記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 お好み焼味マシ☓2チーズマヨ」@日清食品

スレッド
「日清焼そばU.F.O.ビッグ...
日清食品は「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 お好み焼味マシ☓2チーズマヨ」(220円前後) を12月11(月)日から全国で発売します。

「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太」シリーズ第7弾の商品です。香味野菜とラードのうまみをきかせた甘口で濃厚なソースに、豚肉やキャベツの風味を加えました。鉄板で焼いたお好み焼のような味わいが特長だそうです。

かつお節粉とあおさをミックスしたふりかけと、通常の3倍の量にあたるというチーズ風味の「チーズマヨ」をかければ、こってり濃厚なチーズ入りお好み焼味になるとか。

お好み焼きに<マヨネーズ>をかけて食べる世代ではありませんが、チーズ味とのコラボな味わいが気になります。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「姫路城世界文化遺産登録記念日」

スレッド
「姫路城世界文化遺産登録記念日...
姫路城の世界遺産登録日となる12月11日(月)、世界遺産登録を記念して姫路城周辺の3施設が入場無料となる「姫路城世界文化遺産登録記念日」が今年も実施されます。

国宝姫路城は1993年12月、奈良の法隆寺とともに日本で初の世界文化遺産に登録されています。現在指定されている世界遺産は、エジプト・ピラミッド、フランス・ベルサイユ宮殿、中国・万里の長城など、いずれも芸術的価値のあるものや時代を象徴するもので、姫路城は17世紀初頭の日本の城郭建築を代表する史跡建造物として評価を得ています。

当日(9:00~17:00)は、姫路城のほか、姫路城西御屋敷跡に造られた日本庭園「好古園」や姫路城三の丸広場に隣接する「姫路市立動物園」も入場無料で楽しめます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「170g 亀田の柿の種ソースマヨ味 6袋詰」@亀田製菓

スレッド
「170g 亀田の柿の種ソース...
「170g 亀田の柿の種ソースマヨ味 6袋詰」(参考小売価格・280円前後)(以下「亀田の柿の種ソースマヨ味」と表記)が12月11日(月)から、12月末までの期間限定で全国にて販売される。

「亀田の柿の種 ソースマヨ味」は、2014年に開発部長に就任した<有村架純>が、亀田製菓の若手社員5名と共に新しい味の「亀田の柿の種」を開発する「有村架純 開発部長プロジェクト」から誕生した商品。女性を中心に人気となり、「亀田の柿の種」期間限定商品の中でもトップレベルの人気を集めました。そして今回、有村架純が開発“本”部長に昇進したことを記念し、「亀田の柿の種ソースマヨ味」が期間限定で販売されます。

味付けの特製ソースには、「旨み、甘み、辛み」のそれぞれの特長を持つ3種類のソースをブレンドし、隠し味に味噌パウダーを加えています、<有村架純>開発“本”部長こだわりのコク深い絶品ソースが使用されている。そこに相性抜群のマヨネーズを混ぜ合わせ、こってりとしたまろやかな味わいと、酸味の効いたさっぱりとした後味で、飽きのこないソースマヨ味に仕上がっている。

さらにアクセントとして、関西出身の<有村架純>のアイディアで、あおさと紅しょうがパウダーが加わっている。あおさの磯の風味と紅しょうがの辛みがソースマヨの味わいに一体感を生み、ピリッと止まらないおいしさがクセになりそうな味わいだとか。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「ポテトチップス 極濃サワークリーム味」@カルビー

スレッド
「ポテトチップス 極濃サワーク...
カルビー『ポテトチップス』から、「ポテトチップス 極濃サワークリーム味」(160円前後・税込)が12月11日(月)にコンビニエンスストア限定で発売されます

『極濃』シリーズは2016年10月に発売以降人気の商品です。一袋すべてを食べてほしいという思いから、食べ終えた際に得られる満足感を基準に商品作りが行われています。 本製品は30回以上の試作を経て、開発関係者一同が納得できるポテトチップスが完成しています。

まったりクリーミーで「極濃な味わい」が特徴。ひと口目からフレーバーを強く感じる味作りをした結果、シーズニングの濃度が「カルビー史上最高レベル?!」になったとか。オニオンの甘みを加えた後引くおいしさが楽しめるとのことです。

