7/7にウルトラがアレックスをサマーカットにしました。 見事なトラ刈り! でも涼しそうです。 軽くなったでしょう。 わたしも昨日カットとカラーリングに。 さっぱりカットしました。(^_^)v +5キロが目立つ…(--〆)
my favoriteの話ですから、あしからず。 それぞれの好みと言うものがありますので、<m(__)m> 六花亭です。 あの有名なマルセイバターサンドは美味しいですね。 あんなにクリームが入ってるのにひつこくなくて美味しいです。 ビスケットを買ってみました。 軽くて美味しいけど… 別にマルセイでなくていいわ、六花亭でなくても。
ウルトラがeat outなので、毎度のあるものですませました。(^^ゞ さぁ、晩御飯!と仕度が出来たら…肝心のものがない! (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 近くのお酒やさんの自販機へ。 TaKaRaの焼酎ハイボールがなくて、でも店内に入る勇気もなくて。 (もう何年も自販機でしか買わなくなったので…<m(__)m>) 久しぶりにチューハイを買いました。 昔は大好きだったのに… TaKaRaの焼酎ハイボールのドライを飲み慣れたもんで、もう甘くて! やっぱりTaKaRaの焼酎ハイボールのドライが美味しいです。 my favoriteです。(●^o^●) 晩御飯は「鶏の焼きそば」でした。 豚バラがなくて鶏もも肉にしたけど美味しかったです。 茗荷ときゅうりの甘酢漬けと。 画像はナシ!
前夜が賑やかな七夕様の宵だったので、なんだか寂しい食卓な気がします。(-_-;) 久しぶりにカマの塩焼きです。 ハマチ、カンパチ、ブリと、いろんなカマが出ていました。 ハマチとブリをとり混ぜて買いました。 やっぱりカマの塩焼きは安くて美味しいですね。(^_^)v
2013/7/7 Sun. 道の駅空の夢もみの木パークで財田の桃を買いました。 七夕様の宵のデザートです。 小さくて甘かったけど… やっぱりイマイチですよねぇ。 こちらでは飯山の桃が有名です。 みとよ産直市で、財田の水蜜糖が買えるらしいので、試しに行かなくちゃ。 あら川の桃か水蜜糖が食べたい!
朝から姫と道の駅へ、お野菜の買いだしに。 あまり欲しいのがなくて… 三豊茄子は買えたけど、小さなきゅうりがなくて残念でした。 帰りにお魚屋さんに行くと「鯛のお造りが食べたい」と姫のリクエストです。 もう鯛はねぇ~と思ったけど… お造りに出来るのは小さな天然真鯛か、大きな養殖真鯛しかなくて。 小さい方に。(^^ゞ 鯵とナシフグのお造りを足しました。\(^o^)/ my daughter-in-lawとLittle 姫もやってきて、ソフトの試合が終わった息子もやってきて、 またまた賑やかな七夕様の宵になりました。
2013/7/7 Sun. 朝から姫と産直へ野菜類のお買い物でした。 ランチは「お寿司!」とリクエストされたけど、前日、わたしたちはゴルフだったのでお寿司をtake outして帰ったばかりだったので却下! 何がいいか迷っていたら「ガスト」が! 何回目かな? もしかしたら2回目かも? 子供たちを連れて行ったことはないし、お友達とランチしたくらいかな? 「ロイホ」は何度か行ったことがあります、お友達と。 最初、「ロイホ」の意味がわからなくて、「ロイヤルホスト」だと知った時は\(◎o◎)/! とにかく家族でファミレスに初めて行きました。 3人で2400円あまりでした。(^_^)v
2013/7/6 Sat. 朝いちで手の治療に行ったのに、終わるのが11:00過ぎになりました。 夕焼けゴルフに行こうと言うことになって、帰る途中でおうどんを。 よくいく「かすが町市場」です。 冷かけにしました。 美味しかったです。 かすが町市場 (C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMjきれいになって、空調も完備! 環境対策とおばちゃんの笑顔も万全!香川県高松市春日町453-1 営業時間:9時~18時 定休日:無休 TEL:087-843-9414 データは2013/07/07現在のものです。 おすすめレビューを見る