-
目標達成、最後にものいうのは何といってもマインド。自分を信じる力です。そこで課題になってくるのが自分を信じられない!挫折した経験がよみがえってくるのです。途中でやめてしまったことなんて誰にもあると思うのですがそこに焦点が当たってしまうが覚悟が決められない。今度は続けられるのだろうか!?そんな疑問が自...
-
10月11日(水)よりコーチングクラスが開講します♬隔週水曜日の9時~14時30分のクラスです^^(お昼休憩30分あり)認定資格までは全40時間のカリキュラムをオンラインで5時間×8日に分けて受講できます。聴きっぱなしではなく、ディスカッションや演習を通して「体感」として学ぶ、そしてテキストで「理論...
-
昨日、まきちゃんってほんと、自由でいいよね。って言われました。たしかに、かなり自由にやってます。でも。。。▶子育てが終わったから▶おひとり様だから▶会社員じゃないからという条件があるからの自由。ではないと思っています。私が自由になれたのはただただ自分の望みに許可を出してあげられるようになったから。新月のワークでご紹介したような「これだけはイヤ」というリストを作り「本当はこれがいい」ってリストも作って「いいんじゃない😊😊」ってOKを出してあげてます。わがままだなぁと思うこともちょっと人には言えないことも制限を掛けていた頃は言葉にすることはもちろんですが、誰も見ることのないノートにすら書き出すこと...
-
投稿日 2023-09-26 06:21
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
人の価値観や考え方は十人十色ですから他者の価値観に対して違和感を感じることはごく普通にあります。「あいつはわかってない」「考え方が偏っている」などと思っているとおそらく相手も同じことを思っています。そうした違和感を感じるのは何が原因なのでしょうか。それは相手を理解できていないからということにつきます...
-
投稿日 2023-09-25 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
この4月からお世話になってる仕事場自分の中ではある意味「修行」と捉えてます 笑自分の目指す道に必要な経験毎日色々なことに直面して正直・・・なときもでもさまざまな出来事に学びがあるのは間違いなくてその積み重ねを日々できていることを楽しいとも思うし今日は何が起こるのか 楽しみにしていますだから修行=苦行...
-
投稿日 2023-09-25 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
絶賛お暇中でございます今日は友人と久しぶりの会合チキングラタンを食べその後レモンスカッシュを頂く口がひん曲がりそうなくらい酸っぱいレモンスカッシュが好きたくさんのお喋りで気持ちもリフレッシュいたしました♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:...
-
投稿日 2023-09-25 16:16
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月24日、東京都足立区のアリオ西新井で開催された認知症月間イベントのプログラムの一つとして「認知症VR体験会」を実施しました。普段は会議室などで実施することが多いのですが、この日はショッピングモールの中ということもあり、にぎやかなイベントとなり、ご高齢者の方からお子さんまで幅広い年代の方にご参加いただきました。帰りには西新井大師を参拝。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
投稿日 2023-09-25 15:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
わたしはコツコツが苦手だ。先々を見越すと嫌になるし、すぐに飽きて、別なことをやりたくなる。だが、人間、継続的にやらなければいけないことは多々ある。そんなとき、わたしは、「今ここ」だけを意識する、目の前のことだけに集中するのだ。すると、コツコツやっているつもりはないのに、結果として、コツコツやったよう...
-
今日の朝のニュースの一部。夏山期間以外の3つのルールとして万全な準備をしない登山客の①夏山期間以外の登山禁止②登山計画書を必ず作成提出③携帯トイレを持参。というのを紹介していた。富士山は夏山期間以外は平均気温がほぼ氷点下なのだという。そこで印象的だったコメントは。どんなに尽くしても万全はない。けれど...
-
当たり前ですけれど、1日は24時間これは誰でも平等です。なのに同じ時間で結果を出せる人と出せない人がいます。その違いは集中力。時間があればできるのに。これ、本当かというと却って難しいと思います。 勤め人から個人事業主になって何が大変だったかというと私の場合は時間管理です。どれだけサボっても誰かに...