-
投稿日 2023-08-19 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
すっかり忘れていたけれど、思い出したことがある。キチンとしたいのは、自分だった。誰かに、やれと言われた話ではなかった。今日、身体に合ったシャツを着て、思い出した。だから、わたしは、これからも自信をもってキチンとしよう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
サミットって言っても、各国首脳が集まるG7サミットではなく、アマチュア無線の世界の重鎮が、年に1回集まる、楽しい会議たまたま縁があって、この会議に招待して頂いたただ、会議と言っても、実は秋葉原、肉の万世での食事会だった重鎮ぞろいと聞いって、敷居が高すぎると少々ビビっていたが、全然そんなことなく、暖か...
-
投稿日 2023-08-19 22:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
年下のボーイフレンド、ミーミのおかげでたくさんの面白い漫画を知る今の20代ってこういう感じなんだ!と色々びっくり今日もフレイ・ブレイク宮本大そしてガッシュ・ペル&清麿の世界へどっぷりと没入ミーミとの合言葉もメルメルメーである。お前(私)一体いくつなんだよと(笑)何かに凝ったり狂ったりしたコトのない人生は歩みたくないのであるたとえ誰に何と言われようとも自分の好きに一直線に生きる tower of power かっこいい!そしてなによりもそれをバックに歌うムッシュがかっこいい! ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・...
-
コーチングの勉強をし始めたときに魔法の言葉を教えていただきました😊それは「ありがとう!」。褒めるよりも感謝するということ。褒めることは能力のある人が能力のない人に下す評価であり、その目的は操作である、とアドラー心理学では言われています。そのため最近は褒めるよりも感謝の気持ちを表せるように努力していま...
-
投稿日 2023-08-19 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
この先どうしたら良いのか漠然とした不安に襲われるこんな思いになったことありますか?何をやりたいのかどんなものを手に入れたいのかよく分からない・・頭の中でいくら考えてもコレと言った答えがみつからないみつからないからさらに焦る・・の繰り返しですが頭の中だけで考えていてもなかなか前へ進まない・・もし今何か...
-
コーチングでは目標設定がとっても大切です。これがないとどこへ行っていいかわからないので迷走します。電車に乗るのに切符の買い方がわかりませんと言ったらきっとどちらに行かれますか?と聞かれると思います。 そのとき、行き先がわかりませんではサポートしようがありませんからね。ですからコーチングではどこ...
-
投稿日 2023-08-19 07:29
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
仕事で重大な失敗が発覚したときに自分にどんな問いをするのでしょうか。責任を回避したい人は「自分のせいではないと説明できないだろうか」「誰の責任とすべきなのか」依存的な人は「自分を助けてもらえる人は誰だろうか」「誰に事態を収拾してもらおうか」失敗から学ぼうとする人は「この失敗はなぜ起きたのだろうか」「...
-
もし、もっと人生をより良くしたいと思うなら1つお勧めな方法があって。それは。。。言葉を変えること。えっ? そんだけ??人生を変えていくためのコツコツのステップって本当に簡単なことばかり。なのに簡単すぎてやらない人続かない人が多いのです。私も40年近くそんな人でした^^;あ~、もったいないねぇ。。。・・・🌙2つの果物にいい言葉と悪い言葉を毎日毎日、掛け続けたらその後の傷み方に明らかに大きな差が生まれます。同じ場所、同じ環境で違うのは言葉だけです。不思議よね。ただ言葉を変えただけなのに見た目・状態が変わるって。言葉には人生をより良くしてくれるあなたをより素敵にしてくれる「薬になる言葉」人生を停滞さ...
-
投稿日 2023-08-18 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
最高の自分として生きるというのは、ありたい姿のマインドを先取りして生きるということだ。それが、理想的な未来につながっていく。「もしも、最高の自分だったら」と、わたしは自分に問いかける。いま与えられたこの状況の中でも、キラリと光る、しっくりくる答えがあるはずだ。それを、わたしは、楽しみながら実践してい...
-
掛かりつけの動物病院から電話手術をしなければならないワンちゃんがいて、供血をお願いしたいんです土曜日が手術なので、金曜日に採血出来ると、とても助かるのですが、如何でしょうか犬の供血とは、手術をするワンちゃんのために、輸血用の血液を提供すること献血みたいな感じかないつもお世話になっている動物病院、とて...