記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ギャング オブ アメリカ』@<ロバート・ロッカウェイ>監督

スレッド
『ギャング オブ アメリカ』@...
禁酒法時代から半世紀にわたりアメリカの暗黒街を支配した伝説的マフィア<マイヤー・ランスキー>(1902年 7月4日~1983年 1月15日)の人生を描いた『ギャング オブ アメリカ』が、2022年2月4日より全国で公開されます。

年老いた「ランスキー」に伝記執筆のため作家がインタビューを行い、そこで語られる「ランスキー」の人生を、1910年代から1980年代まで、時代を行き来しながらサスペンスフルに描いていています。

舞台は1981年、マイアミ。作家の「デビッド・ストーン」は、伝説的なマフィアである「マイヤー・ランスキー」の伝記を書くことになり、「ランスキー」本人にインタビューをします。「ランスキー」の口から語られる彼の人生は、半世紀以上におよぶギャングたちの抗争の記録でもありました。

そしてインタビューが終わりに近づいた頃、「ストーン」はFBIが3億ドルとも言われるランスキーの巨額な資産を捜査していることを知ります。捜査協力を強いられた「ストーン」は、ある決断をします。

作家「デビッド・ストーン」を<サム・ワーシントン>、年老いた「マイヤー・ランスキー」を<ハーベイ・カイテル>が演じています。監督・脚本を手がけた<ロバート・ロッカウェイ>が、実際に生前の<マイヤー・ランスキー>にインタビューを行っており、<サム・ワーシントン>演じる作家「ストーン」のモデルになっています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章ーSTASHAー』@<安田賢司>監督

スレッド
『宇宙戦艦ヤマト2205 新た...
名作アニメ『宇宙戦艦ヤマト』をリメイクした『宇宙戦艦ヤマト2199』(2012年)・『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』(2017年)シリーズの続編で、1979年放送のテレビスペシャル『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』をモチーフに描いた全2章の続編『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章ーSTASHAー』が、2022年2月4日より全国で公開されます。

西暦2205年。ガミラス星の人々は寿命を迎えつつある母星を離れ、ガルマン星への移住を開始します。しかしその移送が半分も終わらぬうちに、ガミラス星は謎の敵の攻撃を受けて破壊されてしまいます。敵の正体は暗黒の大艦隊を率いる「デザリアム」で、衝撃で軌道を逸れた双子星イスカンダルを牽引し、持ち去ろうと画策していました。

「デスラー」は生き残った10万人のガミラス人とイスカンダルに残る「スターシャ」女王を救出するべく、仇敵・宇宙戦艦ヤマトとともにデザリアムに戦いを挑みます。

声の出演は、「古代進」に<小野大輔>、「森雪」に<桑島法子>、「真田志郎><大塚芳忠>、「スターシャ」に<井上喜久子>ほかが声を当て、監督は<安田賢司>が務めています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『再会の奈良』@<ポン・フェイ>監督

スレッド
『再会の奈良』@<ポン・フェイ...
<河瀬直美>と<ジャ・ジャンクー>がプロデュースを務め、中国残留孤児の家族の絆を描いた2020年日中合作製作映画『原題:又見奈良 Tracing Her Shadow』が、邦題『再開の奈良』として奈良県で先行上映後、2022年2月4日より全国で公開されます。

2005年、中国に暮らす「陳ばあちゃん」が、孫娘のような存在の「シャオザー」を頼って単身奈良にやって来ます。1994年に日本に帰した中国残留孤児の養女「麗華」からの連絡が数年前から途絶え、それを心配してやって来たといいます。

「麗華」を捜し始めた2人は、「一雄」という男性と偶然に知り合い、元警察官だという「一雄」は「麗華」捜しの手伝いを申し出ます。奈良・御所を舞台に、 不思議な縁で結ばれた3人は、言葉の壁を越えた心温まる旅を繰り広げます。

「一雄」役を<國村隼>、「陳ばあちゃん」役を『妻の愛、娘の時』(2017年・監督:シルビア・チャン)の<ウー・イエンシュー>、「シャオザー」役を中国で注目の若手女優<イン・ズー>がそれぞれ演じるほか、<永瀬正敏>、「劇団EXILE」の<秋山真太郎>が名を連ねています。監督は<ツァイ・ミンリャン>監督作で助監督や共同脚本などを務めてきた<ポン・フェイ>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<山岡雅弥>・<天野きき>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』9号

スレッド
<山岡雅弥>・<天野きき>表紙...
「ミスマガジン2021」で「ミスヤングマガジン」を獲得した<山岡雅弥>(17)&「ミス週刊少年マガジン」を獲得した<天野きき>(17)が、4日発売の『週刊ヤングマガジン』9号(講談社)の表紙&巻頭グラビアを飾っています。

