-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。今日は、とあるところで話題になった「予実管理」について、少しお話をしたいと思います。企業で「経理部門」や「経営企画部門」に属している方々にとっては、当たり前のように実施されている「予実管理」。しかし、これを実施されていない会社も少な...
-
本業の会社と、今後の仕事について協議中だ。 サプライチェーンの責任者の任を部下の一人に譲り、今は引き継ぎ期間中。しかしその役目も3月末で終わり、さあ鈴木さん何をやる?って。会社から提示を受けたふ〜ん、そう言うことを考えているんだぁ〜僕も少なからずポジション的には会社側の人間なので、会社の思考はわかっ...
-
本校の良いところは、高校であるにも関わらず、『挨拶をしっかりする』ところです。私が赴任した25年前は、全く挨拶をすることはなかったです。いつ頃から挨拶をするようになったのだろうと振り返ると、ある校長先生が玄関に立って、自ら生徒たちに挨拶をされるようになってからだと思います。挨拶をしなさいと言わなくても、やっている姿を見せれば、挨拶をするようになりますね。しかし、最近、挨拶をしない生徒が少し増えたような気がする。挨拶は、コミュニケーションの基本。挨拶がしっかりできる学校や会社は、素晴らしいコミュニティだ。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリ...
-
「これが自分のしたいこと!」というのがまだ確定していないクライアント様にオススメしているのが書き出しです。書くということに集中しただけで見える世界が変わってきます。そんな中で多くの方が活用しているのがブログです。自分のやること、人に宣言して後戻りできない状態にしている方。ある方はコーチングセッションの記録のために頭の中で考えたことを整理して自分の気付きを情報提供したりされてます。人目に触れるところで情報発信していると何を書こうかということを常に考えます。そうすることで行動が変わってきます。まず、情報に敏感になります。これ、ブログにネタになるかもと今までスルーしていたことが気になるんですね。発信...
-
皆さんこんばんは。コーチ探せるサポーター 加藤ゆういち です。悲しくて苦しいニュースに溢れた一週間が過ぎ去りました。一方では、梅や桜の開花といった嬉しいニュースもたくさん届くようになりましたね。新しい一週間も大切に過ごしていきましょう!また、昨晩からコーチ探せるシステムがダウンしていた模様で、大変な...
-
投稿日 2022-03-14 16:41
Step by Step
by
代田美紀
たまにはゆっくり腰かけて空を見上げてみよう。何が見える?聴こえる?月雲木子供の声ブランコの音じっくり楽しんで。佐野美紀-------------------------------------------------------------------------------------------...
-
やれやれ、3月の大イベントが終了した。昨日何とか副業を含めた確定申告が終了したが、今朝妻から確定申告をする時間がない、ヘルプと。今頃言うなよって事なんだけど、しょうがないので、請け負うことに(ボランティアですね)今年から電子申告をやる準備をしていたけれど、でも書類が足りない。。。 えっ?申告するのは...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。「コーチ探せる」で、以前こんなタイトルのブログを、書くように勧められた記憶がある。「コーチングを受けて○○になった」そこで私が初めて「コーチング・セッション」を受けた時の衝撃!を書こうと思う。題して「コーチングを受けて『肩の荷が下りた』」今日の簡単な流れ1.コーチングとの最初の出会い・そして失望2.コーチングとの再会3.セッションで感じた「衝撃」4.その後の展開1.コーチングとの最初の出会い・そして失望(1)コーチングとの出会いは実は結構早い。1990年代の終わりごろ。日本にコーチングなるものが輸入されてきて間もない時期。中小企...
-
昨晩はAmazonギフト券キャンペーン最終日曜日だというのに、システムダウンになり大変ご迷惑をおかけしてしまいました。「最終日曜の夜に招待しようと思ったのに」「鎌倉殿の13人見終わってからプロフィール書こうと思ったのに」などの方もいらっしゃると思います。そこで、お詫びとしてAmazonギフト券キャン...
-
現在、システムダウンでご迷惑おかけしています。調査中です。もうしばらくお待ち下さい。____________________________________________________________コーチ探せるは、コーチ活動の一歩を応援しています。■登録は招待制登録は招待制ですので、お知り合い...