-
投稿日 2023-08-16 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
少し前の話ですが久しぶりにイラッとすることがありまして 今は何とも思ってないですけどね 笑こちらとしてはリスク回避のつもりでしていたことが相手にとっては嫌だったようです周りを見ても皆同じようにやっているし私が特別違ったことをしたわけでもないですし・・本音言うとそんな返しが来るとは全く想定していません...
-
投稿日 2023-08-16 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
キャリアコーチの西田裕子です。暑い日が続きますね。今年の夏は、子供のようにただ、ただ楽しんでおります。でも・・・子供の夏休みは宿題!と言うことで知り合いの方から勧めて頂いた本を読み「勝手に読書感想文」に挑戦中。9月1日までに、進めてくださった方に読書感想文を提出しようと思ってますが・・・終わるかな夏...
-
弘前でコーチングスクール開講!!青森ではなかなか学ぶ機会に恵まれないコーチング。教育やマネジメント、人と関わる職業の人が多く学んでいます。この機会をぜひお見逃しなく!(次の開催は未定です)クラスA:9/30(土)クラスB:10/7(土)クラスC:11/4(土)クラスD:12/2(土)各土曜日9:30...
-
このイラストは女の子が描いてくれたものです。今年の7月に開催された神奈川県大会に出場した結果、どうなりたい?と質問し、それが叶うとどんな気持ちになるの?それをイメージしてみて?と聴いてきました。すると家で描いてきたこのイラストを見せてくれたのです。子どもは純粋です。気持ちがしっかりと描かれていますね...
-
投稿日 2023-08-16 14:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日も天気が良くない晴れたり曇ったり落ち着きがないそして私も少々お疲れ気味少し心を緩める必要があるなのでお昼寝タイム今は寝たいだけ寝て気持ちを緩めるそうそれはこの先の集中へと繋がるのんびりします♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*...
-
「第40回全日本小学生ソフトテニス選手権」に娘が出場してきました。直前のコロナ感染で直前の強化練習会に参加できなかったので、メンバーとは2週間ぶりの再開。優しくメンバーが迎えてくれました。本番のコートである「しあわせの村」にて前日練習をし、開会式の会場「神戸総合運動公園」へ移動。開会式が始まると、い...
-
セクハラされて怒ったら人間が小さいと説教された話!今の時代ならそんなことをしたら大変ですよね。いつも挨拶代りにお尻をさわる患者さんがいたんですね。セクハラされたときの同僚の反応は人それぞれです。 ビシッとやめてくださいと言う人。ニコニコ笑いながら「もう」と抗議する人。 私はいつも和やかな対応をと...
-
ホームページ再々リメイク中。やっとこ完成度7割ほど^^;ある程度できたらプロの方からアドバイスをもらってとそんな繰り返しをしております。結局は丸投げ出来ない自分。毎度、大変ではあるけど気付きと発見があるので「楽しい」って感じています。・・・🌙新しい靴、やっと買えたの~。って語ってきてくれた友人。忙し...
-
投稿日 2023-08-16 05:40
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
アルフレッド・アドラーが「人の悩みのすべては人間関係に起因する」と言っている通り人間関係で悩んだことがない人はおそらくいないと思います。人の価値観や考え方は十人十色ですから相手の考え方や言動に対して違和感を感じたとしてもそれはきわめて自然なことです。あいつはわかってない考え方がちょっと偏っているなど...
-
投稿日 2023-08-15 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
幸せであるためには、心地良さに目を向けよう。それはどんな小さなことでもいい。心地良いと感じることが大切なのだ。例えば、わたしなら、低粘度の油性ボールペン。その粘り気のある書き味と、色の黒さが、心地良い。いつもありがとうございます。...