なお、シーズニングが濃いため手で食べるのではなく、“箸食べ”を推奨しているコピーがパッケージに表示されてい絵うだけに、その濃さが気になる製品です。

#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「超音速旅客機」@JAL(日本航空)

スレッド
ブーム社が開発する超音速旅客機... ブーム社が開発する超音速旅客機のイメージ(画像提供:BOOM TECHNOLOGY)
巡航速度マッハ2.2、時速換算で2335㎞/hという超音速旅客機を開発するアメリカのベンチャー企業と、JAL(日本航空)が資本業務提携で合意しました。一度はあきらめた「超音速」の夢、今後の開発が気になります。

現在どの航空会社も運航していない「超音速旅客機」の導入に向け、JAL(日本航空)は、超音速旅客機の開発を進めるアメリカのBOOM TECHNOLOGY(ブーム・テクノロジー、以下「ブーム」)社と資本業務提携に合意したことを発表しました。

発表によりますと、JALはブーム社へ1000万ドル(約11億円)の資金を提供するほか、技術面やプロモーションにおいてサポートを行い、20機分の優先発注権を獲得、一方のブーム社は機体の開発と導入サポートなどを担うといいます。

そのブーム社が開発している超音速旅客機のスピードは、洋上飛行時で巡航速度マッハ2.2、時速に換算すると2335㎞スラッシュhというもの。現在の航空機は時速800㎞/hから900㎞/hですので、その3倍近いスピードです。航続距離は8334㎞、座席は全席ビジネスクラス仕様で45席から55席とのことです。

アメリカ西海岸、日帰りも夢ではなくなります。
#ブログ #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

『花筐 HANAGATA』@<大林宣彦>監督

スレッド
『花筐 HANAGATA』@<...
<大林宣彦>監督が、1977年のデビュー作『HOUSE ハウス』より以前に書き上げていた幻の脚本を映画化した『花筐 HANAGATA』が、2017年12月16日に全国で公開されます、

『この空の花 長岡花火物語』(2012年)・『野のなななのか』(2014年)に続く≪戦争3部作≫の最終章として撮り上げた青春群像劇です。<檀一雄>の純文学「花筐」を原作に、戦争の足音が迫る時代を懸命に生きる若者たちの友情や恋を赤裸々に描き出しています。

1941年、春。佐賀県唐津市の叔母のもとに身を寄せている17歳の「俊彦」は、アポロ神のような「鵜飼」、虚無僧のような「吉良」、お調子者の「阿蘇」ら個性豊かな学友たちと共に「勇気を試す冒険」に興じる日々を送っていました。

肺病を患う従妹「美那」に思いを寄せる「俊彦」でしたが、その一方で女友達の「あきね」や「千歳」と青春を謳歌しています。そんな彼らの日常は、いつしか恐ろしい戦争の渦に飲み込まれていきます。

<大林>監督作の常連俳優<窪塚俊介>が「俊彦」役で主演を務め、「俊彦」が憧れを抱く美少年「鵜飼」役を『無限の住人』(2017年・監督:三池崇史)の<満島真之介>、ヒロイン「美那」役を『江ノ島プリズム』(2013年・監督: 吉田 康弘)の<矢作穂香>がそれぞれ演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(148)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(148)
朝6時の気温は4℃、最高気温は10℃に満たない神戸の気温でした。

本日のお昼ご飯は、「かぼちゃコロッケ・サラダ」+「ひじきの炒め煮」+「菜の花のお浸し」+「味噌汁(ネギ・玉ねぎ)」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。

「かぼちゃコロッケ」の中に1センチ弱の大きさの<昆布>が入っていました。初めての経験で、味わいに変化があるのかなと注意深くかみしめていましたが、特段の差を感じることはありませんでした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ヒトラーに屈しなかった国王』@<エリック・ポッペ>監督

スレッド
『ヒトラーに屈しなかった国王』...
第2次世界大戦時、ナチスドイツの侵攻に激しく抵抗したノルウェーの国王「ホーコン7世」の下した決断と運命の3日間を描いた歴史ドラマ『ヒトラーに屈しなかった国王』が、2017年12月16日より全国で公開されます。

