-
プランつくりも大事だけど、結局社会からの評価が成長のものさしだとすると、ちっちゃくていいから何かやってみる、行動してみよう。成長しなくてもいい、、かもしれないけど、承認してもらえるのも行動の結果だから。あなたの存在があなたの周りを幸せにしていることに、気づける。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金沢校、新潟クラス、坂本祐央子の...
-
投稿日 2021-08-06 09:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc.が作成をしている「コーチ探せる」サイト、現在ベータバージョンですが180人を超えるコーチの皆様が登録されています。皆様はコーチをご利用になられたことがありますか。多くのコーチは無料体験やトライアルを提供されています。一度サイトをご覧になって見てください。 https://c-sagaseru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。こ...
-
いままで、テスト期間なのでセキュリティBで構築されていました。リリースに向けて、セキュリティをA+にアップデートしました。これでGoogleさんが、もっと来てくれるようになります。■ご参考 セキュリティを調べたサイトhttps://www.ssllabs.com/ssltest/■コーチ検索サイト「...
-
コーチングを教える仕事して11年、受講生は1,000人以上。コーチングが上手く行かない、セッション内容が目指すゴールではなく他に話しがそれてしまう、クライアントが愚痴ばかりで未来に向けた話しにつながらない。と、お思いのあなた!セッションで使う主語をクライアントの名前を呼んでいますか?クライアント「会社の部下の佐藤のことで今日は話をしたいんですよね、佐藤が、売上をあげていなくて、このままじゃウチの営業部全体の足をひっぱってしまうし、困っています。」コーチ「困ってるんですね、佐藤さんにどうなってもらいたいですか?」クライアント「佐藤には、もっと気合いれて一歩前に踏み出すような営業してほしいんっです...
-
今日は、朝活がふたつあります。贅沢な日です。テンションがあがります!~.:*★今日の問いかけ★*:.~今日、最優先にしたいことはなんですか?
-
投稿日 2021-08-06 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
健康経営は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に健康投資をしていくことで、従業員の活力や生産性が向上し結果的に業績が上がる。もの。投資というところで、なかなか前に進めない企業も多いようです。私がお勧めするのはまずは「ゼロ円投資」ゼロ円といっても本当のゼロではなく、今社内にある資源を使うのでゼロ。◆健康情報の発信季節ごと、今なら熱中症対策や、日焼け、虫刺され,匂いの情報がお勧めです◆廊下に足跡大股で歩けるよう広めの歩幅で足跡シールを貼っておきます。何故か足跡を辿ってみたくなります。大股で歩いて代謝アップ☝️◆鏡にまっすぐ縦のライン自分の姿勢を正すために縦のラインに合わせて立ってみたくな...
-
投稿日 2021-08-05 20:45
さわログ
by
さわ
最近何でも、「リカ活」なるものが流行っているらしい。リカちゃん人形に可愛い服を着せ、髪もきれいにまとめたりして、その画像をインスタ等にアップするらしい。リカちゃんの服や小物は、買ったり自分で作ったりする。そのリカ活の中でも一線を画しているのが、「現実を生きるリカちゃん」。そこには、キラキラで可愛いリ...
-
夏の恒例がやってきました。海、山、BBQ、花火、プールetcではなく、整理整頓!大掃除!!基本、ズボラで掃除嫌いの私ですが、なぜか毎年夏になると無性にやりたくなるのです(笑)今年の重点ポイントは仕事部屋。要るもの要らないものを分け、使いやすい場所はどこか探しせっせと仕分けていく。一年たつともう要らなくなったものが色々でてくるんですよねー。あと仕事も優先順位が変わったり、増えたものもあれば、手放したものもあって使い勝手って変わってくる。気づいたときに都度したらいいんでしょうけど、気づかなかったり後回しにして結局一年に一度まとめてやってます。そろそろ仕事部屋は完了!さて、次はどこをやろうかなー♪゚...
-
投稿日 2021-08-05 10:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私は大学時代に米国でフットボール(アメフト)をやっていた。私にとってのコーチとは、フットボールのコーチのイメージがあった。だからスポーツ以外のコーチという存在と役割を全く理解していなかった。そんな私が「コーチ探せる」( https://c-sagaseru.com )の開発をする中で、少しづつコーチとは何なのかということを理解するようになってきた。そんな中でコーチ探せるへの登録者が増える中、色々なコーチの方々がおられることに驚かされています。それぞれのコーチの方々のプロフィールを読ませていただき、皆様にたいする驚きを隠すことはできません。機会があれば皆様と実際にお会いしてお話が聞きたいです。ま...
-
寝返りしては戻され…寝返りしては戻され…これはなんだかどこかで見たような・・・・🐼いゃ可愛いんだ け れ ど も‼️眠いなら、寝たらいいじゃない?😂銀座コーチングスクール 認定コーチhttps://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805S...