2014/8/10 Sun. 台風11号が四国を直撃して過ぎ去りました。 幸い、高松は大きな被害がなく、早明浦ダムを満杯にして去っていきました。 五色台に、大雨が降ったら出現する「稚児が滝」があります。 午後からちょっと見に行きました。 豪快に流れ落ちていました。 残念ながら、滝つぼに行く道はなく,遠くからみるしかありません。
高松市の基本健診です。 最近、身長が毎年5ミリづつ減ります。 166だったのが163.5!(-_-;) 体重は増え続けているのにねぇ。 「骨粗しょう症」の検査もしておこうといわれて、X-rayも。 はてさてどういう結果がでるかしら。 去年、ピロリ菌がいて薬を飲んだんですが…結果を調べてなくて。(^^ゞ 1年以上もほったらかしでした。<m(__)m> それもチェックです。 癌家系なので大腸癌のチェックも。 2007/11の大腸癌のファイバースコープ検診して以来だから、7年ぶりだぁ~! あと、子宮癌と乳癌チェックが残ってます。 これはまたお友達と「癌検診ツアー」という名目のランチになります。(^_-)-☆
台風11号が四国安芸市付近に上陸しました。 幸い、高松は大きな被害がなく早明浦ダムを満水にしてくれて去っていきました。 前日、お魚屋さんに行ったら当然ながらお魚は少なくて。 小鯛があったので塩しておき、南蛮漬けに。
夏休みの宿題を早く済ませたら、遊びに行こうね、と約束していました。 がんばって自由制作の宿題はできたんだけど… 本当は、明日、霧の森にキャンプに行く予定だったんだけど、台風11号が通過して川が増水していて危険だから中止にしました。 頑張ったのに、可哀想。 明後日、塩江のほうなら大丈夫かな? 大滝山県民いこいの森に行こうと思ってます。
台風11号接近の影響で大雨! 午前中のマシなうちにお使いに行ったら、意外と混んでいました。 誰も考えることは同じのようです。 でもさすがのお魚屋さんはお魚が少なかったです。 台風のおかげで涼しい一日でした。 ウルトラが「お鍋にしよう!」というので・・・ カレー鍋に。 クーラーなしでも美味しくいただけました。(*^^)v
2014/8/8 Fri. 志度CCのシニア&レディース杯。 台風11号の影響で、午後のハーフは雨になりました。 風はまだなくて比較的マシでした。 でもねぇ、3パット! キャディーさんに何度も「birdyさん、強く打ってよ!」と言われてるのに…カップ寸前でピタっと止まる。(-_-;) 雨で遅くなってるのに、打てない! わかってても、いつものイメージがあるから打てない。 3パット4回もしました!(-_-;) 中⇒西 48+50=98
また一緒にお使いに。 毎度毎度のおうどんランチは姫が飽きたというし、わたしもマンネリで… パンを買ってかえって食べることに! まぁ~、姫とLittle姫の食べること食べること! ババショフのはるか3倍くらい食べました。 翌朝(私、ゴルフだったので)も残ると思ったんだけど… 女4代でメロンパン以外完食! そのメロンパンも愚息が食べて、翌朝はゼロ!\(◎o◎)/!
2014/8/8 Fri. 空が黒くなってきた! 雨がポツポツポツポツ降りだしと思ったら、本降りに 台風がやってきています 早く、ホールアウトしなきゃ! 久しぶりに女性独特のプレイヤー達とラウンドしてます 志度CCのクラブコンペ、シニア&レディースです。