「ミスヤングマガジン」の<山岡雅弥(みやび)>は、2004年11月29日生まれで福岡県出身。中学時代、レスリング全国大会でベスト8の経験を持ち、健康美が魅力です。

「ミス週刊少年マガジン」の<天野きき>は、2005年1月11日 生まれで東京都(山梨県出生)出身で、「ミスマガジン2019」グランプリの<豊田ルナ>(19)も所属する女性アイドルグループ「Shibu3 project」メンバーです
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<新庄剛志>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』7号

スレッド
<新庄剛志>表紙カバー@『週刊...
プロ野球・日本ハムファイターズの<新庄剛志>監督(50)が、31日発売の『週刊プレイボーイ』7号(集英社)の表紙に登場しています。日本中の注目を集める〈BIG BOSS〉が、同誌史上最年長のカバーモデルとして表紙を飾っています。

ちなみに、男性が『週刊プレイボーイ』の表紙を飾るのは、2021年10月4日発売の42号の俳優<山下智久>(撮影:二階堂ふみ)以来2人目です。

<新庄剛志>監督は、現在『週刊プレイボーイ』誌でコラム『新庄剛志の開運ポジ語録』を連載しています。飛び出したパワーワードのほか、〈キング・オブ・ポジティブ〉ならではのハッピーワード、真理をズバッと突いた滋味深い名言、新庄ワールド全開の迷言(!?)を「開運」という切り口で厳選した『日めくりカレンダー まいにち、楽しんじょう! 新庄剛志の開運BIGBOSS語録』も話題となりました。

今回は笑顔のカットで表紙を飾り、「自分に勝てれば誰に負けてもいいんだよ」と最強ポジティブワードも。さらに特別付録として「BIG BOSS名言シール」も付いています。
#ブログ #プロ野球 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『ミザリー』@NHKーBSプレミアム

スレッド
『ミザリー』@NHKーBSプレ...
今夜<21:00(~22:48)>より「NHK BSプレミアム」にて、1990年アメリカ製作の『原題:Misery』が、邦題『ミザリー』として1991年2月16日より公開されました作品の放送があります。

<スティーブン・キング>の同名小説を、『スタンド・バイ・ミー」『恋人たちの予感』『アメリカン・プレジデント』などの<ロブ・ライナー>監督が映画化した傑作サイコスリラーです。

ベストセラー小説『ミザリー』シリーズの人気作家<ポール・シェルダン>は、雪道で事故に遭い瀕死に陥ったところを、近くに住む元看護師の中年女性「アニー」に救われます。『ミザリー』シリーズの熱狂的な愛読者である「アニー」は、両足を骨折した「ポール」を献身的に介護しますが、新作でヒロインが死んだことを知ると逆上して態度を一変。命の危険を感じた「ポール」は脱出を試みます。

狂気を暴走させる「アニー」を<キャシー・ベイツ>が怪演し、第63回アカデミー賞で主演女優賞に輝いています。「ポール」役に<ジェームズ・カーン>が扮しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(1月31日)@終値2万7001円98銭

スレッド
日経平均株価(1月31日)@終...
31日、午前の東京株式市場で、日経平均は、小安く寄り付いた後、短時間でプラス圏に変わり、次第に値を上げています。前場の日経平均株価は前週末比比264円55銭高の2万6981円89銭と、続伸しています。前週末の米国株高を支えに、値がさ株が買い戻され指数を押し上げました。

一方、米金融引き締めへの警戒感は引き続きくすぶっています。日経平均株価は前引けの直前に2万6995円65銭まで上昇する場面がありましたが、心理的節目2万7000円付近では戻り売り圧力の高まりが警戒されており、節目の手間でいったん足踏みとなっています。

終値ベースで2万7000円を3営業日ぶりに回復、前週末比284円64銭(1.07%)高の2万7001円98銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(698)クリームたっぷりの生どら焼@【山崎製パン】

スレッド
お茶菓子(698)クリームたっ...
お茶菓子としていただいたのは、【山崎製パン】の「クリームたっぷりの生どら焼」です。

小粒の甘納豆入りで、あずき風味のホイップクリームがたっぷりと詰められている製品でした。

横から見てもサンドされた甘納豆が見えていませんが、厚さのあるホイップクリーム一面に散らばっていました。

どら焼・甘納豆ということで和菓子なのでしょうが、2008年に「不二家」を子会社化した【山崎製パン】として洋菓子的な味わいで(330キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

『今そこにある危機』@BSテレ東

スレッド
『今そこにある危機』@BSテレ...
今夜<18:54(~20:54)>より「BSテレ東」にて、1994年アメリカ製作の『原題:Clear and Present Danger』が、邦題『今そこにある危機』として1994年12月17日より公開されました作品の放送があります。

