-
投稿日 2022-01-22 05:58
たいぞーのブログ
by
たいぞー
先日も「ただいま」について書きましたが、さらに考えて書いてみました。毎日、毎日、帰宅時に発している言葉。この言葉、奥が深いということに気づいてしまったんです!家に帰ったときに言う言葉なので、単なる「今帰ったよ」という事実を伝えるためだけのものと思っていました。辞書で調べても認識は合っていますね。ただ‐いま【只今/唯今】【1】[名]1 今この時。現在。「—の時刻は午前九時です」「—用意しています」2 ごく近い過去。ほんの少し前。今しがた。「—の報告に異議がある」「—帰ってきたところです」3 ごく近い未来。すぐ。じき。「—お持ちします」【2】[感]帰宅のときのあいさつの語。「只今帰りました」の略。...
-
投稿日 2022-01-07 05:26
たいぞーのブログ
by
たいぞー
面白いサイトを発見したので、ご紹介です。大切な人を励ます「あいうえお作文」メーカーついニンマリすると話題の「あいうえお作文」メーカー。名前を入れると、その人を励まし勇気付ける「あいうえお作文」ができます。https://motivation-up.com/whats/name.html早速私も「たい...
-
投稿日 2022-01-04 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
みなさん こんにちは♪今日もご訪問頂きありがとうございます☆彡1月4日は仕事はじめでした。仕事をスタートする前に一仕事。球児を持つ親アルアルですが・・・今日から息子の所属チーム⚾の練習がスタート。外は零下4度。しかも豪雪⛄そんな中、往復45分車を走らせました🚙寒さとツルッツルの道路の走行でお正月気分...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。不定期ですが、『「リーダーシップ」というものを思う時』というタイトルで綴っています。今日は新たな年、2022年の初日。そこで元日を迎えるにあたって、会社組織やグ...
-
投稿日 2021-12-22 14:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日もご訪問頂きありがとうございます☆彡今日は冬至!そして岩手は時々🌞が顔をのぞかせています。これから日が長くなっていくと思うと、それだけでワクワクしてしまいます♪ どんより曇り空だとどうしても調子が上がらない私。私にとってはこの🌞の「光」がなくてはならない存在だったりします。「光」といえばふと思い出すものがあります。それは「コーチング」以前コーチングセッションを終えたクライアントさんから「コーチングはトーチのような存在ですね」と言われたことがあり、めちゃくちゃ感激したのと同時に、なるほどな~と妙に納得したことがありました。暗闇で手にするトーチ。トーチがないと足元は見えないし、自分...
-
投稿日 2021-12-21 22:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです♫ 今日もご訪問いただきありがとうございます😊 変則的な更新になってしまいましたが、嬉しいことがあったので自分ログとして📝 SBTで共に学んだコーチ仲間からとっても素敵な贈り物をいただきました✨What a lovely gift it is! 名前付きの筆文字🖌メッセージも添えられていて超感激🥰 「何気ない会話がいつの日か彼を救ける」私自身が日頃から大切にしている事の一つでした。バレてた(笑)毎回毎回、差し上げる方の事を思い浮かべながら素敵なメッセージを書き上げるコーチ仲間。すごい才能です。めっちゃかっこいい〜! 素敵なご縁に今日も感謝です。ありがとうございます☺️🎶大切にします☺...
-
投稿日 2021-12-13 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ メンタルコーチの中村祐美子です。 今日もご訪問いただきありがとうございます 12月も早いものでもう半月がすぎましたこの調子だと年末まであっという間かもしれませんね💦12月のこの時期といえば「忘年会」昔ならこの時期行く先々で「カンパーイ!一年お疲れ様でした~」なんて声が聞こえていましたよね。コロナ禍で状況は一変。最近ではオンライン飲み会が主流になりつつあります。かくいう私、先週土曜日にSBT(スーパーブレイントレーニング)のコーチの皆さんとのオンライン大忘年会に参加してきました。集まってこられる皆さんは全員メンタルコーチ。そのせいか、会場にはプラスの空気・雰囲気が常に漂っていました...
-
投稿日 2021-11-19 05:48
たいぞーのブログ
by
たいぞー
息子たちの国語のドリルで紹介されていた言葉。「フード・マイレージ」正直、はじめて知った言葉でした。勉強を見ていると、小学校の教材から学ぶことってホントたくさんあるんですよねぇ~。旬の言葉をINPUTしていくことで、世界の「今」を知ることができます!これこそが学びの醍醐味ですよね。さて、通常のマイレー...
-
投稿日 2021-10-20 07:14
やるコミ♪Happymind
by
桑原奈緒子
今日は、言葉のトリガーを使って、気になる事を片づけよう!ということについて。トリガーというのは、拳銃の引き金🔭何かが起こるときの、きっかけとなるもののことですね。特定の言葉がトリガーとなって、引き起こされるさまざまな行動、考えは、自分で思っている以上に、無意識で生活の中に入り込んでいます。たとえば。...
-
投稿日 2021-09-25 19:00
やるコミ♪Happymind
by
桑原奈緒子
9月もあと少し。さわやかな秋晴れの日も増えてきました。自然とやる気も上がる良い季節ですね♪秋というと、読書の秋、でもあります。私は先週、「トリガー『自分を変えるコーチングの極意』」という本を読み始めました。トリガーって、銃の引き金。ちょっと物騒かな?と思いますが、何かを引き起こす「きっかけ」です。有...