-
投稿日 2022-06-22 20:04
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
常にポジティブでいたい いつも思っているのですが そうは言っても ついネガティブになってしまう時があります 「これじゃダメ!ポジティブ、ポジティブ!!」 言い聞かせようとしても やっぱりネガティブに引っ張られてしまう・・ もうこうなったら ネガティブを受け入れよう 頑張って抵抗しても、結局引き戻され...
-
投稿日 2022-06-22 18:36
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 スポーツコミュニケーションBASIC1研修を姫路で開催しました! 昨年、姫路開催は参加者1人でしたが、今回は13名にご参加いただきました。 SCAC同期の高倉さんと、5期の亀井さんにアシスタン...
-
投稿日 2022-06-22 17:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
梅雨の季節です。 梅雨っていうけど、 梅雨って何? 春と夏の季節の変わり目で、 春と夏の季節を分けるのが「梅雨前線」。 「梅雨前線」が日本列島に停滞し、 「梅雨前線」が影響して、 多く長く雨を降らせる。 これが、私の理解で、 私なりの定義です。 本来の定義は、 気象庁によると、 「春から夏に移行する...
-
現在、心強い「ビジネスアドバイザー」兼「コーチ」がいてくださいます。 普段はバリバリ働き、ほぼご自身の仕事をされています。 忙しい合間をぬって、短時間にかなり濃密なサポートをしてくださいます。 コーチは、体系立てたり、構成を練ったりイメージを形にすることがとても得意です。 また、ビジネスが上手で、人...
-
投稿日 2022-06-22 11:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨年7月に 100曲目を完成させ 一旦お休みに入った みゅーじっくはいく 一昨年8月に始めた時は とにかく ぶつけようのない自分の中の 苛立ちや 焦り 嫉妬 憎しみ 喜び 悲しみ 感謝 感動 そんなものを 言葉にするでもなく いや 言葉にせず 自分の心の中で昇華させたい という想いしかなかったなあ ...
-
先日、警察署から手紙が届き、ちょっとドキッ。 警察署というと、何か悪いことをしたのか?と 思ってしまうんですよね。不思議です。 今回は、落とし物の件でした。 国民健康保険証、クレジットカードを入れたカード入れ の落とし物が届いているというものでした。 私自身、無くしていることに気づいていなく、 この...
-
投稿日 2022-06-22 06:00
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
人は合理的な意思決定が苦手です。 「またやってるわぁ…苦笑」 わかっていてもハマります^^; でも知らないと気が付かないほど、 非合理的な選択や行動を選んでしまうの。 そんな人の心理を上手に取り入れて 資本主義の仕組みはできています。 たとえば、お金の価値。 人の感情によってその価値は大きく変わりま...
-
今日はたまたま、家に誰もおらず、無性に何か外で食べたくなったので、 近所の王将に行った どうせいくなら、もっといいところに、、、 では無く、街中華に行って餃子が食べたくなったのだ。 本当に久しぶり、いつ食べても美味しいね。 マッサージが直後にあったので、ビールがお預けだったのは、残念だったけど。 ち...
-
今日のある新聞の記事に「デジタル教科書」について、自治体のアンケート結果が掲載されていた。 国が2024年度から学校へ本格導入を目指しているようだ。 デジタルのメリットは、児童生徒が興味関心を持ちやすい、書き込みや削除などが簡単にできて試行錯誤をしやすい、視覚的に捉えやすい点などが挙げられると思う。...
-
投稿日 2022-06-21 20:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
たまに「あなたのためよ」って言って アドバイスをしてくれる人がいます 確かに 私のことを思って言ってくれているんでしょう ありがたいです・・・が それが本当に私のためなのかギモン 人によっては 「正しい」と感じているわけでもなく 反対に「間違い」だと思う人もいます 「あなたのためよ」と言いつつ 自分...