『レッド・オクトーバーを追え!』・『パトリオット・ゲーム』に続き、CIAの情報アナリスト「ジャック・ライアン」の活躍を描いた大型エンターテインメント・シリーズの第3弾になります。原作は<トム・クランシー>の小説『今、そこにある危機』(文藝春秋刊)で、『パトリオット・ゲーム』も手掛けたオーストラリア出身の<フィリップ・ノイス>が監督を務めています。

大統領の友人がクルーザーの中で一家皆殺しにされます。CIA情報担当副長官「ライアン」は、被害者が麻薬組織の金の洗濯係だったことを突き止めます。大統領は密かに組織への攻撃を補佐官に命令します。密かに現地入りする海兵隊員。麻薬王の情報係「コルテズ」はボスの地位を乗っ取るため補佐官に取引を持ちかけ、攻撃の中止を約束させます。それを知った「ライアン」は見殺しにされようとしている隊員たちを救うために現地に向かいますが、全ては彼のせいだと聞かされている上官「クラーク」が殺害命令を受けて待ち構えていました。

<ハリソン・フォード>が前作に引き続き「ライアン」役で主演するほか、妻役の<アン・アーチャー>、娘役の<ソーラ・バーチ>、前2作にも出演した<ジェームズ・アール・ジョーンズ>らレギュラー陣に加え、<ウィレム・デフォー>、カナダ映画界の名優で、<ヘンリー・ツァーニー>、<ドナルド・モファット>、<ジョアキム・デ・アルメイダ>らが共演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(677)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(677)@宅配クック...
日の出時刻<6:58>の朝6時の気温は「3.5℃」、最高気温は「7.0℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「厚揚げとそぼろの彩り炒め」+「焼きそば」+「厚焼き玉子(関東風)」+「小魚の佃煮」+「塩えんどう豆」で、(550キロカロリー」でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『タワーリング・インフェルノ』@NHK BSプレミアム

スレッド
『タワーリング・インフェルノ』...
本日<13:00(~15:46)>より「NHK BSプレミアム」にて1974年アメリカ製作の『原題:The Towering Inferno』が、『タワーリング・インフェルノ』として1975年6月28日より公開されました作品の放送があります。

サンフランシスコにそびえ立つ地上138階の超高層ビルの落成式の日、図面の仕様と違う細い配線が使用されているのに気が付いた設計者の「ロバーツ」(ポール・ニューマン)は、式典の中止を要請しますが、多くの来賓が来ている中、聞き入れらず発電機の発火が起こり、たちまちビルは炎の地獄と化してしまいます。「ロバーツ」と消防隊長の「オハラハン」(スティーヴ・マックィーン)は、決死の消火作業を実行します。

<リチャード・マーティン・スターン>の『ザ・タワー』と<トーマス・N・スコーティア>と<フランク・M・ロビンソン>共著の『ザ・グラス・インフェルノ』を原作として、監督は<ジョン・ギラーミン>が務めています。

出演は<ウィリアム・ホールデン>、<フェイ・ダナウェイ>、<フレッド・アステア>、<スーザン・ブレークリー>、<リチャード・チェンバレン>、<ジェニファー・ジョーンズ>、<O・J・シンプソン>、<ロバート・ヴォーン>、<ロバート・ワグナー>、<スーザン・フランネリー>、<オーマン・バートン>など豪華キャストが名を連ねています。

1974年の第46回アカデミー賞で撮影賞(撮影:フレッド・コーネカンプ)、編集賞(編集:ハロルド・クレスとカール・クレス)、 <モウリーン・マクガヴァン>が唄う主題歌『タワーリング・インフェルノ ~愛のテーマ 』が 歌曲賞を受賞した作品です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<笹生優花>3位@ゲインブリッジLPGA

スレッド
<笹生優花>3位@ゲインブリッ...
30日、米フロリダ州ボカラトンのボカリオGC(6701ヤード・パー72)にて米女子ゴルフのゲインブリッジLPGAの最終ラウンドが行われました。

トップと4打差の4位から出た<笹生優花>(20・ICTSI)は6バーディー、1ボギーの「67」で回りましたが、2打及ばず通算12アンダーで3位に入っています。

<リディア・コー>(24・ニュージーランド)が14アンダーに伸ばして首位を守り、ツアー通算17勝目を挙げています。

今季米ツアー初参加でした兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(21・富士通)は3アンダーの18位、<畑岡奈紗>(22・アビームコンサルティング)は2アンダーの20位で競技を終えています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(1月30日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(1月... 新型コロナウイルス@日本(1月...
日本国内では30日、新たに「7万8128人」の感染者の発表がありました。5日連続で過去最多を更新しています。感染者の累計は観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め、268万3586人となっています。