本国ノルウェーで大ヒットを記録し、アカデミー外国語映画賞に向けたノルウェー代表作品にも選出されています。1940年4月9日、ノルウェーの首都オスロにナチスドイツが侵攻。ノルウェー軍も交戦しますが、圧倒的な軍事力によって主要都市が次々と陥落し、占拠されていきます。ドイツ軍はノルウェーに対し降伏を要求し、ドイツ公使とノルウェー政府国王の「ホーコン7世」との謁見の場が設けられますが、「ホーコン7世」はその場で、ナチスの要求に従うか国を離れて抵抗を続けるかの選択を迫られます。

主人公となる「ホーコン7世」を演じたのは、『007』シリーズの悪役「ミスター・ホワイト」や、『僕とカミンスキーの旅』などで知られる<イェスパー・クリステンセン>です。監督は、<エリック・ポッペ>が務めています。
#ノルウェー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『8年越しの花嫁~奇跡の実話~』@<瀬々敬久>監督

スレッド
『8年越しの花嫁~奇跡の実話~...
YouTubeの動画がきっかけに話題となり、中原尚志・麻衣共著『8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら』(2015年7月1日・主婦の友社刊)のタイトルで書籍化もされた実話を、<佐藤健>と<土屋太鳳>の主演で映画化された『8年越しの花嫁~奇跡の実話~』が、2017年12月9日より全国で公開されます。

結婚を約束し幸せの絶頂にいた20代のカップル「西澤尚志」と「中原麻衣」でした。しかし結婚式の3カ月前、「麻衣」が原因不明の病に倒れ昏睡状態に陥ってしまいます。「尚志」はそれから毎朝、出勤前に病院に通って「麻衣」の回復を祈り続けます。

数年後、「麻衣」は少しずつ意識を取り戻しますが、記憶障害により「尚志」に関する記憶を失っていました。2人の思い出の場所に連れて行っても「麻衣」は「尚志」を思い出すことはなく、「尚志」は自分の存在が「麻衣」の負担になっているのではと考え別れを決意します。

『64( ロクヨン)』 (2016年)の<瀬々敬久>監督がメガホンをとり、『いま、会いにゆきます』(2004年・監督: 土井裕泰)の<岡田惠和>が脚本を担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「クリスマスツリー」@フローラルヴィラ垂水

スレッド
「クリスマスツリー」@フローラ...
ルハビリに出向いていますデイケアの施設の1階ホールに「クリスマスツリー」が飾られています。

日本では1860年、プロイセン王国の使節<オイレンブルク>が公館に初めて飾られました。1874年には<原胤昭>により築地大学(明治学院の前身)で行われたクリスマス・パーティーに、日本初のサンタクロースとともに登場しています。

1885年に横浜で開業した明治屋が、1900年に東京銀座へ進出すると、銀座のクリスマス飾りは広く行われるようになり、同じころには、神戸でクリスマス用品の生産が始まっています。日本のクリスマス行事は、1928(昭和3)年の朝日新聞紙上で、「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるほど定着していました。

神戸では神戸開港150年を記念して、「メリケンパーク」 の一角に樹齢150年のアスナロの 「クリスマスツリー」 が設置され、後の木の処理方法で物議を醸し出していますが、わたしは、現地で静かにそのまま樹齢を重ねてもらいたかった気持ちで一杯です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(824)「サンテレビ」移転

スレッド
神戸ご当地(824)「サンテレ...
サンテレビジョンは8日、本社社屋を神戸市中央区のポートアイランドにある神戸国際交流会館から同区のJR神戸駅前の住宅展示場敷地内(同区東川崎町1)に建設予定のビルに移転する計画を発表しました。

ビルはホテルも入る複合施設となる予定で、2020年度中に完成する見通し。2021年前半には新社屋で放送を始める予定です。

現在の本社は1995年の阪神大震災で被災しましたが、発生当日から放送を継続しました。2019年の開局50周年に合わせて移転し、放送機器を更新します。

社屋が入る複合ビルは、不動産会社「NTT都市開発」(東京都)、関東や東北などでホテルやレストランを展開する「聚楽」(同)と共同で開発する。地上13階地下1階、延べ約1万3600平方メートル。

 社屋移転は、災害時の放送体制を強化するためで、地震などで停電した際、72時間放送を継続できる非常用電源を備え、放送設備も更新する。

 聚楽は、西日本で初めてのホテル進出となり、250室程度になる見込み。サンテレビジョン移転と同時期に開業予定です。
#テレビ #ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり