記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

余すことなく、〆とともに~吉甲(4)

スレッド
*讃岐牛姫が頼んだら、弟まで食... *讃岐牛
姫が頼んだら、弟まで食べるといって2皿に
「神戸牛、食べてるでしょ!」といったけど、おいしいといって食べてしまいました。
私の口にひとかけらも入らなかった!(-_-;)
*穴子にぎり吉甲の酢飯の握り具... *穴子にぎり
吉甲の酢飯の握り具合は緩いです。
だから飲んだ後にはいい塩梅です。(^_-)-☆
*お造りのアラの唐揚げパリパリ... *お造りのアラの唐揚げ
パリパリ!大きな骨以外、食べつくします。(^_-)-☆
*雑炊鱧鍋のお出汁で。軽く4人... *雑炊
鱧鍋のお出汁で。
軽く4人前を頼んだけど、まだ食べられたわ。
おネギは別の小鉢でお願いします。('◇')ゞ
*お味噌汁残りのお造りのアラで... *お味噌汁
残りのお造りのアラで。
お造りのお魚、余すところなく完食!(*^^)v
2014/8/23 Sat.
最後になりました。
この日も満足!お腹一杯、いただきました。(^_-)-☆

大人6人と姫とLittle姫で。
ババショフとLittle姫で1人前かな?
(1)(2)(3)と(4)で…
諭吉さま6人、英世さん6人が飛んで行かれました。
でも意外と安くつきました。(*^^)v
K65
BACK:K64
NEXT:K66
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

夏は鱧!~吉甲(3)

スレッド
*先ず、鱧の子の柳川風鱧の子が... *先ず、鱧の子の柳川風
鱧の子がプチプチあたって美味しいです。
卵 in 卵!(^_-)-☆... 卵 in 卵!(^_-)-☆ *鱧鍋運ばれてきたら松茸のいい... *鱧鍋
運ばれてきたら松茸のいいかおり!
「中国産だけどね」と。
玉ねぎの甘みでしょうか、甘口のおつゆが美味しかったです。
足らずに、もう1尾追加!(^_... 足らずに、もう1尾追加!(^_-)-☆ *鱧の子 *鱧の子 *鱧寿司も!あっという間にみん... *鱧寿司も!
あっという間にみんなの胃の中へ。
全部で何匹の鱧を食べたんだろ?
2014/8/23 Sat.
夏は鱧を食べなくちゃ!
行く前から鱧が食べたいとお願いしていました。(^_-)-☆

大阪の夏、天神さん(天神祭り)といえば鱧!
今年はいろんな事情で1か月遅くなりましたが、鱧です。
お造りと車海老のあとは鱧!(*^^)v
K64
BACK:K63
NEXT:K65
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お造りになっても動いてる!~吉甲(2)

スレッド
まず大皿に2盛り。(*^^)v... まず大皿に2盛り。(*^^)v
あこう、おこぜ、べろこと鱧の炙り。
あこうが大きな口をパクパクさせ... あこうが大きな口をパクパクさせて一番元気!
おこぜ、べろこも忘れたころに動き出します。
*シャコとコチのお造りコチもシ... *シャコとコチのお造り
コチもシャコの頭もいつまでも動いていました。
*車海老 *車海老 姫と息子は車海老の焼きが大好き... 姫と息子は車海老の焼きが大好き!
姫は行く前から「海老、いるかな?」(水槽で泳いでます)と心配していました。
今回はちょっと細かった。
2014/8/23 Sat.
岩牡蠣のあとはお造りです。
K63
BACK:K62
NEXT:K64
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりに吉甲へ、大きい岩牡蠣からスタート(1)-2014/8/23 Sat.

スレッド
久しぶりに吉甲へ、大きい岩牡蠣... 久しぶりに吉甲へ、大きい岩牡蠣... デカイ!ウルトラ用はおネギ抜き... デカイ!
ウルトラ用はおネギ抜きです。('◇')ゞ
8/9の予定が台風で延期になってました。
西宮から弟が来ることになっていたんだけど橋が通行止めでこられないし、
高松も警報がでていたのでキャンセルしました。
ホント、久しぶりに吉甲です。

まずは「岩牡蠣」から!
ババショフとウルトラしか食べないんですが、なんとなんと!!!
姫もLittle姫も食べた!\(◎o◎)/!
初めてだから少しだけにしておき、といって我慢させたけど…
気に入ったみたい!

こまぴたっ!
味どころ 吉甲

[PR]中古車中古バイクならMj

香川県高松市片原町1-17 営業時間:17時~22時 定休日:日曜 TEL:087-821-1094  データは2014/08/25現在のものです。 おすすめレビューを見る

K62
BACK:K61
NEXT:K63
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姫のmission,初めてのバレエ

スレッド
しらゆき姫地方都市ではなかなか... しらゆき姫
地方都市ではなかなかアカデミックなものに触れる機会がありません。
高松にやってきてよかったです。
姫のmission,初めてのバ...
2014/8/23 Sat.
バレエに連れて行ってほしいというので、行きました。
新国立劇場バレエ団です。
チケットを買うのが遅かったので、端っこの席でしたが、前から2列目でよく見えました。

