-
昨日、出張で福井県で最初の赴任校に行ってきました。 卒業式の準備がされていました。 懐かしくて、赴任した時の新任者紹介の時のことや、担任した生徒の卒業式など、 昨日のことのように、色々と思い出されました。 新採用で2年の担任をして、なかなか生徒と上手く行かず、 いろいろな問題がありました。 しかし、...
-
ご訪問いただき、ありがとうございます。 家族相談士、コーチ、保育士として、 ご夫婦やカップルのご相談をさせていただいています。 ***** ***** 先日、 何十年も仲良し夫婦 SNSで、いつも愛溢れるご家族の投稿されている、奥さまとお話する機会がありました。 夫婦円満の秘訣は、なんですか? ぶし...
-
投稿日 2022-03-02 14:30
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
今年のテーマのひとつが『健康』です。健康がテーマとなったきかっけは、 ・3年前に発症した椎間板ヘルニアが長いこと治らず、加えてコロナによる運動不足で体重が増加し、さらに悪化 ・昨年から朝日新聞社の依頼で『認知症フレンドリー講座』の認定講師となり、講座のための認知症の学習を進めるうえで、生活習慣病予防...
-
自分のコーチングセッションを録画して、そのレビューを受けた。 初めて、自分がコーチングしているのを、第三者的に観る事が出来て。 -無茶、恥ずかしい。。。。 -え〜、こんなだったのぉ〜 -ものすごい気づきのオンパレード -セッション中ではわからない、出来たところ、出来なかったところ -反省多々、次はも...
-
きれいな女性を見るとつい観察したくなるのですが 私にはじっと見つめていたいあこがれのマダムがいます。 その方は60代! カウンセラーをされています。 いつ見てもお肌がつやつや。 美容クリニックに通われているのかと思いきや 手をかけない美容法を実践されてます。 私もシンプル美容派なので、そこも共感ポイ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。 昨日は 「ビジョン・ミッションは、経営者だけのものでは無い」 というタイトルでお伝えしました。 つまり「ビジョン・ミッション」は経営者のためだけではない。 部署を預かる部課長さん、家族を切り盛りするお父さん・お母さん。そして我々一...
-
2週間お休み(サボった)して、3週間ぶりのピラティス 身体が鈍っていないか心配だったが、とても良い感じだった。 思いのほか、骨盤が動いていると。 お褒めの言葉をもらう! ヒィヒィ度はあまり変わらないが、身体が軽くなって、動きが軽やかになっているみたい。 一つ大きな変化は、1ヶ月ほど前と比べて、筋肉量...
-
昨日、1日人間ドックに行ってきました。 1年に1回、この時期に行きだして、数年になります。 私のかかりつけの病院で、県内では1,2を争う大きい病院です。 施設も新しく、完全にドックのためにほぼ1棟(4,5,6階)建てられています 栄養バランスのとれた、美味しい食事。お願いすれば無料でついてきます。 ...
-
まだ大丈夫! 余裕だよと思ってたら時間がない! 締め切り間に合わず、あわてまくるパターンに 陥ることないですか? コーチングセッションでは、そんなとき 期日を決めてやるべきことを宣言してもらいます。 そして、進捗状況も報告してもらいます。 先送りの癖を改善するには、自分一人で頑張るのではなく 他人の...
-
ジェラシーを感じてしまうのでそれを 何とかしたいはコーチングセッションでも テーマによくあがりますが、ジェラシーって 悪いことばかりじゃありません! ジェラシーを感じる相手はどんな人かというと 自分とどっこいどっこいの人。 ジェラシーはそれが手に入りそうなときに感じます。 雲の上の人には感じないんで...