-
陽性が判明して3日、発症日とされる日から数えて4日いまだ熱が続いている。一瞬下がったりするんだけど、何かのきっかけに、あっという間に発熱こんなのを繰り返している喉が痛くて、声がガラガラでも、昨日に比べたら、少し楽になってきたかもって言うか、この状態に慣れてきたのか5日間の外出自粛(禁止?)ではあるけ...
-
投稿日 2023-09-24 17:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
目の前に起こることは、自分の投影でしかない。しかも、それは、過去の自分が投げかけたもの。それ故、今の自分が、目の前の現実に振り回される必要はない。やるべきことはただ一つ、自分は、今、どう生きるか。わたしは、現実を利用して、自分の内側を整えていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わ...
-
投稿日 2023-09-24 17:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
たとえ、あたりが暗くなろうとも、わたしは元気でいこう。一瞬、周りに合わせて、暗くしておいた方がいいのかな、とは思う。だが、それでは、地球全体の元気度が上がらない。こういう時こそ、誰かが、元気でいる必要があるのだ。だから、わたしは、あたりが暗くなろうとも、元気でいこう。いつもありがとうございます。【コ...
-
人間関係がうまくいく人にはうまくいく理由がある。人間関係のトラブルの原因は普通の違い!これて普通でしょと言われてえーと思ったことはないですか?謎のルールに対峙した人の話をYouTubeで更新しました。よかったら、チャンネル登録、高評価をしていただけると嬉しいです。職場の人間関係 うまくいく人がこっそりやっていること*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEに友達登録してく...
-
投稿日 2023-09-24 07:40
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
往々にして時間は限られており足りないものです。「もっと時間があれば良いプランになったのに」などとアウトプットの出来を時間のせいにしたりすることがあります。私自身は振り返ってみますと時間があったからといって納得いくアウトプットができたということはありません。新規の事業計画を立てるためにわざわざ有給休暇...
-
GCSコーチングワールドツアー2023コーチングに興味がある方ならどなたでも参加できます。4日間でセミナーはなんと50種類!イベントの詳細がわかる2分動画click申込みはこちらをclick 早割は9月24日・本日までです!昨日は7つの習慣の実践会。いよいよ第7の習慣に入りました。たくさんの自己啓発...
-
投稿日 2023-09-23 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日受診した人間ドックで矯正視力に異変がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン半年前の免許更新時にはまったく問題がなかったのになぜ~??何度測りなおしても結果変わらず・・Ω\ζ°)チーンマジかぁ・・何が原因なのか・・PCのせい?あれこれ理由を探しても何も思い当たらずもしや何かの病気??とさえ考えてしまう始末仕方...
-
投稿日 2023-09-23 15:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨晩、今年の最重要案件がついにfinish目標達成と共にやり終えた感満載な気分ここ最近の悲しい知らせの為気持ちが少し沈んでいたけれどそんな中でも自分のやれるコトを粛々と行うこれがどんなに自分を整えるコトかと実感した今日からしばらくは必要な仕事以外はやらずに静かに過ごしていこうと思うほっておくと前倒し...
-
誰も好んで人から嫌われたいとは思わないでしょう。職場でも嫌われるより好かれるほうが断然働きやすいと思います。 私はいい人に思われたいと私はいい人でありたい。 この二つの言葉は、似てるようで非なるものです。 いい人に思われたいは誰にそう思われたいかというと自分ではなく他人。他人の考えに左右され...
-
何か新しいことへチャレンジする時期待と不安は両方あって当然。エネルギーは消耗します。自分を置き去りにして「情報」の渦に入り、その「情報」を処理することに追われる毎日。「情報」は大事だけど自分というフィルターを通して「自分で選ぶ」をいう視点に立つ。自分で選んで自分で決めた。という自覚を持つ。それが自分...