トゥーのコトコトと軽やかな足音や、回転した時の汗が飛び散るところまで見えて素晴らしかったです。
森の小鳥たちがカーテンコールでも手先、指先を羽のように小刻みに動かしていたり
トゥーでコトコトと立っていたり。
まるでで小鳥たちでした。
森の精たちも、ジャンプして着地するときの軽やかさ!
当然のことなんだけど、素晴らしかったです。
もちろん、白雪姫、お妃、王子たちの主役級が素晴らしいのはいうまでもありません。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

下手だから山のようなHD,もってるので!  G13/2014

スレッド
下手だから山のようなHD,もっ... *うな重  これも前回もらった... *うな重  
これも前回もらった無料食事券で。
無料招待券もいいけど。この食事券も魅力です。
自腹では食べられないメニューがいただけます。('◇')ゞ
国産鰻と書いてないから…でも美味しいです。
大阪生まれの私には、ちょっと柔らかいですがいい味付けです。
2014/8/22 Fri.
志度CCのクラブコンペでした。
朝5:00頃目覚めたらheavy rain。
無理かなぁ~、予報ではお昼前後に雨のハズだったんだけどなぁ~と諦めかけたらlight rainに。
行くだけ行こうと思ってでかけました。

スタート時は降っていたんだけど、まぁ傘をさせばいい程度で。
ピーカン天気より涼しくてマシでした。
予報通り、お昼前後はかなり降って午後からのスタートも濡れたけど、
最後のほうは止んで、風もなくなって蒸し暑くなりました。

またまた2OB! それもショートで!!!
中2番ショートはわたしのトラウマホール。そこでやっぱりOB!
西7番ショート、ここは滅多にOBしないんだけど、OB!(-_-;)
3パットも4つ。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

下手だからHDを山のように持っているんです。
46+49=95
ネット70、2アンダーで2位になりました。(*^^)v
(アッ、参加者は8人でした、だからよ!)
下手だからHDを持っているので2アンダーなんです。
「上手だから2アンダー」になりたいもんです。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

このしろのきずし…-2014/8/21 Thu.

スレッド
*このしろのきずし*ハタハタの... *このしろのきずし
*ハタハタの一夜干し 息子の親友にいただきました。(*^^)v
*トアロードデリカテッセンのベーコンとジャガイモ、グリーンアスパラのバターソテー
*キャベツ、人参、シメジの椎茸昆布和え
このしろのきずし…-2014/...
前日、朝早くに産直にいったら、お魚屋さんが出ていました。
近くの庵治漁港に揚がったお魚を持ってくるそうです。

綺麗な「このしろ」が出ていて!(^_-)-☆
「おじちゃん、コレ、お酢で〆てもいい?」と聞くと
「もちろん!今さっき揚がったばかりやからいけるで!」と。
で、きずしにしました。

トアロードデリカテッセンのベーコン、やっぱり美味しい!
スーパーで売ってる、いやに赤身ばっかりのベーコンと違ってスモークした味があります。(*^^)v

英会話だったので、ノンアル!飲みたかった!
ウルトラ、ちょっと遅くなるのというので、お先に失礼。<m(__)m>
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

葉物野菜、高くて…その上品不足!-2014/8/20 Wed.

スレッド
*豚ロースの味噌漬け*春雨サラ... *豚ロースの味噌漬け
*春雨サラダ(春雨、きゅうり、たまご、トマト)
*レンコンとピーマン、おじゃこのキンピラ
*さつま芋のレモン塩煮、グリーンアスパラ添え
葉物野菜、高くて…その上品不足...
8月に入っての悪天候、雨。
葉物野菜が急騰しています。(-_-;)
先日まで安かった夏野菜、ウソみたい!
きゅうりなんて3本270円で高い!と思ったのはマシなほうで、
「品不足のため、入荷できませんでした」と張り出される有様!
いつまで続くのでしょうか?

根菜類の登場になりますねぇ!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

753サマーキャンペーン!

スレッド
HPより拝借しています。<m(... HPより拝借しています。<m(__)m>
我が家がいつもお願いしている福家スタジオから、夏の初めに753のキャンペーンのDMがきていました。
Little姫、今年が3歳の753です。

今だと特典がいっぱいついていて…
でも…
Little姫、まだ2歳5か月、もうすぐ2歳半!
まだじっとしてないし、暑がりだから…
冷房してても綿入れの被布は着れないだろうし…

やっぱり高くても11/15前にいくことになります。
ウルトラじぃじ、辛いよねぇ。

姫の3歳の753のときの写真が、新聞のCMに載ったりショーウィンドーに飾られたり。
いい記念になってます。(*^^)v
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

剛麺「ますや」   U44/2014

スレッド
ここは剛麺、太麺なので、「ひや... ここは剛麺、太麺なので、「ひやかけ」は私には硬すぎて!
ひさしぶりに「かけ」(温かい麺、つゆ)にしました。
暑いけど,美味しかったです。
2014/8/20 Wed.
またまた一緒におつかいに。
ランチは毎度の「ちゅるちゅる」です。('◇')ゞ
3.5人で950円!
やっぱり讃岐うどんはやせ細ったウルトラ家には有難いです。(*^^)v
こまぴたっ!
手打ちうどん ますや

[PR]中古車中古バイクならMj

もっちりコシのある太麺が自慢。 ダシはすっきり、深い味わい。
香川県高松市春日町1743-2 営業時間:11時~15時(麺がなくなり次第終了) 定休日:日曜 TEL:087-843-7035  データは2014/08/24現在のものです。 おすすめレビューを見る


BACK:U43/2014 かすが町市場
NEXT:U45/2014 うどん本陣山田家
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり