記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

土用の鰻、準備完了!

スレッド
土用の鰻、準備完了!...
7/29は土用の丑の日。
今年も鰻です。

去年は吉甲の天然鰻で70000円も散財したので、今年は例年通りに。('◇')ゞ

予約しました。
土曜日に電話したら通じなくて。
ちょうどお使いの帰りに近くを通ったので、直接お店に行って。
今年は「1尾、1700円くらいでできると思うんやけどなぁ~」とおばちゃんが。
(でも実際は1800円だった!)
今年は稚魚が豊漁だったらしいから…
期待しています。
息子家とともに4尾、予約しました。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

↑2012年丑の日の魚信
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

よこわのお造り-2014/7/25 Fri.

スレッド
*よこわのお造り *よこわのお造り よこわのお造り-2014/7/...
久しぶりにお魚屋さんへ。
いいマナガツオがあったんだけど、やっぱり高くて。(-_-;)
「よこわ」があったのでお造りに。
「本よこわ」です。

「よこわ」は実家では「よこ」といいます。
大阪のいい方なのか、船場のいい方なのか、またまた実家だけの言い方なのか?
ジジショフの大好物です。
「よこ」を見ると亡父を思い出します。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

次はないなぁ~ (-_-;)   U39/2014

スレッド
*ひやかけとおでんおネギを抜い... *ひやかけとおでん
おネギを抜いてもらうのを言い忘れた!(-_-;)
3.5人で1590円のランチ。
2014/7/25 Fri.
またまた一緒におつかいに。
いつもヘビロテなので、ちょっと足を延ばして行ってみたけど…
次はない。(-_-;)

麺はおいしいんだけど、おでんが甘い!
砂糖汁に漬けたのかと思った!
二度とないなぁ~。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

一般店なので、揚げ物は注文してからみたい。
店舗が古くて…テーブルも汚い。

ココです。

BACK:U38/2014 さか枝
NEXT:U40/2014 しんせい
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ちょっとミスった!ー2014/7/24 Thu.

スレッド
いくらX-day前とはいえ…7... いくらX-day前とはいえ…
7/22に骨付鳥を食べたばかりなのに、またまたチキン!
鶏の部位が違うだけ。(-_-;)
ちょっとミスった!ー2014/...
いくらX-day前とはいえ…<m(__)m>
冷凍庫にあったチキン手羽をソテーしたら、7/22と同じようになった。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

女4代でランチ! in 大阪王将

スレッド
*五目冷やし中華(690円) ... *五目冷やし中華(690円) 
*本日の日替わりランチ(790円)…豚肉のピリから炒め。ホント、辛かった!
*王将定食(990円)…姫が。(^_-)-☆Little姫も食べましたが、ボリューム満点!
ラーメンの陰に2個の鳥の唐揚げ、姫の大好物。(*^^)v
*酢豚定食(870円)
2014/7/24 Thu.
ババショフの用事ででかける予定だったのが、お昼時になってしまいました。
ちょうど姫たちも来ていたので、一緒にランチに。
ババショフが冷麺を食べたいというので・・・
近くの「大阪王将」へ。

とにかくどれもがボリューム満点!
ご飯が多い!
若者や男性にはピッタリでしょう。
わたしは残してしまった、晩御飯まで引きずった!(-_-;)

4.5人で3340円のランチでした。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

梅干し作りに挑戦、my daughter-in-lawが、です

スレッド
梅干し作りに挑戦、my dau...
my daughter-in-lawが初めての梅干し作りに挑戦しています。
漬けあがったので、土用干しです。

マンションなのでベランダに日が差し込む時間が短く、我が家に持ってきて干そうかとか思案してたんですが。
日の差し込むポジションを見つけて、ベランダで干し始めましたとLIneがきました。

紫蘇を付け込まない白梅干しだそうです。
「鳥の糞とか埃がいやや!」と息子が言ったそうで、上に洗濯ネットをかけたそうです。
ご苦労さん!
出来上がりが楽しみ!(*^^)v
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

いただいた物で ('◇')ゞ ー2014/7/23 Wed.

スレッド
いただいた宇和島の「すまき」と... いただいた宇和島の「すまき」と石川能登の「にしんの山椒漬 松前漬け」「鰤漬け」で いただいた物で ('◇')ゞ ...
ランチで食べたクッキング教室のパスタが多くて!
お腹がなかなか減りませんでした。

ウルトラはeat outだし、X-day前だし・・・
またまたあるもので済ませました。
ババショフは「にしんの山椒漬 松前漬け」で「お素麺でにしん蕎麦みたいにするわ」というので、
わたしは「鰤漬け」にしました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姫とクッキング教室ー2014/7/23 Wed.

スレッド
メインは「パスタのサラダランチ... メインは「パスタのサラダランチ」
後片付けも、5年生のお姉ちゃんが洗ったの拭いて。
頑張ってました。(*^^)v
デザートは「桃のティラミス風」... デザートは「桃のティラミス風」
カステラを使って、ティラミス風に。
姫は桃を切ったりクリームを作ったり、頑張ってメレンゲを。
硬く角のたった上手なメレンゲをつくりました。(*^^)v
さぁ~、できた!(*^^)v... さぁ~、できた!(*^^)v *パスタのサラダランチ*桃のテ... *パスタのサラダランチ
*桃のティラミス風
パスタサラダランチ、量が多くて!
大人の私でも多すぎました。同じものばかりで単調で・・・
やはりサラダで止めておくべきですね。
デザートも、もっと冷やしておいたら美味しいと思います。
コミセンの夏休みの子供講座に行きました。
「イタリアの家庭料理」です。
先生はイタリアの方。
在日、15~6年だそうです。
低学年は親同伴のようで、Little姫がいるmy daughter-in-lawに代わって、
ばぁばの出番です。
代打登場!(^_-)-☆

冷房がなくてぶっ倒れそうそうなコミセンの調理室でした。
事実、気分が悪くなって帰った子も。
でも楽しく調理できました。
姫も元気で、最後まで楽しんだようです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

骨付鳥ー2014/7/22 Tue.

スレッド
*骨付鳥皮からパリっと!焦げ目... *骨付鳥
皮からパリっと!焦げ目がつくまで触らない。
ひっくり返して焦げ目が付いたら、レンジでチン!
再びフライパンに戻して両面をパリっと!(*^^)v
骨付鳥にはザク切りキャベツです。(^_-)-☆
骨付鳥ー2014/7/22 T...
香川県はうどん県。
讃岐うどんが有名ですが、それだけではないと売り出しているのが、
丸亀市の骨付鳥です。
「骨付鳥市」にしたいとか・・・
骨付鳥 一鶴が有名です。

家で焼きました。
TVで焼き方を特集していたのを思い出して。ウロ覚え・・・(-_-;)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

aminoVITAL PRO

スレッド
aminoVITAL PRO
7/21のラウンドでバテタので、慌てて注文しました。
ここ数年ラウンドが減っていて以前のが残っていたんですが、底をついたので。(-_-;)
いつもはAJINOMOTOの友人に買ってもらってたんだけど、今回はネット注文しました。

準備万端ととのったけど、次のラウンド予定は8/7までなし。(-_-;)
1ラウンド3袋。二人で6袋。
ということは・・・120袋(本)だから20ラウンドできるんだけどなぁ。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり