記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

公渕森林公園の「湿性草地」

スレッド
公渕森林公園の「湿性草地」... 公渕森林公園の「湿性草地」... 公渕森林公園の「湿性草地」... メタセコイヤと思ってたら、「ヌマスギ」でした。湿地ではタケノ... メタセコイヤと思ってたら、「ヌマスギ」でした。
湿地ではタケノコのような膝根 (しっこん) と呼ばれる呼吸根を地上に出すことで知られているそうです。
公渕森林公園の「湿性草地」... 公渕森林公園の「湿性草地」...
2013/6/29 Sat.
安いランチのおうどんを食べた後、近くなので公渕森林公園で休憩でした。
ここは広いので、ほんの1部の「湿性草地」へ行きました。

生きた化石と言われてるメタセコイヤと思ってたら、違った!
ヌマスギが繁っていて、いい木陰でした。
その下は睡蓮や湿性の植物の池が。
睡蓮が綺麗に咲いていました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ゴーヤ、第二弾―2013/7/1 Mon.

スレッド
ゴーヤ、第二弾―2013/7/... *ゴーヤのシーチキンと梅肉和え... *ゴーヤのシーチキンと梅肉和え
やっぱり苦かった!
塩ゆでだけでは苦いんやわ、やっぱり炒めた方がいい。
ゴーヤ、第二弾―2013/7/...
夕方、散歩で姫たちがやってきました。
姫はゴーヤがたべられるので、早速収穫です。
大きななのが3本。
姫がミニトマト数個と一緒に2本、持って帰りました。
何になるかな?
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

梅雨の晴れ間     W369

スレッド
プールの横から小学校の横を抜け... プールの横から小学校の横を抜けて、屋島寺遍路道へ。
木陰を求めてwalkingでした。(^_^)v
距離は短いけど、高低差が!屋島... 距離は短いけど、高低差が!
屋島山腹の遍路道をwalking。
2013/7/1 Mon.
気が遠くなるような青空の朝でした。
空気は清々しいけど、やはり暑い!

小学校のプールの水が気持よさそう。
ウィルス性胃腸炎で体調をくずしていた姫、元気になって学校にいきました。
よかった!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

浜木綿かと思ったら印度浜木綿でした

スレッド
浜木綿かと思ったら印度浜木綿で... 浜木綿かと思ったら印度浜木綿で... 浜木綿かと思ったら印度浜木綿で... 浜木綿かと思ったら印度浜木綿で... ピンクもありました。(^_-)... ピンクもありました。(^_-)-☆
walkingでみた花(48)です。
蕾の時、浜木綿だと思ってました。
我が家にあるのと同じと思ったので…

花が咲くと違った!
花が百合のようです。
帰って検索すると、印度浜木綿(正しくはアフリカハマユウ)でした。
この日は二か所でみました。(^_-)-☆

(白)
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

7月になりましたね、銘は…「天の川」でしょうか?

スレッド
七夕さまにぴったりのお饅。「天... 七夕さまにぴったりのお饅。
「天の川」でしょうか?
中は白餡の漉し餡。(^_^)v... 中は白餡の漉し餡。(^_^)v
上品な甘さでした。
2013年も半分が過ぎました。
つい先日、「明けましておめでとうございます」と言った気がします。
歳をとるハズやわ。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

三豊茄子、真竹…―2013/6/30 Sun.

スレッド
*三豊茄子2種・味噌田楽・ピザ... *三豊茄子2種
・味噌田楽
・ピザ風
*真竹のたいたん *真竹のたいたん 三豊茄子、真竹…―2013/6...
産直へ行きました。
10:30ごろだったので、もう品物も余り残ってなくて…

三豊茄子、真竹、小さなきゅうりを買いました。
小さなきゅうりはビール漬けにしました。
出来上がりが楽しみ!

6/29に行った公渕公園で季節外れのワラビを見つけました。
「遅い」ワラビだから「チワラビ」でしょうか?
少しだけど、採りました。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

毎度のお好み焼き―2013/6/29  Sat.

スレッド
毎度のお好み焼き―2013/6...
まだエアコンなしでお好み焼きができました。(^_^)v

今回はキャベツをタップリ!
少しはお腹のお掃除が出来るかと思って…
焼け石に水かな?

*ズリ焼き
*イカ豚玉
*レタス、きゅうり、人参の浅漬け
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

真夏の方程式  M62(M12/2013)

スレッド
真夏の方程式  M62(M12...
一人映画です
ウルトラはある会合だし、ゴルフの予定はないし

「ガリレオ」です

Sent via bloguru mobile.
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

谷川製麺所     U32

スレッド
*しっぽくうどん小200円、大... *しっぽくうどん
小200円、大300円で二人で500円のランチ!(^_^)v
具をいっぱい入れるので、お腹がいっぱいになります。
お汁はちょっと濃いですが、野菜の味がいっぱいでとても美味しいです。
玉ねぎなんてとろとろ!お茄子や隣の畑でとれた野菜がいっぱい!
谷川製麺所     U32... 谷川製麺所     U32... 谷川製麺所     U32... 谷川製麺所     U32... 希望の玉数と、温かいのかつめた... 希望の玉数と、温かいのかつめたいのかいいます。
お椀に麺を入れてくれて、自分で玉を湯がいて。
おつゆはこの寸胴から自分で。
下に具が沈んでいるので、上手にかき混ぜていれないと、おつゆだけになる…(--〆)
上手に入れたら季節によって猪のお肉なんかが入ってます。
暖簾も看板もない!青い屋根と自... 暖簾も看板もない!
青い屋根と自販機でわかるかな?
2013/6/29 Sat.
「わたしの好きなうどん店 2012年版」で、44位にランクインしてる「谷川製麺所」に早速、いきました。
何度か行ってますが、シンプルですが美味しいです。
「しっぽく」のようなこのかけうどんと、生醤油しかありません。


谷川製麺所
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「わたしの好きなうどん店」2012年版大集計!

スレッド
「わたしの好きなうどん店」20... 40/150しか行ってないです... 40/150しか行ってないです。奥は深い!
(谷川米穀店はお店の前を通っただけ!入れなかった。間違ってcheckしました、<m(__)m>)
1位の「がもう」納得ですね。味... 1位の「がもう」納得ですね。
味も雰囲気も。讃岐うどんの原点のような気がします。
すぐに玉切れになるので、なかなか行けません。
2007/3の画像です。
「わたしの好きなうどん店」20...
讃岐うどんブームの火付け役、立役者「麺通団」の四国学院大学の田尾教授。
その指導、総指揮のもと、四国学院大学から、この小冊子がでました。
『讃岐うどん店を通算500~1000軒以上食べ歩いた強者の55人が白状した』
讃岐うどん約800軒の中の上位150軒です。
2012年のランキング。
あくまでも「わたしが好きなうどん店」です。
"my favorite"にピッタリなので早速とりよせて…(^_-)-☆

まだまだ知らないお店やいったことのないお店がいっぱい!
車に常備して、うどん店めぐりしようっと!
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり