表です
中味です
帰りの新幹線の中で食べた「神戸のすきやきとステーキ弁当」である。名前に負けて買ってしまった。そう、神戸と書いてあったので、神戸牛と勘違いして購入したのである。値段も他のすき焼き弁当よりちょっと高めだったので、手が伸びた。裏を見たら、国産牛とは書いてあったが、神戸牛とは書いてなかった。まあ、仕方がない。神戸のお店が作っているお弁当だからね..味もまあ普通かな..
見えません。昨日、早朝です。下の方がわずかに見えるかな..
一昨日、大阪で遭遇した雨が、そのまま朝から。午後は上がりましたが、18時過ぎにまた少し降りました。今日は晴れるかな..
千里中央駅のエスカレータ
大阪に着いて、まず違和感を感じたのは、やはりエスカレータの左側を空けることです。以前にもアップしましたが、右側を空ける関東式に慣れているとちょっと不思議な感じです。
大阪の国立民族学博物館へ日帰りで行って、先ほど帰ってきました。なかなかハードな旅でした。でも、とても有意義な調査でした。民博のF氏に付き添って頂き、はじめてジャワのガムランを測定させてもらいました。それも、地域や使い方が異なる4種のセットを。とても、勉強になりました。解析が楽しみです。
太陽の塔の中は現在リニューアルされて見学できるようですが、7月まで予約はいっぱいだそうです。ということで、もちろん、横目で見ながら通り過ぎました。
今朝のスカイツリーです。今日は昨日と違って、どんよりとした1日でした。気温も10度近く低かったし..。さて、明日は大阪の民博へ日帰りで行ってきます。一泊してのんびりと行きたかったな..
ロイヤルコペンハーゲンの蜥蜴三匹文小皿である.。作家はアンドレア・ペダーソン、時代は1903年から1906年の間に作られた。http://home.h00.itscom.net/shiokawa/rc_tokage3.html
このトカゲの小皿は3枚あり、他の2枚は蜥蜴一匹にナメクジ、もうひとつは蜻蛉がいる。いずれも、1910年のカタログに掲載されている。実は、最初の展覧会でこの3枚を一緒に展示したかったのだが、この三匹の蜥蜴の小皿だけ借りることができず、他2枚の展示で断念した。まあ、また機会があれば、3枚一緒に展示してあげようかな。
ところで、昨日DeNA勝ちましたね。とりあえず、首位キープ。今晩もがんばっていきましょう。さて、カイと散歩へ行ってから、フィットネスクラブへ行こうかな。
さて、先ほど広島が負けたので、DeNAが再び首位に返り咲きました。これから、ヤクルト戦があります。このままキープできるか..
ロイヤルコペンハーゲンの蝶梅文蓋付壺(左)である。やっと、手に入れた。新しいものはよくオークションに出るが、古いものはなかなかでない。http://home.h00.itscom.net/shiokawa/rcvase2butterfly.html
実は同じ形の蜻蛉梅文蓋付壺(右)は持っており、これは展覧会にも出品している。ということで、一緒に。http://home.h00.itscom.net/shiokawa/rcvasedragonfly.html
私のスマホケースである。これは、数年前、愛知県のどこかの町へふらっと行ったときに、商店街にあった呉服屋さんの店先で処分品として売っていたものである。その時はもちろんスマホはまだ持っていなかったが、私の場合、デジカメを何台も持っているので、スマホケースをデジカメ入れとして、ときどき気に入ったものがあると購入していたのである。ところが、このスマホケース、デジカメが入らなかった。仕方がなく、ずっと棚の上に置きっぱなしでいたが、とうとう出番が回ってきた。ちょっと、留めるためのボタンの位置をずらしたが、ちょうど良い大きさでなかなかフィットしており、とても気に入っている。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