新たな死者の報告は、大阪府で5人、兵庫県で5人、北海道で3人、埼玉で2人、愛知県で2人、和歌山県で2人、広島県で2人、栃木県で1人、千葉県で1人、東京都で1人、神奈川県で1人、岐阜県で1人、山口県で1人、福岡県で1人、熊本県で1人、宮崎県で1人、鹿児島県で1人の計「31人」が確認され、累計死者数は1万8778人になりました。

兵庫県では、新たに「4450人」の感染者を確認、県所管分と明石市で計3件の取り下げがあり、県内の累計感染者数は12万7730人となっています。
神戸、尼崎、明石市で計「5人」の死亡が確認され、県内の死者は1423人になりました。
発表自治体別の新規感染者数は、神戸市「1546人」、姫路市「408人」、尼崎市「645人」、西宮市「599人」、明石市「252人」、県所管(36市町)分として1000人でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太四冠>(166)3連勝@第71期王将戦7番勝負第3局

スレッド
<藤井聡太四冠>(166)3連...
30日、将棋の<藤井聡太四冠>(19・竜王/王位/叡王/棋聖)が、栃木県大田原市「ホテル花月」で行われました第71期ALSOK杯王将戦7番勝負第3局で、<渡辺明王将>(37・名人/棋王の三冠)を135手で下しています。これで3連勝として、タイトル奪取と史上最年少での五冠獲得まであと1勝としています、

29日午前9時からの2日制で始まった対局は、相掛かりの出だしから初日こそ61手進みましたが、すでに戦いは始まっていました。

30日午前9時から封じ手「5六歩」から再局が始まりますと、昼食休憩までわずか8手とペースが落ちています。午後1時30分の再開後、おやつが出される午後3時までもたった5手と、両者が長考を繰り返して膠着状態でした。<渡辺明王将>が96手目に選んだ△7三角から攻勢に転じ、細い攻めをつないで激戦の終盤戦を制しています。

持ち時間は各8時間で消費時間は<藤井聡太四冠>が7時間57分、<渡辺明王将>が7時間58分。終局は午後7時15分でした。

かど番の<渡辺明王将>がしのぐのか。<藤井聡太四冠>が一気加勢に決めるのか。第4局は2月11(金・祝)、12日(土)、東京都立川市「SORANO HOTEL」で行われます。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

経営危機「中国恒大集団(37)@住宅開発用地が差し押え

スレッド
経営危機「中国恒大集団(37)...
30日、経営危機に陥っている中国不動産開発大手の「中国恒大集団」は子会社が保有する香港の住宅開発用地が差し押さえられたと発表しています。

債権者グループとの間で進められている債務再編協議には影響しないとしています。

子会社は昨年1月、この用地を担保に5億2000万ドル(約600億円)の融資を受けました。「恒大集団」は既に借入先と話し合いを行っていると説明。

資産を売却することになった場合でも、経営や財務状況に大きな影響はないと強調しています。相手側は米投資ファンドの「オークツリー・キャピタル」だと報じられています。
#デフォルト #ブログ #中国 #債務不履行

ワオ!と言っているユーザー

特別塗装機「鬼滅の刃じぇっと ー壱ー」@ANA

スレッド
特別塗装機「鬼滅の刃じぇっと ...
テレビアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターが胴体に描かれた、ANA(全日空)の特別塗装機「鬼滅の刃じぇっと ー壱ー」が、2022年1月30日(日)の午前10時21分に羽田を離陸し、10時38分に成田へ到着。フライト時間はわずか17分でしたが特別塗装機としての初フライトを実施しています。初便は、羽田空港から成田空港への回送運航(フェリーフライト)でした。

この特別塗装機は、2021年12月から始まりましたANAと『鬼滅の刃』とのタイアップ企画の目玉です。担当機はボーイング「767-300ER」国内線仕様機「JA616A」で、デザインには、「炭治郎」・「禰豆子」・「善逸」・「伊之助」など、同アニメの主要キャラクターたちが描かれています。客室のシートには『鬼滅』仕様のヘッドレストカバーが配されるほか、主要キャラクターたちによる特別な機内アナウンスなども実施されるようです。

同機の定期便デビューは1月31日のNH241便(羽田7時25分発→福岡9時30分着)の予定です。

なお、定期便デビュー後の「鬼滅の刃じぇっと ー壱ー」は、2月15日までの期間、固定スケジュールで運航され、羽田~伊丹、福岡、新千歳線へ投入されます。また今後は、『鬼滅の刃』とのタイアップ塗装2号機の就航も計画されています。
#アニメ #ブログ #映画 #漫画 #特別塗装機 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり