。
#ペット

ワオ!と言っているユーザー

北海道 なまら でっかいシュー

スレッド
比較のために500円玉を置いて... 比較のために500円玉を置いておきました。
 「北海道 なまら でっかいシュー」である。午前中、買い物に行ったら目に入ってきて、思わず買ってしまった。とても大きかったので、結局、珈琲を入れて、本日のお昼ご飯になってしまった。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

釉下彩栗鼠文花瓶

スレッド
釉下彩栗鼠文花瓶
#rcbg #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり