記事検索

さちのお掃除日記

https://jp.bloguru.com/happy-go-lucky_diary

フリースペース

M Clean Service 代表

https://profile.ameba.jp/ameba/mayowas

2級建築士、旧ホームヘルパー1級の掃除や。
掃除好き、キレイになるのが楽しい!

最近はボランティア活動に参加もします。

2回目奈良マラソン完走できるかな?
3年後2026年ホノルルが目下の夢。

2023.7月から、3年のパート経験を経て
ダスキン家事マネージャーとして真摯に掃除に取り組んでいます。

引き続き、足踏みですが起業も
定年を見据えながら健康に留意し目指します。

https://m-cleanservice.net/

長谷寺ぼたん祭りは5/11まで

スレッド
長谷寺ぼたん祭りは5/11まで
昨日プチツーで長谷寺(初)参拝へ行きました!(^_^)b

観光客が入る少し前に入り口が撮れたのをアップします。
(このあと怒濤のごとく観光客様たちが...)

長い回廊をあがるんですが、段が低い直線方向の階段は少し疲れました。(´。`)

途中で右に折れる場所があって順路となっているのですがこっちは少し段が高くなってました。

本堂では十一面観音様がかわいいひげをちょろっとたくわえてこっちを見てました。 (((((((・・;)
ここでお賽銭をして、表方向で眺めのいい展望台?!から下を見下ろします。

ここからは下りなので、モミジが紅葉時期には綺麗だろうなぁ〜とか、

あ、五重塔だ、とか↑(^^_)♪
三重の塔があったんや、とか(^ヘ^)v歴史の勉強ができます(笑)

ぼたんはあちこちに咲いていて、下りの最後のところに
先日のチューリップ園のように名札がありました。
ぼたんは中国からきたんですかねぇ、名前も漢字ばかりでした。

あっという間に見終えた私たちは、ちらほらっとおみやげものやさんを見て
ひやかしただけになっちゃいましたが帰路へ着きました。

昨日は一番暖かくって汗ばむほどでしたが
日がかげるとちょっと寒さが残りました。
次はどこいこ?
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

551蓬莱記念〜ヘ(^o^)/

スレッド
今月の訪問者数が現在551名様なので
今日は〜絵もない〜花もない〜唄もない〜飾る言葉も...♪モウエエワ (((((((・・;)
...けど、

何か
書かせて頂きます!!

今日の私はハローワーク初認定日でした(^ヘ^)v
これで失業保険安泰でしょうかね(^_^)b

でもって
4月分の給料明細が届きびっくり!↑(^^_)♪

まぁ微々たるものでしたがっ
ありがたいこってす(^^)

今月も後残り2日と相成りましたが
がんばって更新して来月につなげたいと思いますヽ(^o^)丿
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

結婚記念日

スレッド
結婚記念日
結婚すると何が出来るかって
結婚記念日が出来るんですね〜(当たり前ですか)

二人にとって記念日が増えて
とっても幸せです。

こういうことが続きますように。。。

写真はシェフが記念に作ってくれたケーキ。
とても食べ着れませんでした。。。満腹すぎて。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

チューリップ畑

スレッド
チューリップ畑
お花見が済んで、菜の花が方々でキレイで、
それでも八重桜・ぼたん桜?も満開で、
そんな中高市チューリップ園へ行って来ました。

場所はお隣明日香村。

寂しいことに今期で閉園されるそうです。
詳しい新聞記事は読み捨ててしまったので書けませんが、私設で経営されていたそうです。

チューリップらしいまぁるいかわいらしいものから、
先の尖ったような洋種?←元々洋種か(笑)のようなもの。
名前も様々なものがありました。

チューリップの花のようにはなりませんが、
形とっていたら変な格好で撮ってました。。。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

でんでん虫ムシ♪

スレッド
でんでん虫ムシ♪
昨日からの雨のせいか、
今朝主人を見送って資源ゴミを出すのに
ガレージから裏に回ろうとすると、、、

かたつむり♪

ゴミ出した後ケータイ持ってぱちり。

動画がよかったか?!
#自然

ワオ!と言っているユーザー

驚いたこと

スレッド
驚いたこと
私が中・高校時代陸上部キャップをしていたこと、ブログを見てくれている人の中でも
ご存じの方多いと思う。

mixiで高校が統廃合されるということなんかで盛り上がっている中、一回り下の期の子が
中心になってその陸上部のOB会などを企画計画しているので参加しようと思っていた。

やっとの思い?で名簿を出し、卒業以来初めてクラブの先輩後輩をクラス順に追って
見つけて数名電話をかけてみた。

もちろん実家の電話である。
市内の人なんかは6を着けなきゃいけない。

まずは唯一の同級生から、、、
私の携帯番号を知らせて連絡待ちになった。
 そして一級先輩のキャップだった人。

留守番電話に名前と出身校、クラブ名携帯番号を入れた。

次に女子キャプだった人。
おうちの方が出られて携帯番号を教えてくれた。
お昼休みにでもかけてみよう。

 次は一つ下で一番一緒に走った男子キャプテン。
おうちの方が出られた、連絡先を聞いた。
何?どういうこと?
彼は平成15年1月に事故で亡くなったとのこと。

 うそ。信じられない。5年も前にいなくなって?

 おばさんのいうには地域の中学の同級生などには知らせた、高校へは、、、という。

 私も卒業してこうして連絡するのは初めてのこと。もう25年くらい経っているもの。
失礼してしまう。

 でも。。。しばし彼の笑顔が浮かぶ。
色黒で背もそう高くなく同じ目線で冗談を言ったり、それこそボケたりつっこんだり。

 こんなことってあるんやー。。。


 お昼休み時間ぎりぎりに先輩の携帯へ電話をした。
日時が決まり都合がよければ参加してくれる、という。
時間がなくて他の情報を聞き出せなかったことが残念。

 今週は他の人の連絡を待って、来週また名前を思い出せる人へ連絡を取ってみよう。
古くなった名簿から。


 夕方気持ちを切り替えに、近所のケーキショップ木風へ行った。
http://www.cake-kofu.com
ホワイトチョコケーキ¥230
(今回もボケてますが、、、)
暖かい、いい天気の午後だった。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

プチツーの行き先

スレッド
プチツーの行き先
先週のツーの行き先も書かないまま一週間が過ぎたんだけど
やっぱり今週も行ってきたので(でもクルマ)、様子をアップしておきます。

笠そばを食べに行きました←定番?!
笠荒神さん...桜井の笠地区にあります。

笠そば大盛り!の画像も着けたいところですが、
めっちゃピンぼけで代わりに裏から出たところが
すごい何もない感じで左側に野球場があって。
またまたのどかな感じ。


ちなみに前日も『千年桜』というのを見に行ったのですが、
葉桜もいいとこで、撮る気になれませんでした。
ちょっとした花見はしたんですが、
もちろん私←一応ドライバーはノンアルコールで乾杯!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

月曜・初ハローワーク

スレッド
月曜・初ハローワーク
東大阪に住んで居たときには、給付金(何か仕事に役立つ勉強した時に貰える)の
手続きに行ったことがあったが、桜井市へ来て初めて行ってきた。

主人に場所を聞くがよく分からないので方向だけ、感覚で探してみると
何にも無さげな風景になったので引き返して違う道を同じ方向に走ったら、すぐにあった。。

そういえば桜井高校のすぐ側、みたいなこと言ってたなぁ。。。

桜井高校はちょっと歴史を感じさせる学校で
すてきでした。月曜はまだ、始業じゃないのに
剣道部?のような声が聞こえたり。

 
 まず、総合受付にて書類を渡す前に、自分の今の状況を二枚のアンケート用紙みたいなものに答えます。はい、いいえで。

 それが終わってもう一度書類を提出して、係の人が呼ぶのを待ちます。

 10分ほどで呼ばれまして、書類が合っているかどうかの確認・登録(求職の)をします。

 それから場所を移して失業保険の申請を行います。


 外は少し雨が降ってきたよう。ちょっと残念。もう少しお花見を楽しみたかったのに。


 申請の際次回の招集日時を言われますので
私の場合は来週行きます。
なんだかんだと説明があるようです。
 それから認定日というのには行かないといけません。
私は末に行かなければいけないようです。
結構忙しいです。(笑)


 昨日。。。は雨がマシだったので、川沿いの花散らしで桜色の絨毯になっているところをパチリ。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

今日は雨...

スレッド
今日は雨...
いつまでたっても書くことしかしてなかったので
画像をUPするのにも一苦労。

昨日のぷちプチツーリングの時のも付けときます。

*で一つ前の続きの動画です。
 最初のに救急車の音が響いているのは気づきませんでした。。。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

お花見とツーリング

スレッド
お花見とツーリング
土曜、日曜は雨だというので絞ってお花見を敢行!

裏の文殊院へ行った。結構な荷物になって笑ってしまう。
キャンプ用品を一式。お弁当。お酒。
重くて次の日軽く筋肉痛を感じる...歳。。。運動不足。。。

あ、毛布まで持って行って二人してくるまって寝てました。
辺りは私たちだけ。。。
夕方の5時半。。。

そこから夕日に映る桜を一人ぷらぷら見てました。

陣地に帰ると彼はお片づけ。ゴメンなさい。。。

(とりあえず、お弁当をUPしてみました。
 めっちゃオソマツですぅ〜。。。
 おにぎりも彼にお願いしました。段取りが悪いので。。。)





...ところが!明くる日も晴れました!!!

買い物一段落、こんな日はバイクだ!


とばかりに今年初めてバイクの様子を見ます。
バッテリを買い換えたので載せ替えから。


取ってあったので入れるだけ、、、と思いきや?
・バッテリー溶液は入って無い様子
・どうやって入れるの?

??どこから入れるの??

この黄色いネジっぽいの抜くの?

入れてみる?切ってみる?←溶液が入ったものの口です。
管を通して。。。。
あ!入ってる!←上手く行ったようです。

でもいくつかあるネジを一つづつ外しては入れる感じ。

彼「めんどくさ...」
私「...そやなぁ...」

一応完了。。。。

彼「これで動くん??」
私「そうちゃう?」

彼「充電は?」
私「...あれ。。。どうやろ。。。一回入れてみよ!」

と無責任にそのままバッテリを設置。。。完了!
通電はしているようなので、押し掛け。。。失敗XXX

その甲斐あってなんとかかかるようになりまして、だましだまし走り出しました。

当初明日香へ行く予定をいつもの笠そばへ変更して行きは彼、帰りは私の運転で無事帰還しました。

気持ちいい季節になってきましたね!

*2回に渡って動画をUPしました!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり